1. 匿名@ガールズちゃんねる
もう仕事やめたいから
朝早くに起きたくないから

2024/01/24(水) 22:32:00




4. 匿名@ガールズちゃんねる
子供ほしい

2024/01/24(水) 22:32:36


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何で起こしてくれなかったの!
お弁当は無いの?

2024/01/24(水) 22:32:46


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
既婚でも、そんな事言われた事無いわ
結婚下げしても意味ないよ

2024/01/24(水) 22:34:12


8. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/01/24(水) 22:32:52


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
でも、どうせ毎日顔見るなら好みの顔がいいなぁ…

2024/01/24(水) 22:35:02


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
好みの顔がいいけど最低限、嫌悪感を持たない顔の人

いくら金持ちだろうが頭が良かろうが嫌いなタイプの顔だと一緒にいるのが嫌になるよ
私は一重の弥生人タイプの顔の男が苦手だから一緒に暮らせない

2024/01/24(水) 22:42:45


190. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
なーんだ
結婚って、ただの生活なんだ。
なら、今も楽しんで出来てる。
一人で楽しく生活できてるなら、結婚しなくてもいいと思うわ。

2024/01/24(水) 23:13:10


238. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
結婚生活は残酷なくらい現実だよね。生活仕事お金夫婦子供のこと。常に自分自身のこと以外で振り回される。現実逃避なのか推し活してるママ友も沢山いる。

2024/01/24(水) 23:34:30


9. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/01/24(水) 22:32:54


12. 匿名@ガールズちゃんねる
働きたくないから

2024/01/24(水) 22:33:16


13. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/01/24(水) 22:33:24


14. 匿名@ガールズちゃんねる
正社員よりパートになりたい

2024/01/24(水) 22:33:25


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ただパートになるんじゃなくて家のことしつつのパートだよ?
それにパートも人間関係とかその他もろもろ意外と厳しいよ?

2024/01/24(水) 22:35:28


239. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
夫婦ならパートでも共働きと名乗れるし普通に扱われるからね
子供いるから仕方ないけど、1日数時間働いて共働きと言えるのは羨ましい

2024/01/24(水) 23:36:30


15. 匿名@ガールズちゃんねる
この世界に絶対的な味方がほしい。
帰れる場所のような存在がほしい。
常にピンヒールで生きてるような気分。

2024/01/24(水) 22:33:26


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ちょっとわかる。
生きてるだけで疲れるんだよね。
妻で母になってアラフォーのおばさんになって、最近その感覚薄れてきたよ。

2024/01/24(水) 22:45:17


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
絶対的な味方になる夫って何割だろうか

2024/01/24(水) 23:11:03


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
結婚したって自分の味方は自分だけだよ
裏切られるかもしれないし

2024/01/24(水) 23:12:35


16. 匿名@ガールズちゃんねる
世間体のため

2024/01/24(水) 22:33:39


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
正直、それしかない。あとは諸々の保証人のため。

2024/01/24(水) 22:36:51


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚したってそれ解決する?

2024/01/24(水) 22:33:50


18. 匿名@ガールズちゃんねる
65歳まで働きたくないから
以上
金持ちと結婚して専業やってる人本当勝ち組だよ

2024/01/24(水) 22:33:52


19. 匿名@ガールズちゃんねる
しなかったら結婚を体験できない
やってみて嫌なら離婚して独身に戻れる

2024/01/24(水) 22:33:57


22. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚すればたとえ子供産まないニートでも専業主婦と名乗れてお得だから

2024/01/24(水) 22:34:12


27. 匿名@ガールズちゃんねる
正社員はしんどいから

2024/01/24(水) 22:34:36


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚してる方が早く起きるよ

2024/01/24(水) 22:34:37


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
子供産んだら子供のためにも早起きしなきゃいけなくなったりするよね

2024/01/24(水) 22:53:44


180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
子供いるなら子供に合わせて生活しなきゃいけないし(幼児とか早いことかだと早朝に起きちゃう子もいるし)、朝起きるの辛いから朝練ある部活しないでねとか言えないしね。
うちは子なしだけど、夫が5時に起きて出勤するからそれに合わせてお見送りしてる。

2024/01/24(水) 23:07:59


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今どき専業できるのはほんの一部だけだよ

2024/01/24(水) 22:34:37


31. 匿名@ガールズちゃんねる
寂しいから

2024/01/24(水) 22:35:14


34. 匿名@ガールズちゃんねる
こだわり強いから誰かと生活するなんて考えられないなーと思って一人生活を謳歌してきたけど、若干飽きてきた
多少不自由してもいいからちょっと今まで経験してないことがしたい
くらいの理由

2024/01/24(水) 22:35:28


36. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなが結婚してるから

2024/01/24(水) 22:35:41


40. 匿名@ガールズちゃんねる
話し相手

2024/01/24(水) 22:36:09


41. 匿名@ガールズちゃんねる
こどもに会ってみたい

2024/01/24(水) 22:36:18


42. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚しないの?攻撃がしんどいから

ただそれのみ

2024/01/24(水) 22:36:21


43. 匿名@ガールズちゃんねる
親いなくなったら寂しくて無理そうだから
生活の安定のため
発達持ちひとりっ子かつ就職失敗で詰んでる

2024/01/24(水) 22:36:24


44. 匿名@ガールズちゃんねる
なんとなく人生のステップアップかなと思って

2024/01/24(水) 22:36:29


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
専業主婦になったら仕事は行かなくてもいいけど、その代わりに仕事に行く夫の面倒見ないといけないじゃん
結局朝早く起きなきゃいけないのは変わらなくね?

2024/01/24(水) 22:36:41


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
この世には夫の面倒を見なくていい専業もいるんだよ

2024/01/24(水) 22:41:43


283. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47

見送ったら二度寝できるし、なんなら昼寝もできるじゃん。

2024/01/25(木) 00:18:46


296. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
専業主婦だけど、朝起きないよ
昼まで熟睡してて幸せだわ

2024/01/25(木) 00:37:46


49. 匿名@ガールズちゃんねる
親以外の人生のパートナーが欲しいから

2024/01/24(水) 22:36:43


50. 匿名@ガールズちゃんねる
現実的な批判なしって書いてるのに必死に書いてる人ばっかで…

2024/01/24(水) 22:36:43


54. 匿名@ガールズちゃんねる
働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない!

2024/01/24(水) 22:37:15


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いや、独身で正社員だった時より早く起きてる。
てか、起きなきゃいけない。
やる事いっぱいある。(私はだけど)
朝4時起きだよ。

2024/01/24(水) 22:37:20


57. 匿名@ガールズちゃんねる
・寂しい
・これからの人生、自分だけの収入で暮らしていけるか不安

2024/01/24(水) 22:37:34


65. 匿名@ガールズちゃんねる
年をとった時にふと一人の恐ろしさを感じてしまわないようにするため

2024/01/24(水) 22:38:10


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この理由で結婚しました。
自由になりました。

2024/01/24(水) 22:38:26


75. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなみたいに普通に結婚したい

できない自分に劣等感を感じるから

2024/01/24(水) 22:39:10


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたしも。
専業主婦していいよ、朝は寝てていいよ、ご飯作りも頑張らなくていいよって言ってくれる人と結婚する

2024/01/24(水) 22:41:38


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>84
そういう人いますよ。

2024/01/24(水) 22:49:47


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この言葉を当時彼氏に言ったら「もう俺と結婚しよう」と言われた。
結局、私の本音だったと思う。
でも安心出来た言葉だったんだよね。
もう仕事したくない!と言っても、俺が居るから-と、安全地帯を与えてくれる存在が居るって事に安心出来た。
それで結婚したよ。
でも今も私も働いてるけどね。
心の隅っこにいつでも辞めれると言う安全地帯はある。

2024/01/24(水) 22:45:29


189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
わかる。仕事が辛いのって、これがいつまで続くのかって気持ちがかなり大きかった私は。旦那にいつでもやめていいよって言われたら「じゃあほんとに限界まで頑張ってその時やめよう」って思えたんだよね。

2024/01/24(水) 23:12:43


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういう仕事から逃げる人って、家事も案外出来ない。男性からも避けられる。
男性も高収入の高スペック男性ほど、家事も育児もできる。
なぜなんだろ。

2024/01/24(水) 22:57:12


209. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
独身に飽きた。
お洒落な服も高級化粧品もレストランも旅行も女子会も「何か上がらないな」って思う様になったんだよね。
死ぬまでこの生活リズム繰り返すより、大変でも新しい世界・次のステージに進みたいし「結婚生活」「子育て」を経験したいと思ったから。

2024/01/24(水) 23:22:14


編集元: 結婚したい本当の理由【現実的な批判なし】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
結婚前提の同棲について
「私は普通なのに、なぜ結婚できないの?」32歳女性のカン違い。彼女に欠けているものとは
《超美人!お相手の素顔》阪神・中野拓夢の結婚相手は「3歳上の人気インスタグラマー」だった
♥あわせて読みたい♥