1. 匿名@ガールズちゃんねる
サブウェイに行くたびトピタイトルのようなことを思うのですが、賛同いただける方いますか?

若い方が結婚しないのも人生の選択肢がありすぎるのが一因ではと思う今日この頃です

2024/01/28(日) 18:58:38




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/01/28(日) 18:59:29


3. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚しないのはお金に余裕がないのが大きいと思う

2024/01/28(日) 18:59:57


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
お金が無くても娯楽がほぼなければ結婚&子作りはしてたかもしれないよ
発展途上国だとお金無いけど子供作ってるよね(結婚してるかは知らない)

2024/01/28(日) 19:01:38


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
むしろ貧乏なら、結婚して二馬力にした方が生活は楽じゃない?子供産まなければ。

2024/01/28(日) 19:36:02


201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
何でよw
貧乏でも子沢山いるじゃん
じゃなくて結婚しなきゃいけない、子供つくらなきゃいけないという洗脳、プレッシャーが減ったからだよ
選択肢が増えた
昔は結婚しなきゃ周りが騒いでほぼ結婚するしかなかったし結婚したら不妊以外は子供つくらなきゃ許されなかったからだよ
非国民扱いされた

2024/01/28(日) 20:26:13


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャムの法則だね

2024/01/28(日) 19:00:02


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャムの法則じゃん
検討できる選択肢が増えると逆に選択が難しくなるという法則

2024/01/28(日) 19:00:04


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
初めて聞いた。自分の知識みたいに言いふらそ

2024/01/28(日) 19:24:07


6. 匿名@ガールズちゃんねる
んー選択肢がなければ、それしか選べないけど「選ぶ」難しさや楽しさを経験しなければ人生つまんなさそう

2024/01/28(日) 19:00:06


7. 匿名@ガールズちゃんねる
3位までランキングつけようって思うと絞り込める。

2024/01/28(日) 19:00:12


11. 匿名@ガールズちゃんねる
食べ物の選択肢が多すぎて迷うのは分かる
自分で選んだくせに人のものも美味しそうに見える

結婚に関しては同意できない
するかしないかの2択しかない

2024/01/28(日) 19:00:49


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
行動経済学ではすでに実証済みらしいです。
沢山あるより、おススメ2.3にした方がいいそう。

ただユニクロの服みたいにカラフルに大量にあった方が売れる。(いわゆるよく売れる色以外も入れとく)と良いらしく、視覚に訴えかける場合は選択肢があってもよいみたいです

2024/01/28(日) 19:00:54


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
>よく売れる色以外も入れとく
そうなんだ!
「こんなの買う人いるの?」的な色があるのってそういう理由なんだ!
松竹梅にすればみんな竹を選ぶから、売りたいメニューは竹にしてより高いものとより安いものを作れば良い、みたいなことか

2024/01/28(日) 19:03:12


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
昔ってユニクロのフリースとか色んな色あって、紫とかおそらく売れ筋ではなくサブで置いてるものもあったよね。
今は色んな商品出したいからなのかカラーバリエーション少ない。
全色嫌だなってパターン多い

2024/01/28(日) 19:04:51


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
「これは無しだな」という一つの決断ができるとその後の決断がスムーズになるのかな?

2024/01/28(日) 19:10:58


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>87
黒白紺グレーベージュといったスタンダードな人気色を引き立てるトンチキな色の服も並べる方が売り上げが伸びるそうだよ
トンチキな色は売り上げを増やすための捨て色として投入されているの

2024/01/28(日) 19:19:20


13. 匿名@ガールズちゃんねる
選択肢は多すぎてもダメ、ほどほどに選択肢がある方が良いというのを見たことがある。レストランのメニューとかで。

2024/01/28(日) 19:00:58


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ジンズでカラーレンズのメガネ買おうとしたら、色が40色くらいあってメガネ一つ買うのに全然決められらなかった

2024/01/28(日) 19:01:04


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
若い人が結婚しないのは、選択肢が多すぎるからではなくて、結婚すると人生の選択肢が狭まるから

2024/01/28(日) 19:01:23


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
何かを選ぶって他の可能性を捨てる事でもあるもんね。
選ばない事でやらずにいたら、その間は根拠のない万能感に浸っていられる。
書きながらいつまでも逃避してないで、頑張らなきゃと反省しちゃった。

2024/01/28(日) 19:06:57


17. 匿名@ガールズちゃんねる
私は自分で選ぶと後悔するタイプ…初めから決められてたり人に決めてもらうと後悔しにくい。

ランドセルとか赤一択の時代で良かったと思ってる

2024/01/28(日) 19:01:34


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる
注文住宅建てる人とかよくできるなって思うわ
私ならたぶん建売一択
よほど拘りがある事以外は選択肢はそんなにたくさんはいらない

2024/01/28(日) 19:01:43


21. 匿名@ガールズちゃんねる
歯磨き粉と柔軟剤コーナーでよく立ち尽くしています

2024/01/28(日) 19:01:45


22. 匿名@ガールズちゃんねる
マリアージュの紅茶
とりあえずオーソドックスにしたいが、せっかくだし珍しいものも気になるし…って目移り

2024/01/28(日) 19:01:47


26. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/01/28(日) 19:02:08


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
スミレが良い!

2024/01/28(日) 19:04:00


27. 匿名@ガールズちゃんねる
昔の女性は結婚しない🟰ほぼ高確率でお金に困るからみんな必死で結婚相手を探してたらしい。
今と違って昭和の女性は定年まで正社員で働くのは至難の業。

2024/01/28(日) 19:02:39


28. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる
メニュー多かったり、組み合わせが選べたりして考えること多いとめんどくせーってなる
逆にメニューは一種類しかありませんっていう店行くと潔いなって思う笑

2024/01/28(日) 19:02:44


30. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の中に自分だけのモノサシを持っていればだいたいのことは即決できるようになるよ。

2024/01/28(日) 19:02:49


31. 匿名@ガールズちゃんねる
マイホームがそうだね
全ての部屋の壁から天井から床から何百もある素材から選ぶの気が狂いそうになった

2024/01/28(日) 19:02:52


33. 匿名@ガールズちゃんねる
6種類から好きな柄選ぶなら簡単だけど、24種類から選べってなると悩み過ぎて買うのやめちゃう

2024/01/28(日) 19:03:02


35. 匿名@ガールズちゃんねる
若い人が結婚しないのは、昔は家事は本当に大変だったけど今は家電が充実したからが大きくないか?

2024/01/28(日) 19:03:26


41. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしもこれ本当思う。
最近の自由度が高いゲームとかも何したらいいか分かんない。

2024/01/28(日) 19:04:17


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
サブウェイはメインの具だけ決めて「あとは店員さんのおすすめで」で押し通す

2024/01/28(日) 19:05:44


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マジでこれ
サブスクとか、見る映画が多すぎて逆に見る気なくす
TSUTAYAでレンタルしてきて、家に帰ってゆっくりみるのが良い

2024/01/28(日) 19:07:59


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
行動経済学もそう言うよ。

ジャム6種類を試食販売したときと24種類でした場合。24種類のほうが、多くの通行人が足をとめて試食したけど、売り上げた個数は6種類のときのほうが多かったんだって。

2024/01/28(日) 19:15:16


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昔読んだインドのカースト制度の本。決められた仕事しか出来ない、選択肢がない、でも生き生きしてる人が多いんだって。自由で選択肢が多い日本人のほうがなぜか病む。でも私は自由のほうがいいけど。

2024/01/28(日) 19:15:47


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
だが本当の自由とは選択する自由であり同時に選択したことに責任を持つことなのだ
自由な人生とは選択する人生のことなのだ

2024/01/28(日) 19:20:05


140. 匿名@ガールズちゃんねる
10年ほど前、イギリスの家族が100年前の暮らしを1ヶ月体験するみたいな番組を見たことがあるけど、17歳を中心にしたきょうだい達は、最初、ポテトチップスもハンバーガーも、コーラもないことに文句を言うんだけど、次第に慣れてくる。
そして、家族みんなで早寝早起きして全員で家事を手分けするようになっていく。1ヶ月を終えて普通の生活に戻った時、スーパーに行った17歳の第一声が、「選択肢が多いことは疲れる」だったことが強烈に印象に残ってる。

2024/01/28(日) 19:29:49


155. 匿名@ガールズちゃんねる
お寿司屋さんで好きな物頼んだりするのも苦手
コースとかセットになってるほうがバランスよく食べられて好き

2024/01/28(日) 19:36:33


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
サブウェイは中身を決めてから行くところだと思ってる。
パンとドレッシングはお勧めのもので。
野菜やトッピングは全部増量でw

2024/01/28(日) 19:36:44


編集元: 人は選択肢がありすぎると選べない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
自分のしてきた苦労は後輩もすべきという感情(??)
キレイと褒められたことがあるところ(顔以外)
【アイドル】メンバーの不仲って気になる?【推し】
♥あわせて読みたい♥