1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は、家庭環境が悪く性格が悪い...いえ悪すぎると思います。
きょうだいも全員そうです。なので偶然ではないと思います。

ひねくれていて、嫉妬深く、自己肯定感も低すぎる、イヤミっぽいのですが、同じ家庭環境が悪かった人はどうですか?

語りたいです!!

2024/02/10(土) 17:38:39




2. 匿名@ガールズちゃんねる
自己肯定感は間違いなく低い。

2024/02/10(土) 17:38:59


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
最近ネットニュースで見た、両親が仲が悪かった人の特徴が書かれてて、まさにマルっと自分だった。
相手の顔色をうかがってしまうとか。甘えられなかったから素直に自分の気持ちを言えないとか。

2024/02/10(土) 17:43:05


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
完全に私だわ。ビッくらポン。

2024/02/10(土) 17:45:13


4. 匿名@ガールズちゃんねる
その傾向にはあるよね
シリアルキラーも大抵は幼少期の環境が劣悪な人ばっか

2024/02/10(土) 17:39:28


5. 匿名@ガールズちゃんねる
自己肯定感はたしかに低い

2024/02/10(土) 17:39:39


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
このトピにおける性格良い・悪いの定義をお願いします。

2024/02/10(土) 17:39:45


8. 匿名@ガールズちゃんねる
負の連鎖

2024/02/10(土) 17:39:46


9. 匿名@ガールズちゃんねる
悪い。
僻み、妬みが酷い。

2024/02/10(土) 17:39:55


11. 匿名@ガールズちゃんねる
性格が悪いっていうか捻れちゃってるんだよ

2024/02/10(土) 17:40:26


12. 匿名@ガールズちゃんねる
性格悪いというか知らない世界が多いから偏った考えの人が多い気がする

2024/02/10(土) 17:40:32


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ひねくれてる

2024/02/10(土) 17:40:41


14. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/10(土) 17:40:56


15. 匿名@ガールズちゃんねる
卑屈だよね
恵まれた環境で育った人を甘やかしと思い込む。
区別がついてない。

2024/02/10(土) 17:41:04


16. 匿名@ガールズちゃんねる
すぐ責められてると思って、言い訳&ひねくれ攻撃する。話したくない。

2024/02/10(土) 17:41:07


17. 匿名@ガールズちゃんねる
言葉遣い、マナー、常識…全て親から。
ひどいもんよ。

2024/02/10(土) 17:41:12


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
性格が悪いというよりひねくれてる歪んでる。自分自身や家族に対して、内に向いてる。外ではヘラヘラオドオド。ほんとうに嫌になる

2024/02/10(土) 17:41:25


20. 匿名@ガールズちゃんねる
辛い経験がたくさんある分、人の痛みに寄り添える人もいる

2024/02/10(土) 17:41:55


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私はそういう人の方が多いと思ってたけど、ここ見ると違うみたいだね
でも自称性格が良い人と悪い人が区別がつかないな
どっちも似たような人ばっかり、カオス

2024/02/10(土) 18:21:15


176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
家庭環境が悪くても、自分の存在を認めてくれる人が1人でも居れば大丈夫な気がする
そうじゃない人は優しくなれない

2024/02/10(土) 18:30:34


23. 匿名@ガールズちゃんねる
性格が悪いかどうかは自分ではわからないけど、なんかナメられやすい。
そんで私が怒ると人が離れていくし、怒ったことで自分が嫌になり自分からも離れちゃうことばっかり。

2024/02/10(土) 17:42:12


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家庭環境というか、親子関係の方が重要だと思う。

2024/02/10(土) 17:42:17


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
確かに。私は両親から何しても否定されて、努力して1位とったり100点とっても褒められなかった。なんなら好きな食べ物とかまで否定してきてた。

方や、妹は褒められもしないけど(褒められるような成績は何ひとつ修めていない)、否定はされていないからか、自己肯定感高いよ。

私は両親の喧嘩の仲介したり、喧嘩のシーンもはっきり覚えててトラウマだけど妹は小さかったから記憶にないらしいし、仮に今喧嘩してても別に、って思うらしい。
私は父の怒鳴り声が聞こえるだけでもビクビクするのに。

なので、同じ家に住んでいても同じ接し方をされない限りこんなに差がつく

2024/02/10(土) 17:51:22


221. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
それを家庭環境と言う

2024/02/10(土) 19:03:58


25. 匿名@ガールズちゃんねる
最強に悪すぎるし親も世間で言う毒親なんだけど、周りから「なんであの家庭からこんないい子が産まれたん?」って言われたことある。
私もそう思う。笑

2024/02/10(土) 17:42:19


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
親を反面教師にする子は、いい子になったりするね。
親が子供みたいで、子供が親みたいな。親子逆転現象。

2024/02/10(土) 17:46:15


28. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那がそう。自己肯定感が低くて被害者意識が強いからすぐ横柄な態度をとる。
でもそうしないと家族の中で主張できなかったらしい。体の具合が悪いって言うと、大丈夫?じゃなくて自己管理ができてないとか言ってくるから嫌な人だなと思ったら本人もそう言われてたらしい。

2024/02/10(土) 17:42:25


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その家庭から離れると良くならない?
周りにいる人間との関係は大きいと思う

2024/02/10(土) 17:42:32


33. 匿名@ガールズちゃんねる
大半の人が大切な存在の家族が、家庭環境悪い自分にとってはモヤモヤする存在
産まれながらに野生育ちみたいなもん
大多数の人のようには育たないよ
性格もだけど健康状態も問題ある人多いと思うよ
だから性格が悪いというよりも、大多数の人と思考回路が違うのは当たり前だと思う

2024/02/10(土) 17:43:17


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
野生育ち。確かに
幼少期に親から共感して貰ったりよりそって貰えたりしてないんだもんな
昔の人は親になるには未熟でも誰でも結婚できたから子供に皺寄せが来てる

2024/02/10(土) 18:45:02


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
めちゃくちゃ悪いです。
こんな性格悪いやついる?って自分で引くくらい。
親も嫌いだけど、自分が大嫌い。

2024/02/10(土) 17:43:41


37. 匿名@ガールズちゃんねる
家庭環境悪い人がみんなそうとは思わないけど、そういう何かしら性格や行動に問題があることは多いんじゃないかな

反面教師なんてなかなかできないもんだよ

2024/02/10(土) 17:44:02


38. 匿名@ガールズちゃんねる
性格は悪くないと思うけど
なんか難しい
沸点そこ?って感じ

性格悪いのは親の性格が悪い子達だったな
子供は親の真似するから
マウント母の子はマウント娘だよ笑

2024/02/10(土) 17:44:03


40. 匿名@ガールズちゃんねる
主のは性格が悪い、とはまた違うと思うよ。
性格悪いのって、ほんと「性根が腐ってる」としか表現出来ないから。

2024/02/10(土) 17:44:06


43. 匿名@ガールズちゃんねる
貧乏育ちは卑しい人が多い

2024/02/10(土) 17:45:11


47. 匿名@ガールズちゃんねる
同じく家庭環境が悪かったけど他人を妬んだりひねくれたりはないな
でもどこか冷めていて、淡々と他人を信用しすぎないよう壁を作って生きてる感じ

2024/02/10(土) 17:45:45


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
私もこれかな。

一線引く感じ、人に踏み込ませないところがある。
親が信用出来ないんだもの人を信用してない。

旦那以外は、社交的で明るくて派手な人のように私の事を見てるけど本当は一人が好き。

2024/02/10(土) 17:55:49


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
サラブレッド家庭環境なのに性格メチャクチャ悪い人たち沢山いますよね?
もちろん家庭環境のせいで歪む人たちもいるけど。
人による。
完全にあなたの偏見だと思います。

2024/02/10(土) 17:46:06


51. 匿名@ガールズちゃんねる
家庭環境の良い人の話を聞くと、自分でも知らない嫉妬なのか羨ましさなのかよく分からない気持ちで心臓がギューってなる。

悲劇のヒロインと親からよく言われてきたけど、何で私はこの両親の元に生まれてきたの?意味があったの?何かの試練を与えられてるの?もしかして前世で犯罪かなにか犯して今世で更正しなさいってことなの?と思ってしまう。

誰かを攻撃しようとかムカつくとかはないんだけど、あまりにも不平等すぎて、1人の時とかすぐ泣いてしまう。

2024/02/10(土) 17:46:56


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ひねくれていて、嫉妬深く、自己肯定感も低すぎる、イヤミっぽいのですが


全部当てはまってるけど、抑えこんでる

2024/02/10(土) 17:47:02


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな事無いと思うけど
富裕層、貧困層は連鎖するのかなぁって思った。

昔の裕福なお家の赤ちゃんと
貧乏なお家の赤ちゃんが取り違えられて
違和感がありつつやっとその人達が中年になってわかったんだど性格が真逆って話を聞いてそう思った。

2024/02/10(土) 17:47:54


55. 匿名@ガールズちゃんねる
親からもらえなかったもの、というよりもらえなかった分を他人から取り返そうとする人は一定数いると思う。そういう人は性格悪いって言われると思う。

2024/02/10(土) 17:48:01


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
かなり性格が悪いです
自分に対して傷つく言葉を平気で吐かれてきたので、他人にも平気で言ってしまう10代を過ごしました
今は改善しようと他人のことを肯定したり褒める言葉を言うようにしますが、実際は否定的な感情を抱くことが多いです。自分の本当の気持ちではないので時々たまらなく苦しくなります

2024/02/10(土) 17:49:23


59. 匿名@ガールズちゃんねる
被害妄想が酷い
深読みしすぎて周りにいる人間が全部敵に見える
性格悪いというか他人から見たら関わりたくないような面倒臭い性格をしている

2024/02/10(土) 17:49:29


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
私も深読みがやばい。
ちょっとした表情や、言葉の言い回し、言葉尻などから、何であの人は、○○って言わないで○○って表現したんだろう?から始まり、最終的には、私のことが嫌いだからだ、に行き着く。

むしろ嫌われてると思い込んで、そうなるために逆算しにいってるのかも。

親から嫌われてきた、ってことがもの凄い影響受けてると思う。

2024/02/10(土) 17:55:25


61. 匿名@ガールズちゃんねる
悪かった。常にトゲトゲしてた。
結婚して幸せになって、かなり情緒が安定して優しくなった。
友達は、貧乏な人と結婚してた時はトゲトゲして攻撃的な性格になってたけど、離婚したら元の穏やか性格になった。
環境で生活変わる。

2024/02/10(土) 17:49:40


76. 匿名@ガールズちゃんねる
家庭環境が私より良かった人に、集まって悪口言われるとかしょっちゅうだから、家庭環境がマシな方が性格が良くなるとも思わない。

2024/02/10(土) 17:52:59


98. 匿名@ガールズちゃんねる
私も最低な家庭環境で育った。
汚くて、貧乏な家だったからクラスメートから菌扱いされて、先生からも嫌われて、親からも大切されなかったから、私の人生は人から嫌われるのが普通だと大人になるまで思ってた。

そんな私でも大人なって一応見た目は中上くらいだったみたいで、私の実家を知らない人はちやほやしてくれた。

だけど、どれだけチヤホヤされても人のことは絶対に信用してないし、常に疑ってる。

知り合いに、家庭環境がめちゃくちゃ良くて温室育ちの子がいるけど、人類皆良い人だと信じて疑ってない。

その人と居ると自分の劣等感掻き立てられて辛い、
私だって本当は、人の事信用したいし…
けど、幼少期に辛すぎるくらいつらい思いしてるから無理

2024/02/10(土) 17:59:02


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家庭環境悪かった人は性格が悪いというより、自分の感情の出し方が分からない人多いんじゃないかな?
後は、小さい頃に嬉しい楽しい!って気持ちを否定されてきたとかで、プラスの感情も沢山あるのに、蓋をするようになってしまい、喜んじゃだめ!って言い聞かせてるから、より負の感情ばかり感じやすくなってるとか。

…まぁ私の事なんですけどね。w

2024/02/10(土) 18:04:46


195. 匿名@ガールズちゃんねる
家庭環境良くも悪くも、本人が自分自身を諦めた時から落ちていくのかなと。どんな思いをしても、目標もって自分と戦い続けるなら、魅力的な存在になれると思う。

でも、親のイヤな面をあまりにも見続けて育つと、諦めが早くなる…。
諦め続けた人生だったけど、そろそろ立ち直ってまた自分を嘘でも信じて戦ってみようかと思う日々。

2024/02/10(土) 18:41:33


209. 匿名@ガールズちゃんねる
金持ちに生まれてお嬢さまと呼ばれ
貧乏人を上から目線でバカにしてる人を見た事があるから、
金持ちが性格が良い説には賛成できない

2024/02/10(土) 18:53:24


編集元: 家庭環境が悪かった人は性格が悪い?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
知恵袋のようなトピ
今、ちょっと困っている事
女にとっても美人は目の保養か
♥あわせて読みたい♥