2. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶん殴るよ
2024/01/29(月) 08:59:07
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
過激派で草
でも実際隣で歌われたときは最悪だったから気持ちはわかる
アーティストがマイクを客席に向けない限りは歌うのやめてほしい、カラオケ行けよ
2024/01/29(月) 09:14:23
3. 匿名@ガールズちゃんねる
迷惑
2024/01/29(月) 08:59:08
4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
歌ってる本人はエンジョイしてるんだろうしわかってあげたいけど、五月蝿いよね
アーティストの声聞こえないし
2024/01/29(月) 08:59:20
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
アーティストの声聴こえないって
さすがにマイクの声のがデカくない?
2024/01/29(月) 10:29:36
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
明らかにアーティストの声とは違う音域の歌声が入ってくると、そっちの音が気になってしまうんだよね。映画館でも映画の音は大きいはずなのに、誰かのビニール袋のカシャカシャ音が気になるみたいな感じ。
2024/01/29(月) 11:11:22
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
この前KingGnu行ったけど、大事な部分で後ろの馬鹿でかい声のバカにかき消された…
好きなパートだったから余計にむかついた。
一緒に歌ってと言ってるからなんだけど限度超えてた
2024/01/29(月) 12:46:39
5. 匿名@ガールズちゃんねる
歌う人って多分無意識なんだと思う
2024/01/29(月) 08:59:23
6. 匿名@ガールズちゃんねる
どつき回す
2024/01/29(月) 08:59:27
7. 匿名@ガールズちゃんねる
大迷惑よね
2024/01/29(月) 08:59:48
8. 匿名@ガールズちゃんねる
歌うのは別にいいけど、ボリュームが異常でアーティストの声が聞こえないようなレベルなら声抑えてほしいって頼む。
テンションあがりすぎて絶叫みたいな歌い方するいるからね。
2024/01/29(月) 08:59:50
9. 匿名@ガールズちゃんねる
ハズレだったね!
どんな楽しみ方するのも自由だけど
お前の歌聞きたくないよ!ってなるよね
腕大きく上げて手拍子の奴も後ろから見てたらすげー邪魔だなーと思う
2024/01/29(月) 08:59:54
11. 匿名@ガールズちゃんねる
GLAYの時いたわ。両腕あげてめっちゃでかい声で歌ってて迷惑しかない、後ろいけ
2024/01/29(月) 08:59:58
12. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっと歌われてたの?
あれはほんと迷惑よね
そして対策があまりない...
2024/01/29(月) 09:00:01
14. 匿名@ガールズちゃんねる
口ずさむくらいかな
2024/01/29(月) 09:00:06
18. 匿名@ガールズちゃんねる
せっかくいい席だったのに悲しいね
やめてほしい
2024/01/29(月) 09:00:42
19. 匿名@ガールズちゃんねる
アーティストが歌詞を忘れると客にマイク向けるけどその時は歌ってもいいよね
2024/01/29(月) 09:01:15
20. 匿名@ガールズちゃんねる
歌うなら、客席にマイク向けられた時のみにして欲しい
それ以外は黙っててほしい
2024/01/29(月) 09:01:28
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
迷惑だけど何も言えないよねーーー
変に記憶に残るし
わたしの目の前の席の人が変な踊りしてその記憶しかないライヴとかあった
踊ったりするようなバンドじゃないのに
2024/01/29(月) 09:01:37
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
口ずさんだりちょっとなら良いけどカラオケじゃないんでね...
2024/01/29(月) 09:02:15
30. 匿名@ガールズちゃんねる
本当にうるさい。
でも本人から歌ってー!って煽られてみんなで歌う場面は歌って欲しい…。
最近歌ってくれる人少ない…。
2024/01/29(月) 09:02:47
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
洋楽好きなんだけど、洋楽界隈でもちょっとしたトピックになってた
年明けから海外のビックアーティストが続々と来日してるんだけど、英語が歌えないというよりそもそも声出してない人が多いんだよね
その静かさが良いと評価されたりするけどそれは曲によると思うし(海外ファンはまじでバラードでもギャーギャーうるさい)マイク向けられたなら歌って応えてあげたい、個人的な意見だけど
2024/01/29(月) 12:57:23
33. 匿名@ガールズちゃんねる
ど頭からずーーーっと歌ってる隣のやつに、あんたの歌聞きにきてないんですけどって言ったことある。
そしたらそのまた隣の知らん人に感謝された。
2024/01/29(月) 09:03:22
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
言った後の歌ってた人の態度知りたいw
しおしおになってたのか構わず大声で歌ってたのか
2024/01/29(月) 12:40:50
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>137
歌うのやめてましたね😅
周りに味方がいたら強気だったかもですが、周りの人もそうだそうだ、歌うなっていう空気だったので。
ちなみに私も1人で行って言いました🤣
2024/01/29(月) 12:59:26
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>141
歌うのやめてくれてくれてよかったです!
あなたのおかげで周りの人もライブ楽しめて感謝してると思います👍
2024/01/29(月) 15:08:56
36. 匿名@ガールズちゃんねる
その人の歌じゃなくてアーティストの歌を聴きに来たのに嫌だな
客が歌っていいのはアーティストが客席にマイク向けた時だけだと私は思ってる
2024/01/29(月) 09:04:42
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ホントうるさいよね。
あんたの歌声を聞きに来てるんじゃない!って思う。
あと、お客にマイク向けて歌わすアーティスト。自己満過ぎるよあれ。いいところのサビを「みんなも~?」とか言って、はぁ?と思う。
会場の一体感が気持ちいいのか知らないけど、キチッと歌って欲しい。
2024/01/29(月) 09:04:57
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ごめんなさい、ちょっと本人の声が聞こえないんですけどって自分ならいうかも。実際、以前友達が、めっちゃ歌う人に「うるさいです!」って注意してたことあって、強いなと思ったけど周り皆感謝されてたし。
2024/01/29(月) 09:05:38
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
私も言っていいと思うな
明らかにアタオカさじゃないことをチラッと確認してから、こちらも丁寧にお願いすれば、あごめんなさいねとなるだろうし。
言い方も重要な気がする「うるせんだよ!」じゃだめで、「あのすみません、ちょっとマイクの音が聞きにくくて…気持ち抑えてもらえたら有難いんですが…」みたいな。
なんで、下手に出なきゃいけないんだとおもうけど、ライブは長いしお互い地獄になりたくないから、そこは危険回避法だと思うしかないんだけどw
2024/01/29(月) 09:22:13
43. 匿名@ガールズちゃんねる
全力で叫びながら歌ってる男の人がいて、耳元で大声で歌うから耳が痛いし我慢できないから注意したよ
他の人からもうるせえよ!!って言われてた
お前のカラオケ聴きにきたんじゃねーよと思ってた人いっぱいいたと思う
迷惑でしかない
2024/01/29(月) 09:06:05
59. 匿名@ガールズちゃんねる
サザンオールスターズの時にいました。あまりにも迷惑だったので「歌わないで下さい!」と言ってしまいました!
2024/01/29(月) 09:11:57
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
良いと思うよ。
お金貯めてそれ楽しみに仕事や家事頑張って来たのに何で一般人のお前の歌声聴いて桑田さんの声かき消されなきゃいけないんだって思うよね。
皆んなで歌いましょう!っていう曲以外は小声で口ずさんで欲しい。
以前、ミスチルのライブでも問題になったらしく、ライブのMCで桜井さんが
「気持ち良く歌ってくれるのは勿論嬉しいですが、僕の歌声を聴きに来てる方がいますので、もし、周りからチラチラ見られてるような事があればボリューム下げてください」って言ってた。
その前のツアーの時も大声で熱唱してる人とかいてすごい迷惑だったし、多分事務所とかにクレームあったんじゃ無いか?って思ってしまった。
2024/01/29(月) 10:20:50
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>109
私の中で桜井さんの好感度が上がったわ
2024/01/29(月) 11:00:11
68. 匿名@ガールズちゃんねる
それを思うとコロナ禍のときのライブは声出し禁止で平和だったわ。何気に満足度が高かった。
2024/01/29(月) 09:18:18
77. 匿名@ガールズちゃんねる
米津さんのLIVEで歌われた事があったよ
そのおばさんが好きな歌が流れると毎回気持ち良く歌ってたわ
しかも隣に座ってる娘と話しては爆笑(昔のドリフみたいな感じの笑い声)しててその笑い声もうるせーの
LEMONでも歌われた
本当にムカついた
二度と会いたくない
お前の歌声聴きに金払ったんじゃないわ!!
2024/01/29(月) 09:23:54
101. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園児くらいのちっちゃい子がずっと歌ってた。両親は「うちの子可愛いでしょ」と言いたげにニコニコしてるだけ。
見かねた人が「アーティストが一緒に歌ってと言った時以外に歌うのはダメなのでお子さんに注意していただけませんか?みんなおたくのお子さんの歌を聞きに来たわけではないので、アーティストの歌が聞こえなくて迷惑なんです。」って親に注意してくれた。
周りみんな心の中で大拍手してたと思うわ。
ちなみに親はお決まりの「周りの人に怒られるから静かにしよう」と子どもに注意してましたw
2024/01/29(月) 09:50:07
104. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなで歌おうってアーティストが言ってくれたのならいいけど、
勝手に歌いだしたら肘打ち食らわせるかな
2024/01/29(月) 10:02:31
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
災難だったね
でも注意したら、キレて暴力ふるわれるとか帰りに絡まれるとかあり得るから、私もただ我慢すると思う
やっぱりそういう人って、普通に盛り上がっている人とは異なる独特のワナワナ感あるし、大声以外にもおかしな振る舞いありがち。
ライブ前に
「大声で歌うの禁止。
他のお客様はお前の歌を聴きに来てるんじゃないんだよ。
もう警告したから、やったらガチでつまみ出すぞ」
という内容のアナウンス、3回くらいしてほしい
2024/01/29(月) 10:40:03
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一緒に歌おうみたいな場面ならともかく嫌だよね。
私は前に平井堅のコンサートで後ろの席の人がずっと歌ってたわ。バラードでもなんでもお構いなし。真後ろだから嫌でも声が聞こえて堅とその人のデュエットを延々と聞かされて辛かった。今なら一言言えるけど当時はまだ若くて注意もできなかった。
2024/01/29(月) 10:56:21
126. 匿名@ガールズちゃんねる
声が小さければいいと思ってる人、本当にやめて欲しい。
隣の人がずっと歌ってて集中出来なくて最悪だったことある。
2024/01/29(月) 11:32:29
編集元: ライブでアーティストと一緒になって歌う人
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥