2. 匿名@ガールズちゃんねる
正論
2024/01/25(木) 19:17:42
3. 匿名@ガールズちゃんねる
痛みは人それぞれ
2024/01/25(木) 19:17:49
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
女性同士でもわからない人いるもんね
母は生理痛とは無縁だったけど私は生理前から貧血が酷く生理中なんてゾンビのような顔色で起き上がることもできずさすがに病気を疑って通院したけど異常なしで高校生からピル服用してなんとかなってた
生理前の苦痛と生理痛をあんま理解してない母からは、大袈裟ねぇ(笑)って言われたの今でも覚えてる
2024/01/25(木) 19:22:09
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
女性同士でも生理にたいして温度差あるよね
2024/01/25(木) 19:37:53
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
立ち上がれないくらい生理痛ひどいんだけど
会社の先輩は生理痛軽いみたいで
えーほんとー?そんなにー?笑 って言われて悲しかった
2024/01/25(木) 19:51:58
4. 匿名@ガールズちゃんねる
どっちかしか選べないわけじゃないからどっちも大事でええんちゃうの?
2024/01/25(木) 19:17:49
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
これ
和らげる研究するにも研究者が体験しておいたら視点が増えるだろうし
2024/01/25(木) 19:19:14
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ほんとそうだよね。
どっちかの方がとかの問題でもない。
2024/01/25(木) 19:27:46
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
痛みを実際体験しないとなかなか理解できない男性もいるかもしれないしね
いろんな試みがあっていいと思うから全否定する必要もないと思う
2024/01/25(木) 20:00:51
5. 匿名@ガールズちゃんねる
子供もう産まないから止めたい
2024/01/25(木) 19:18:01
142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
わかる。ほんとそれ。
けどそうなるとホルモン崩れて更年期やらなんやら不調が出てくるのが怖い(´ºωº`)
2024/01/25(木) 21:48:56
6. 匿名@ガールズちゃんねる
これちゃんと痛さ再現できてるのかな?
2024/01/25(木) 19:18:03
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
同じ女でも生理が軽い人と重い人じゃ全然世界違うもんね…
2024/01/25(木) 19:19:13
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
一週間続けて体験しないと意味ないしね
2024/01/25(木) 19:21:18
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
一週間も痛い人いるのかな?私長年過多月経で苦しんだけど、それでも痛み止めがいるほどの痛みは初日から三日目くらいまでだった。
2024/01/25(木) 19:23:15
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
私はPMSもあるから、生理の10日前から嘔吐と排卵痛と頭痛と眠気で死にそうよ
2024/01/25(木) 19:52:53
7. 匿名@ガールズちゃんねる
両方大事
2024/01/25(木) 19:18:06
8. 匿名@ガールズちゃんねる
生理痛って200種類くらいあんねん
2024/01/25(木) 19:18:12
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
アンミカと200の守備範囲広すぎw
2024/01/25(木) 19:29:01
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
「痛み」に限らないのよね
私はめちゃくちゃ眠くてめちゃくちゃ気分が沈む
2024/01/25(木) 19:30:15
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
腹痛いし腰痛いし頭痛いし胸張って痛いしお腹下すし落ち込むし苛立つし眠くなるし食欲増すけどこの症状のどれが来るかも毎回違うわ
2024/01/25(木) 19:33:32
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
35億あると思う

2024/01/25(木) 19:41:34
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
確かに
同じ痛みをわかって欲しいわけじゃない、痛みがなくなれば良い
あとは血が出てるあの気持ち悪い感じも
2024/01/25(木) 19:18:22
11. 匿名@ガールズちゃんねる
一番理解がない人は、生理痛が全くない女性。
2024/01/25(木) 19:18:26
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
重い人も結構理解ないよ。
自分が1番酷い、それぐらいで。みたいなこと言われたもん。
その人の性格が悪いだけかもしれないけど。
でも、あまり言わないようにしてる。
2024/01/25(木) 19:21:14
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
皆無な人から言われたよ、私そんな痛くなったことないよ?病気なんじゃない?って。
生理痛ある人は気持ちわかるけど、ない人はなんでそんな事で仕事休むの?って考えの人多いよ。
2024/01/25(木) 19:23:26
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
すごいわかる。
自分の方が我慢してるのに、休むなんてズルいみたいなタイプとかね。
2024/01/25(木) 19:24:26
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
もうこの決めゼリフ飽きたわ
2024/01/25(木) 19:27:27
12. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対意味はあると思うけどな
企業の管理職や学校の先生に体験してもらいたい
2024/01/25(木) 19:18:34
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
体育の先生とかな。
2024/01/25(木) 19:28:45
13. 匿名@ガールズちゃんねる
和らげるすごい効く薬出てくるまで共感してもらうのもいいと思うけど。
2024/01/25(木) 19:18:37
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
男が共感しないから研究が進まないということもあるしね
何を研究していくら予算があるのかを決めるのはおじさんたちだもの
2024/01/25(木) 20:01:11
14. 匿名@ガールズちゃんねる
でも経験してみて欲しい。
2024/01/25(木) 19:18:38
23. 匿名@ガールズちゃんねる
いやいや、これだけ痛いんだから和らげて当たり前だよねって知る機会になるんだと思うけど
それに研究はとっくにされてるから痛み止めが存在してるんだし
2024/01/25(木) 19:19:44
28. 匿名@ガールズちゃんねる
痛みがわかることで他人に優しくなれるかもしれないのでは
2024/01/25(木) 19:20:18
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>そもそも、この研修に参加する人は、もう理解がある人たちでは?
これは確かにそうだな
2024/01/25(木) 19:20:46
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あれ、EMSは男の方が筋肉量的に痛く感じやすいから無意味なんよね
本当に馬鹿馬鹿しい。
2024/01/25(木) 19:21:02
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
医療介護の職場でボトムに白いパンツ採用してるとこのトップには、痛みよりも不快感を体験して欲しい
特に2日目とかの量で
2024/01/25(木) 19:24:49
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でも痛さ体験しないと、相手がどんだけ辛いのかわからなくない?
生理痛、陣痛、体験できるなら、偏頭痛とかも体験できるようにしてほしい。偏頭痛の辛さも、ない人には伝わらない。頭痛くらいで、って思われてる。
2024/01/25(木) 19:43:02
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
頭で理解するのと体で理解するのでは違うと思うけどな
てか痛みを和らげる研究なんてずっと前からされてるでしょ
生理痛なんて人それぞれだし遺伝や生活習慣やホルモンの関係もあってすぐに研修成果がでる訳じゃない
それにこういう小さな研修が広まって学校でも実施されるかもしれないのに意味あるの?とか言わないでほしい
2024/01/25(木) 19:43:48
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
痛みとか不快感をわかったうえで研究するほうが、いい研究になると思うな
2024/01/25(木) 19:49:49
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それくらい大丈夫でしょ
ワガママいわずに我慢しなよ
ってスタンスの男の人が多いから研究も進まないじゃないの?
だからまず痛さアピールになってるんだと思う‥
2024/01/25(木) 19:58:07
編集元: 青汁王子 男性の“生理痛体験研修”に私見「体験するよりも、和らげる研究をする方が大事な気がする」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
女性は今まで何してたの?どうして全部男任せにするの? 男女平等どこいった???