2. 匿名@ガールズちゃんねる
酷すぎ
2024/01/29(月) 17:07:23
5. 匿名@ガールズちゃんねる
セブんの生ハムもこんなんだった
2024/01/29(月) 17:07:41
6. 匿名@ガールズちゃんねる
中国の菓子でありがち
2024/01/29(月) 17:07:55
7. 匿名@ガールズちゃんねる
酷すぎる なにこれ
怒るに決まってるし製造工場とか裏書き確認したくなるわ
2024/01/29(月) 17:08:21
8. 匿名@ガールズちゃんねる
せこいなぁ
2024/01/29(月) 17:08:28
10. 匿名@ガールズちゃんねる
欺いてまで金にしたいのかねぇ
2024/01/29(月) 17:09:10
11. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日買ったおでんパックも、シールの後ろはつゆだった。
2024/01/29(月) 17:09:12
14. 匿名@ガールズちゃんねる
笑ってしまった
2024/01/29(月) 17:09:20
15. 匿名@ガールズちゃんねる
セブンさーんお呼びかかってますよー
2024/01/29(月) 17:09:30
16. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなんあるの?
ひどいねー
2024/01/29(月) 17:09:33
17. 匿名@ガールズちゃんねる
日本製でもこんな事あるの?!
2024/01/29(月) 17:09:37
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
最近は多いよ?
2024/01/29(月) 17:10:15
18. 匿名@ガールズちゃんねる
あと5個は入るな
2024/01/29(月) 17:10:05
20. 匿名@ガールズちゃんねる
コンビニのサンドイッチとかも、表から見える所だけ具沢山にしといて中身スカスカとかよくあるよね
2024/01/29(月) 17:10:28
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
コンビニのサンドイッチも酷いけど最近パン屋さんのサンドイッチまで同じような事してる店もあって悲しかった
2024/01/29(月) 18:00:53
21. 匿名@ガールズちゃんねる
板に乗せてあるおでんセットとかもシールの下なんもないのあるわ
でも梅は嫌だなぁ
2024/01/29(月) 17:10:32
23. 匿名@ガールズちゃんねる
成城石井のすき焼き弁当や牛肉弁当なんかも、ラベルと値段の下はスカスカよ
2024/01/29(月) 17:10:52
26. 匿名@ガールズちゃんねる
容器代無駄にかかってるよね
2024/01/29(月) 17:12:18
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
小さい容器に入れればいいのにね
2024/01/29(月) 17:37:11
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
小さいほうが運べる数量も多くなるのにね
2024/01/29(月) 19:38:10
155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
パックを小さくするか、この真ん中の❌加工施すのをやめたら梅3個入れられるぐらいのパック費が浮くんでねぇのか
2024/01/29(月) 21:17:12
29. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/01/29(月) 17:13:09
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
この手のはすごく増えてる
二重構造で見た目の表面積を広く見せて更に底上げ
時間遅くて作る時間節約でお弁当買ってこのパターンの時は、悔しいから外側の器を常備菜入れにしたりして一度は再利用してから捨てるわ
2024/01/29(月) 18:01:44
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これはやり過ぎだけど上げ底系は重さで分かるよ
中華製とかじゃなきゃこの値段はこのくらいってどの食品も大体ある
2024/01/29(月) 17:13:26
31. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/01/29(月) 17:13:46
33. 匿名@ガールズちゃんねる
これは『何個入り』って書いとくべき商品だね。
2024/01/29(月) 17:14:49
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちょっと違うけどこれ思い出した

2024/01/29(月) 17:14:57
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
こんなの作って売るなんて
心痛まないのかな
2024/01/29(月) 18:33:31
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
根っからの梅干し好きな私からしたら、これは本当に許せない!梅干しに失礼!!
2024/01/29(月) 17:15:14
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
梅干し好きでよく買うけど、こんなの初めて見た。
地元のスーパーで売ってる大きいパックに入ったシールでは誤魔化せない大容量の物をいつも買うけど、他で安いの買うときは何gか裏確認しようと思う( ˟˟ )
2024/01/29(月) 17:25:41
37. 匿名@ガールズちゃんねる
チルドの焼売とか小籠包で同じようなのあったよ
ラベルで見えない部分には入ってないの
2024/01/29(月) 17:16:19
38. 匿名@ガールズちゃんねる
プラスチックゴミを減らす名目でビニール袋やスプーンからお金取るのに企業がこれじゃ意味ないわ
2024/01/29(月) 17:17:50
39. 匿名@ガールズちゃんねる
あーそういえば、温泉卵も六個要りかと思いきや真ん中シールの下は小袋の出汁が入ってて4個だったとかあったわ
2024/01/29(月) 17:17:55
40. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/01/29(月) 17:18:32
41. 匿名@ガールズちゃんねる
あ!同じウメをイオンで買った!!開けた瞬間詐欺やろこんなん!?って思ったよぉ。何かのミスかと思ったけど内容量も少なく書いてあったから嘘は言ってないのかな?って…でもなぁ…うん😵💫
2024/01/29(月) 17:18:36
43. 匿名@ガールズちゃんねる
次から振ってみるか…w
2024/01/29(月) 17:22:49
45. 匿名@ガールズちゃんねる
恥知らずな企業増えたよね
まるで中国みたい
2024/01/29(月) 17:24:04
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
量が少なくても相応のお値段ならいいわけだし、堂々と小さい容器に入れろよって思う。こんなセコいやり方したって批判されるだけ。
2024/01/29(月) 17:24:12
48. 匿名@ガールズちゃんねる
近所のスーパーの鉄火丼や海鮮丼もシールの下は具が無くてお米が見えていてびっくりした。たまたま横から見てわかり買うのをやめました。値上げ値上げで悲しくなる。
2024/01/29(月) 17:25:02
49. 匿名@ガールズちゃんねる
そこのメーカーはもう買わない
結局信頼なくしてリピーター増えないのでは
2024/01/29(月) 17:25:08
53. 匿名@ガールズちゃんねる
このナンドッグ好きだったんだけど
徐々にソース少なくなってきて最近はオマケ程度に塗られてる感じ
この画像のソースの量は詐欺だよ…

2024/01/29(月) 17:27:01
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
これ好きで以前よく買ってたけど
よく行くスーパーが売らなくなって1~2年は買ってない
前は食べてるとカレーが溢れて垂れちゃう事もあったのに
今はどうなってるんだろう…
2024/01/29(月) 18:39:22
59. 匿名@ガールズちゃんねる
これはローソン

2024/01/29(月) 17:30:28
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
これは酷い、酷すぎる。
2024/01/29(月) 18:02:03
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
ほぼパン🍞
2024/01/29(月) 18:21:08
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
これは本当の事?
コンビニでサンドイッチ長らく買ってないからわからないんだけど、こんなのが許されるの?
2024/01/29(月) 20:43:31
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「これ安いなー」
→中国産or添加物まみれ
2024/01/29(月) 17:31:17
64. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/01/29(月) 17:32:57
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
ひでえ
2024/01/29(月) 17:34:22
編集元: スーパーで「ん? 安いな」と思って買った梅干し→開けて分かった安さの理由がこちら「もう一回潰してやろうか」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥