2. 匿名@ガールズちゃんねる
宮根誠司
2024/01/30(火) 15:46:13
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
恵俊彰
2024/01/30(火) 15:51:45
4. 匿名@ガールズちゃんねる
前提を共有できてないって怖いよね
2024/01/30(火) 15:46:22
5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ADHDなどの発達によくありがち
勝手に妄想や過去の自分のコンプレックスと照らし合わせても自己紹介ディスりなどをする人にも多い
2024/01/30(火) 15:46:32
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
記事にはそんな事は書いてないので、自分の妄想で話を広げないでください。
2024/01/30(火) 15:53:26
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
勝手に自分のコンプレックスと照らし合わせて自己紹介するのはやめてください
2024/01/30(火) 16:06:56
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そんなに発達障害に詳しいんですか?
思い込みではありませんか?
2024/01/30(火) 16:12:14
6. 匿名@ガールズちゃんねる
彼らは「自分の認識できたこと」だけ切り取って、話を聞いている
その通り。
2024/01/30(火) 15:46:57
7. 匿名@ガールズちゃんねる
店員さんやオペレーターでも時々いる
2024/01/30(火) 15:47:10
8. 匿名@ガールズちゃんねる
私だ
2024/01/30(火) 15:47:29
9. 匿名@ガールズちゃんねる
悲しいかなレスしてくるガル民にもいるね
2024/01/30(火) 15:47:30
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ガル民は想像力豊かすぎて、ありもしないことを想像で書いて勝手に叩いてくる
2024/01/30(火) 16:13:51
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
「そんな事一言も書いてないけど…」てな事を妄想で決め付けられて延々と粘着されたりする。
挙句の果てに
「あなたには何言っても無駄みたい。話が通じない。さよなら」
と捨て台詞吐かれる。
それこっちの台詞だよ!と思う。
2024/01/30(火) 16:23:45
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>116
おまけに頭悪すぎとかいわれる。呆れてトピを閉じる。
2024/01/30(火) 16:39:13
10. 匿名@ガールズちゃんねる
ガル民にもよくいる。自分のコメントに対してまったく的外れな返信ついて「は?誰もそんな事言ってないけど?」ってなる。
2024/01/30(火) 15:47:43
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
一言も言っていない事に対して壮大な妄想を膨らませる人いない?
ガル民1「最近野菜が高いよね~会計の時にビックリしたわ~」
ガル民2「低所得の奴ってこれだから嫌い!親が悪い社会が悪い政治家が悪いって、そればっかり!大して税金払ってない奴に限って文句言うよね!低所得の奴らは、払った税金よりも私ら高所得の人達の払った税金のおかげで受けられる恩恵の方が大きいのにどうのこうの!!」
みたいな。
そんなこと一言も言ってませんよ...って思うけど、それを書いたら更にお叱りを受けそうだわ。
2024/01/30(火) 16:01:03
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
もしかして私の文章がおかしかったかな?って思ってしまう、、、別の人がレスして上手く説明してくれるけど。
2024/01/30(火) 16:18:01
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
不思議なのはそういう人ほどブチギレてるのよね
あなたは一体何と戦っているの?って気分になる。
2024/01/30(火) 16:22:10
12. 匿名@ガールズちゃんねる
あー、はいはいはい
あぁー、はいはいはい
分かりました
⬆
分かってない。
2024/01/30(火) 15:48:06
14. 匿名@ガールズちゃんねる
もともと視野が狭いし、深さもない
2024/01/30(火) 15:48:28
15. 匿名@ガールズちゃんねる
そういった人達って雰囲気に出てるから、何となく分かる。
2024/01/30(火) 15:48:32
16. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう人と仕事で関わるとストレス半端ない
客だから無碍に出来ないし、説明しても理解できてないし、時間損失が利益を大幅に超える
2024/01/30(火) 15:48:37
17. 匿名@ガールズちゃんねる
人の話が一回で理解できない
2024/01/30(火) 15:48:45
18. 匿名@ガールズちゃんねる
単語だけに反応して自分の話を始める 元の話とは無関係
2024/01/30(火) 15:48:46
19. 匿名@ガールズちゃんねる
国語のテストで要点を書き出しなさいみたいな問題とか苦手なんだろうな
2024/01/30(火) 15:48:53
21. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんにもいるよね。
それでめちゃくちゃ粘着して来たりする。
2024/01/30(火) 15:49:10
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
元夫がこれ。ほんとに話ができない人だった。「そうじゃなくて」「そんなこと言ってないでしょ」でどんどん話がそれていく。もう一度丁寧に説明しようとしたらものの数秒で「話が長い」と途中で「もういい、わかった」。で、数日経って一から聞いてくる。怒りを通りこして怖くなった
2024/01/30(火) 15:49:35
23. 匿名@ガールズちゃんねる
職場でもいる。自分の都合のいいように拡大解釈する人もいるし、もう一度最初から説明、訂正するのも面倒で疲れる。
2024/01/30(火) 15:49:42
26. 匿名@ガールズちゃんねる
頭が悪いの典型
2024/01/30(火) 15:50:42
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「言ってもいないことを勝手に想像しないでください」
ガルちゃんでもコメントに書いてもないことで罵倒されるよね。文字は読めるけど文章は読めない人多すぎるよ。
2024/01/30(火) 15:50:56
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
同意。
行間読めない人が多いと思う。
だから後から色々、突っ込まれるのが嫌で詳細を書くと嫌でも長文になる。
長文になったらなったで長い!って文句。
2024/01/30(火) 16:28:08
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな人ばっかりだよ。
資料や画面を見せながら説明しないと頭に入らないよ。そもそも学校の授業だって教科書を見ながら黒板で授業するんだもん。口頭のみの説明だけで理解するのは難しいんだと思う。
2024/01/30(火) 15:51:59
36. 匿名@ガールズちゃんねる
聞き手のせいにするコンサルタントか…

2024/01/30(火) 15:52:09
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
金儲けしか考えてなくて結果の責任取らないコンサルに頼る時点で頭悪い
2024/01/30(火) 15:54:04
38. 匿名@ガールズちゃんねる
入り口は研修事業で、コンサルは今後やるらしいけど、いつになるかわからないし、実際本当にコンサルやることになるかは疑問かなと思ってしまう
2024/01/30(火) 15:52:28
46. 匿名@ガールズちゃんねる
池上彰もたまに似たような返しするよね
あれは自分の望んだ方向への誘導のためにわざとかもしれないけど
池上「リンゴとミカンではどちらがお好きですか?」
タレント「リンゴかな」
池上「ではミカンはお嫌いなんですね。それでは…」
みたいな手法
2024/01/30(火) 15:54:15
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「中小企業は、財務体質が強くないので、いきなり高額なコンサルティングを契約することができない。よって中小の新規客に“コンサル”を最初に売り込むのは難しい。でもそういうときは“入口商材”として研修が有効だとわかってきた。だから今後、研修事業に力を入れる」
これ文章で読んだら主旨がわかるんだけど、耳で理解するの得意じゃないから口頭でバーっと話されたら「あれ?結局コンサルもやるんだよね?」とは思っちゃうかも。
「だから今後、中小に向けては主として研修事業に力を入れる」みたいな言い方だったらわかる。
2024/01/30(火) 15:54:31
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
私も同意。入口商材って言ってはいるけどその後コンサルの話一切触れられなかったらあれ?ってなっちゃいそう。
2024/01/30(火) 16:24:28
219. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
お金が無い中小はコンサルしますって言っても門前払いされちゃうから、社員さんの研修やりますよ、って営業して入り込めって話しだよね?
コンサル会社社内の会話だよね?
そもそもなんの会社に勤めてるって話からしなきゃいけないかな?
2024/01/30(火) 18:00:47
55. 匿名@ガールズちゃんねる
クリーニング屋のおばさん
物忘れの話ししていて「最近は、高齢者だけでなく、40代でも物忘れがあるってテレビでみた」と、言ったら、
「あら、そうでしょ。私こう見えても60代なんです。よく40代って言われるんですけどね」
そのおばさん、どう見ても60代なのに…
2024/01/30(火) 15:55:20
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
読解力なくてズレたコメントでレスしてくる一部のガル子さんたちと同じね
2024/01/30(火) 15:56:15
70. 匿名@ガールズちゃんねる
無礼な要らんもの言いをした人に注意したら「事実じゃん」と返されたことがある
私は「要らんことを言うな」と言っているのであって、「お前の言っていることは嘘だ」と言っているわけではない
なのに事実かどうかを強調されても…って困るんだよね
ネットでもたくさんいるよね
「事実じゃん」って返しする人
2024/01/30(火) 16:00:54
77. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルでも多いけどさ「自分は違う」って思い込んで他人を罵倒する発言は控えた方がいいよね
ここのサイト内、結構ズレた発言多いよ
なんでその解釈?
想像で文句言ってる?
他人の話なのに自分にあてはめて話の内容が途中からすり替わってない?
誰に怒ってるの?
文章理解出来てる?
って思う事がとても多い
自分も気をつけようと思う
2024/01/30(火) 16:05:42
128. 匿名@ガールズちゃんねる
結構ガルちゃんにもいない?
何かについて褒めると、褒められなかった全ての対象をディスってる!と感じる人
2024/01/30(火) 16:28:24
139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今後中小企業相手にするときは研修の提案からして下さい。いきなりコンサル契約とるのは難しいから。
まずはどんどん研修の契約取って、コンサルの契約まで繋げていきましょう。
口頭ならこれで良くない?
2024/01/30(火) 16:35:52
217. 匿名@ガールズちゃんねる
>>139
わかりやすい。
わたしは、伝わらなかった時は言い方を変えて伝え直してみる。これって日常的に誰でもしてることだよね。人前で話す人なんかは特に工夫して話すことを勉強してそうだけどね、そんなにイラつかんでもって思った
2024/01/30(火) 18:00:08
144. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかここにも視野狭すぎてヤバい人がチラホラ…
2024/01/30(火) 16:38:25
185. 匿名@ガールズちゃんねる
「自衛隊は訓練がハードなのでなかなか応募して貰えません。人員不足が深刻です。なので、入口商材としてまず体験講座を開いてとにかく体験して貰う事に力を入れましょう」
「あの〜それってもう自衛隊員の募集はやめるって事ですか?」
「え…?」
2024/01/30(火) 17:09:11
188. 匿名@ガールズちゃんねる
毒親持ちが語るトピみたいなところで、一般的な家庭ではおやつがが出るなんて知らなくて初めて知った時驚いたというコメントがあった
その返信にじゃあ、子どもにおやつを出さない私は毒親なんですね。最近はそんなことで毒親認定するのかと怒ってるのがあった
いや、そんな話してないよね…ってなったよ
ネグレクト気味な家庭ならおやつの存在を知らないのは想像に難くないし、一般的な家庭全てがおやつを出してるとも思ってない
毒親持ちが集まってコメントをしているという前提条件を理解せず、毒親認定のハードルが低すぎとコメ主を責めてて怖かったよ
毒親持ち関連トピにはきっと毒親持ちではないこんな人がよく出没する
そんな人が違うトピで○○ってだけで毒親と決めつけてる人がガルにいた!と違うトピで言ってるんだろうな……
そのトピには大学の費用を払ってくれなかったというコメントにも同様の返信して怒ってる人もいたよ
だから虐待かつ大学の費用を払って貰えなかったというグチで、大学費用を払わないだけで毒親と決めつけてる訳じゃないんだよ
何度説明しても理解してもらえなかった
前提条件有りのトピなんだよ!
ひっそり場所を選んで交流してるだけなんだからほっといてくれよ!
2024/01/30(火) 17:12:24
224. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちのオバじゃないか。
誰もそんなこと言ってないよってことをひとりで喚き散らして大騒ぎして何度誤解だと伝えても聞かない見ない会わないで大騒ぎ。
ようやく何か違うようだって本人が思う頃にはおじや子供たちに全く違うことを大騒ぎしてるから今度は引っ込みがつかなくなって大騒ぎ。
今年で65位かな。
悪い人じゃないし昔は好きだったけれど病気だと思う。自己愛の。
2024/01/30(火) 18:09:37
編集元: 人の話が聞けない人の特徴 「そんなこと一言も言ってない…」不思議な解釈にあ然
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
コンサルティング業をどうするか言わないのが問題だと思うが。
上司の「察しろ」が酷い。