1. 匿名@ガールズちゃんねる
悪役に見えるけど、実はいい人だった設定のキャラクターが好きです!

主はスネイプ先生が好きです。

映画やアニメ漫画の作品で実はいい人だったキャラを教えてください!

2024/02/10(土) 18:39:06




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ハイジのメガネのおばさん

2024/02/10(土) 18:39:30


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ロッテンマイヤーさん

2024/02/10(土) 18:47:58


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ロッテンマイヤーさん『アーデルハイド!』とハイジが少し嫌がる名前で呼ぶけど洗礼名だよね。
あと、クララを危険な山に行かせるのは反対してたけど立てるようになって帰宅したフランクフルトでのリハビリが順調になったら『これで春には山へ行けますね』みたいなことを柔らかな表情でいうのがちょっと感動。
ハイジは両親を亡くして忙しい叔母に育てられたし教養もそこまで身についてなかったから厳しく躾。
クララのことを心から心配するあまりハイジへキツい印象が強かったね。

2024/02/10(土) 19:04:51


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
初めてハイジが住んでる山に行った時、色んなことにびっくりしすぎてアワアワしてるの可愛かったw

2024/02/10(土) 19:16:11


3. 匿名@ガールズちゃんねる
クレヨンしんちゃんの組長先生。
顔はあれなのにいいひとだゾ

2024/02/10(土) 18:39:58


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
逆にダンブルドアの本性が畜生だったの草

2024/02/10(土) 18:39:59


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ひいきジジイだしな。

2024/02/10(土) 18:45:11


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
そうでもないよ
ダンブルドアに色々背負わせすぎた周りも悪い

2024/02/10(土) 18:51:42


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64

原作読んでない人がスネイプをやたらアゲて、ダンブルドアやジェームズを下げてる気がする
もちろん後者に畜生的なところはあるけど、スネイプが聖人というわけでもない
例えれば学生時代からオウム真理教に入信して仲間とつるんでたようなもんだし

2024/02/10(土) 19:15:45


5. 匿名@ガールズちゃんねる
トピ画でネタバレはしんどい

2024/02/10(土) 18:40:04


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
今シリーズ観てる人?
もう公開して何年も経ってるしいいんじゃいかと思ったけど… どこのトピもネタバレだらけじゃない?

2024/02/10(土) 18:53:09


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
新作じゃあるまいし

2024/02/10(土) 18:56:37


165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
何年前の話し

2024/02/10(土) 19:31:21


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/10(土) 18:41:10


12. 匿名@ガールズちゃんねる
「金田一少年の事件簿」のいつき陽介(樹村伸介)さん

2024/02/10(土) 18:41:58


13. 匿名@ガールズちゃんねる
デッカート・ショウ
赤ちゃん守りながら戦ってくれたw

2024/02/10(土) 18:42:07


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ちゃんと防音までしてあげてるwかわいい

2024/02/10(土) 18:43:36


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
アミバに成り済ましされてたけどトキはやはりいい人だった
アミバもトキも声優さんはスネイプ先生と一緒

2024/02/10(土) 18:42:27


16. 匿名@ガールズちゃんねる
約ネバのイザベラ

2024/02/10(土) 18:42:37


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トピタイ見て、私も真っ先にスネイプ先生だと思った

2024/02/10(土) 18:42:46


25. 匿名@ガールズちゃんねる
「金田一少年の事件簿」の明智警視(明智健悟)

最初の北海道のエピソード(雪夜叉伝説殺人事件)では「東大卒のエリートであることを鼻にかけるクズ警視」だったが、その後は大幅に性格が改良された。

2024/02/10(土) 18:43:54


30. 匿名@ガールズちゃんねる
「薄汚ねぇシンデレラ!!」
キョンキョンを虐めまくる石立鉄男(少女に何が起ったか)

2024/02/10(土) 18:44:08


31. 匿名@ガールズちゃんねる
王様ランキング べビン
最初は怖かったけど守衛の仕事してるだけだった

2024/02/10(土) 18:44:15


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
良い人だったのかな?
ハリーというより全部ハリーの母親のためだったよね
映画でハリー達を後ろに庇うシーンがやたら盛ち上げられるけど映画だけの演出じゃない?
利害が一致したから校長に協力してた感じ
それ自体は悪くはないけど

2024/02/10(土) 18:44:35


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マジレスするとスネイプは良い人ではない。

ただ、完全悪とも言い切れない。
リリー(ハリーのお母さん)を愛していたのは本当だし、理由は置いといたとしてもハリー・ポッターを守り抜いたのは事実。

2024/02/10(土) 18:45:16


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
横だけど「いい人悪い人」って定義難しいよね
主人公側の人間、とかそういうのならわかるけど

2024/02/10(土) 18:49:25


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
ずっとハリーを邪魔する悪い教師ってキャラだったのに、本当はハリーを守っていたとか、純粋に1人の女性を愛し続けていたとか、思いがけないギャップによっていい人に感じる

2024/02/10(土) 18:56:27


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
ジェームズとリリーが死んだのはスネイプのせいだしハリーのこともしんでいいと思ってたからねスネイプ元々は

2024/02/10(土) 19:01:46


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>100
スネイプが「ジェームズと赤ん坊(ハリー)は死んでも良いから、リリーだけは守ってほしい」とダンブルドアにお願いしたら、ダンブルドアは「ふざけんな💢」ってブチ切れてたな

2024/02/10(土) 19:21:06


42. 匿名@ガールズちゃんねる
ドーラ

2024/02/10(土) 18:46:13


43. 匿名@ガールズちゃんねる
ラピュタのドーラ

2024/02/10(土) 18:46:20


50. 匿名@ガールズちゃんねる
鬼滅の柱の皆さん
最初は悪役にしか見えなかったけどいい人たちだった

2024/02/10(土) 18:47:53


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50

何気に岩柱がいちばん酷いこと言ってる(笑)
泣きながら何言うてんのよ

2024/02/10(土) 19:07:49


54. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/10(土) 18:48:19


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
敵じゃなかっただけでいい人ではない

2024/02/10(土) 18:51:41


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
スネイプ先生は良い人というより人間らしい人という印象。人間だから良い人にも悪い人にもなりきれなかった。

2024/02/10(土) 18:55:38


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
スネイプを美化しているのは映画しか見ていない人です

2024/02/10(土) 19:00:47


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>96
エマ・ワトソンのハーマイオニーもだけど、アラン・リックマンのスネイプも映画化でだいぶイメージ得したよね

2024/02/10(土) 19:18:16


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ハリーの父親のジェームズがいけ好かないやつだったから、スネイプ先生がいい人に見えただけのような気がする
実際、ハリー守ってはくれてたけど、それはリリーありきの話だし

2024/02/10(土) 19:07:56


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
むしろハリポタの父がめっちゃ意地悪

2024/02/10(土) 19:08:52


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マジレスすると「スネイプは完全悪ではないが、決して良い人というわけではない。美化すべきではない。」と作者が言っていたよ。

2024/02/10(土) 19:22:44


編集元: 実はいい人だったキャラクター

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
主人公になれそうな脇役キャラ
【漫画・小説】銀魂を語ろう【アニメ・映画】
「きんぎょ注意報!」を語ろう
♥あわせて読みたい♥