2. 匿名@ガールズちゃんねる
地頭悪いけど大学受験成功した方はいます
2024/01/27(土) 20:39:53
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
地頭の悪い人は思考力に欠けてたり、頭の回転が良くないから社内でも苦労してる。外資にいるとそういう人は東大卒でもクビになってるよ
もし本当に地頭が悪いのであれば、せっかく一橋まで行ってる訳だから公務員とか目指すと良さそうな気がするわ
2024/01/27(土) 20:46:34
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
もう勉強して医科歯科系入学したけど、やっぱり地頭が…って感じで留年繰り返したり退学してる知り合いが結構いる
2024/01/27(土) 20:52:26
3. 匿名@ガールズちゃんねる
たまたま早稲田入れた。
2024/01/27(土) 20:40:02
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
たまたまで早稲田は受からんよ
努力したのね
2024/01/27(土) 21:45:55
6. 匿名@ガールズちゃんねる
主の努力が凄い
2024/01/27(土) 20:40:27
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ほんと、主レベチじゃん!
週刊朝日とか雑誌でどこの高校から受かったか人数追求されるレベルだよそれ。
国立なんてすごいね〜石原慎太郎の後輩ですね。
2024/01/27(土) 21:14:05
8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あらあら、自称さん達が集まって煽りとかマウント合戦をおっ始めるトピだわこれw
2024/01/27(土) 20:40:38
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
はい、高卒の親ですが慶應義塾大卒です
2024/01/27(土) 20:41:06
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
親に感謝しないとね
2024/01/27(土) 20:45:09
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
地頭が良かったんですよ
2024/01/27(土) 20:41:14
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
本当にそう。
地方国立なら行ける可能性はゼロではないけど、一橋はまず無理。
2024/01/27(土) 22:16:00
15. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルの学歴トピは地味に荒れる
2024/01/27(土) 20:41:40
17. 匿名@ガールズちゃんねる
偏差値低い高校だと進学希望者が少ないし学校での成績はトップになれたから推薦取りやすかった
2024/01/27(土) 20:41:53
19. 匿名@ガールズちゃんねる
事実なら
トピ主すごい努力家
2024/01/27(土) 20:42:19
20. 匿名@ガールズちゃんねる
自虐風自慢だ!全軍撤退!!
2024/01/27(土) 20:42:42
23. 匿名@ガールズちゃんねる
私はMARCH受かったけど、学歴よりも地頭の良い人に憧れる。
本当に頭の回転が遅すぎて自分が情けなくなる。
2024/01/27(土) 20:43:17
26. 匿名@ガールズちゃんねる
受験勉強は解き方とかコツをつかめばなんとでもなる気がする、ゲーム感覚っていうか
東大京大レベルになるとさすがに地頭悪いときついけど、早慶くらいならアホでも入れるよ、科目数少ないし
2024/01/27(土) 20:44:34
28. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/01/27(土) 20:44:55
30. 匿名@ガールズちゃんねる
ワイは、中学の頃不登校していて偏差値の低い高校に行ったけど、高校卒業後文系短大に進学してから、短大卒業後は4大の3年次に編入学するというかたちで大学に行って卒業したよ
(ストレートで大学に合格できる自信がなかったため
2024/01/27(土) 20:45:23
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高1で気付くなら地頭がいいんだよ。遺伝が悪いんだよ。
2024/01/27(土) 20:45:27
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一橋の二次試験の数学は血を吐くくらい難しいよ
主さんよく頑張ったね!
2024/01/27(土) 20:45:34
34. 匿名@ガールズちゃんねる
小泉◯太郎とか地頭悪いのに政治家になれたじゃん
2024/01/27(土) 20:46:08
36. 匿名@ガールズちゃんねる
両親地方出身の高卒だけど子供は進学校や一流大学に進んだって人は山程いると思う
2024/01/27(土) 20:46:34
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちなみに主さんの高校の偏差値は、どのぐらいだったのですか?
2024/01/27(土) 20:46:56
41. 匿名@ガールズちゃんねる
親は高卒×高卒だけど東工大でーす"(ノ*>∀<)ノ
2024/01/27(土) 20:47:44
46. 匿名@ガールズちゃんねる
某国立の外大に入れたけど地頭悪すぎて入学してから地獄だった
幸い色々教えてくれたり助けてくれる友人がたくさん出来て無事卒業したけど就職先もなかなかハードで3年で辞めて今派遣でお仕事してる、、
大学時代の友人も色々察してくれてる笑
大学では良い友達出来たし大変なりに学びたいこと学べたので後悔はしてない
2024/01/27(土) 20:50:57
56. 匿名@ガールズちゃんねる
はーい、私です。最初から私大文系に絞り、高1からひたすら暗記暗記暗記で、早稲田法に受かりました。
私文は暗記でなんとかなるから早くから対策すれば地頭悪くても早慶もいけると思う。でも文系でも理数科目も高得点が必要な旧帝にいけた主さんは地頭悪いとは思わないわ。
2024/01/27(土) 20:53:54
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
猛勉強して高学歴になろうという上昇志向と努力できる才能がある時点で他の親戚とは異質だし、地頭も言うほど悪くないんじゃない?
2024/01/27(土) 20:54:55
60. 匿名@ガールズちゃんねる
自称地頭悪いで一橋すっげー
ご両親は勉強やる気なかっただけで頭悪いわけじゃなかったのかも?
2024/01/27(土) 20:55:20
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
え、めっちゃすごいやん
一橋大学だったら地頭良くないと入れないイメージだけどそんなに地頭わるいの?
因みに私も地頭悪いけど中高時代真面目に勉強してそこそこの大学入学しました
が!大学では落ちこぼれでした
要領いい人が多すぎる…授業サボってるくせに追試なしみたいな
2024/01/27(土) 20:56:17
70. 匿名@ガールズちゃんねる
早稲田のスポーツ科学部
別に県で1位どころか入賞したこと一度もないけど推薦で行けた
2024/01/27(土) 21:01:15
71. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ大学の子達って皆おおらかで優しくて、きちんと育てられてる感じがあるんだけど、
私だけ自己破産&蒸発系フリーターな親に育てられてがむしゃらな丸暗記で入学しちゃったもんだから、学内での野良犬感が凄かった
2024/01/27(土) 21:01:46
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それは地頭が良いんだよ。
一橋は文系大学なのに二次に数学あるし、全ての教科がまんべんなく出来ないと受からないよ。
うちの子も目指してずっと勉強してたけど数学が苦手で残念で結局慶應に行ったよ。ちなみに偏差値75の高校行ってたし勉強は小6からずっと頑張ってた。それでも合格は難しい大学だよ。
だから主が地頭が悪いってことはないと思う。さらにすごく努力もした人なんだと思うよ。
2024/01/27(土) 21:03:23
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
中学受験落ちた。
第6希望くらいのところ受かったけど高校受験でトップ公立受かってリベンジしようと思いやめて公立中学に進む。
トップ公立受けたけど落ちた。
滑り止めの私立に行った
そこはいわゆる受験少年院と言われるくらい勉強漬けの三年間
皆が高校帰りにスタバに行ったりラウンドワン行ったりティックトック撮ったりしてるのに
一切SNSせずに大学リベンジするためだけに勉強した
真面目にコツコツしたから学校選抜推薦医学部貰えた。あとは共通テスト取れば合格まで行ったのに
当日点大幅下げて学校選抜推薦落ちた。
それでもめげずに前期E判定だけど
難関国公立受けたら合格最低点スレっスレで受かったよ
医学部じゃないからすごく悩んだけど運命だと思って通ってます 大学名で選んだところもあるけど一応凄いと言われる大学だし
推薦で殆ど取ってなくて専門の勉強も結構楽しい
これはこれで良かったと思う 次三回生
今は塾で自分の大学目指してる生徒に勉強指導をしてる。すごいですね!って目をキラキラさせて来る生徒さんに 自分が受かったから君も大丈夫だよと言えるのがささやかなご褒美かな。
あと実家から通ってるから親孝行って皆褒めてくれる。
2024/01/27(土) 21:07:46
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
いっぱい努力した人生で尊敬する。
思うようにいかないことがあっても、前に前に進んだコメ主さん、すごいと思う。こういう、いろんな経験をしてる塾の先生の言葉ってやっぱり重みがあるよね。うちの息子も来月受験でピリピリしてるけど、塾の先生からすごく力をもらってるよ。違う塾だろうけど、保護者の立場から、いつもありがとうございます。
2024/01/27(土) 21:19:27
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>99
ヨコ
スレ主さんみたいな先生がいいよね
よく塾とかでさ、旧帝大さらっと合格系の先生がいるんだけど
何でわからないの?みたいな地味に傷つくこと言うんだよね
わからないから聞いてるのに。
本人はわからないしわかろうと苦労してもないのかもしれない
知人は英語を教えてるんだけど
何故英語にしたの。得意だから?って聞いたら
いや、違う。自分は高校は英語を伸びなくて
辛かったからその苦手な英語を勉強して生徒がわからない気持ちもわかるから寄り添えるかと思って。といってたよ
そんな彼も医学科で今ではあり得ないほど難解な医療英語の論文読んでる
今年の共通テストも97点だったらしい
大学入っても勿論だけどそうやって前向きに努力する学生と片手間に大学名でバイトする学生と
同じ時給ってどうなの?って思うよ
2024/01/27(土) 22:05:16
101. 匿名@ガールズちゃんねる
主さん、努力できるのもその人の能力だよ
あと本当に地頭が悪かったら一橋は無理
2024/01/27(土) 21:20:16
108. 匿名@ガールズちゃんねる
頭は良くても、家庭の事情で近所の底辺校にしか通わせてもらえなかった子もいる。偏差値低い高校出たからって頭が悪いとは限らないよ。
逆に、旧帝大卒でも頭悪い人だっている。
2024/01/27(土) 21:27:36
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
地頭良くない人が努力で行ける限度は早慶文系だと思ってる
英語力は地頭関係無い、日本史(世界史)は暗記をゴリ押せばどうにかなる、古文漢文も努力次第、現代文はなんとも言えないけど、、
一橋は文系だけど、二次で数学も必須だし、何なら数学の比重も大きい上に難易度が高いから、地頭が悪い人が努力でどうにかなる大学ではない気がする
だから主さんは地頭悪くないよ絶対
2024/01/27(土) 21:27:48
116. 匿名@ガールズちゃんねる
地頭悪いけど順位を上げるのが楽しいという理由だけで地元で一番偏差値の高い高校へ行き、まぁまぁいい国立大学に行きました。でも地頭悪いから就職は成功とは言えないけど、順位を上げるのが楽しいという理由で営業成績トップてした。
2024/01/27(土) 21:35:24
132. 匿名@ガールズちゃんねる
東京大学受験。
地頭が良い人が80努力する +
地頭が悪い人が100努力する -
合格する可能性が高いのはどっち?
2024/01/27(土) 21:58:25
編集元: 地頭悪いけど大学受験成功した方はいますか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥