2. 匿名@ガールズちゃんねる
ファンデーションする、しないで全然違うと思いました。
2024/02/10(土) 15:35:06
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
年取って、顔がくすんでくると
さらに重要性を感じるよ
2024/02/10(土) 15:42:19
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
さらに年取るとファンデがしっくりこなくなってノーファンデになるらしい
下地にパウダーとか、コンシーラーにパウダーとか
2024/02/10(土) 15:46:39
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
下地パウダーに行く人は盛り耐性無い人か肌のキメが整ってなくてファンデ乗らなくなった人に分かれる
おばあちゃんでもファンデ似合う人は似合う
2024/02/10(土) 17:01:45
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そこからかいw
2024/02/10(土) 15:58:45
3. 匿名@ガールズちゃんねる
眉毛の形と色
2024/02/10(土) 15:35:25
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
眉毛はほんと何十年たっても答えが出ません。
だけど一番大事だと思います。
2024/02/10(土) 16:30:19
153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
会社の先輩がすっごいかわいいのに、眉毛がいつも変。
海苔貼り付けたみたいな真四角の眉なの。
濃淡なしのベタ塗り。バカ殿系。
すっごいかわいいからまだ見れるけど、私がやったらめっちゃ笑われるレベル。
眉毛すごく大事だなと思う。
2024/02/10(土) 21:46:25
4. 匿名@ガールズちゃんねる
人のアドバイスに耳を傾けること
2024/02/10(土) 15:35:42
5. 匿名@ガールズちゃんねる
チークは大事だよ~
肌が綺麗に見えるし、前からはもちろん、横顔も綺麗に見えるから絶対につけた方がいい
2024/02/10(土) 15:35:47
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
いいな!って思えるチークの付け方してる人に出会った事ない
雑誌とか画像では可愛く見えるんだけどね
2024/02/10(土) 16:04:48
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
悪いのは目立つけど、良いのは自然で目立たないから気づかないんじゃない?
雑誌とかだとこう入れましたとかあるからわかるだけで
2024/02/10(土) 19:38:49
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
チークするとシミが目立つから避けてます😭
2024/02/10(土) 17:40:22
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
わかる
チーク推してくる人は色白美肌なんだと思う
2024/02/10(土) 17:42:38
6. 匿名@ガールズちゃんねる
私も化粧し始めの頃はチーク苦手だったな
2024/02/10(土) 15:36:17
7. 匿名@ガールズちゃんねる
ハイライト
凹凸大事
2024/02/10(土) 15:36:56
10. 匿名@ガールズちゃんねる
まつ毛をきれいに上げる
前から見て上がってりゃええやろ⁉️の精神だったけど横から見ると直角だった若かりし日々
2024/02/10(土) 15:37:13
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
チークは若いときから重要性に気づいていたけど、あえてなのかなんなのかめんどくさくてしないw
2024/02/10(土) 15:37:13
12. 匿名@ガールズちゃんねる
ハイライト。
正しく取り入れることで一気に華やかになる
2024/02/10(土) 15:37:37
13. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/02/10(土) 15:37:43
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
なんで右下だけ目尻にはね上げラインしてるの?
2024/02/10(土) 15:52:22
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
まじで眉毛なんだよね。
眉毛でその人の精神が安定してるか判断できるくらい眉毛は重要。眉毛やばい人は近づいちゃいけない。
2024/02/10(土) 16:11:05
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
眉毛こんなにないし麻呂眉何だが
2024/02/10(土) 16:12:47
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
素の眉毛じゃなくて、仕上げた時の眉毛の形の事だと思う。
確かにヤバい人って眉毛一般線のアーチだったりガッタガタだったりしてるし
2024/02/10(土) 19:23:45
14. 匿名@ガールズちゃんねる
アイラインかな。
自分の顔だとアイラインしないと眠そうって言われる
2024/02/10(土) 15:37:52
15. 匿名@ガールズちゃんねる
フェイスパウダーはたいたあとに、手で押さえて密着させると素肌っぽく見えるね
2024/02/10(土) 15:38:04
16. 匿名@ガールズちゃんねる
リップ下地塗った方がきちんと見本みたいなカラーになる
2024/02/10(土) 15:38:11
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
アイシャドウもそうだよね。
薄づきだな〜と思ってたやつが下地塗ったら全然違った!
2024/02/10(土) 17:51:59
17. 匿名@ガールズちゃんねる
チークって何気にむずかしいかも。でも一気に血色感出るよね。
2024/02/10(土) 15:38:11
18. 匿名@ガールズちゃんねる
自分のパーソナルカラーに合った色を使うこと
こんなに違うのかと衝撃を受けた
2024/02/10(土) 15:38:15
19. 匿名@ガールズちゃんねる
道具、眉毛描くブラシ買ったらちゃんと左右対称に楽に書けるようになった、付属のでは難しい
2024/02/10(土) 15:38:26
20. 匿名@ガールズちゃんねる
メイク前の保湿
2024/02/10(土) 15:38:28
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私が最近気づいたのもこれです。
自分的にやり過ぎかな…って思うくらい保湿してからメイクしたらよくネットで見る人たちみたいな艶々な仕上がりになりました。
2024/02/10(土) 15:50:51
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
保湿し終わってから、メイクまでどれくらいの時間空ける? 保湿後すぐメイクするとヨレるよね。
2024/02/10(土) 16:44:32
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>95
10分は置く。10分後また手で馴染ませてからティッシュオフしてメイク
2024/02/10(土) 17:44:08
21. 匿名@ガールズちゃんねる
眉
上手い時は顔全体が底上げされる✨
2024/02/10(土) 15:39:10
22. 匿名@ガールズちゃんねる
ハイライト。特に平たい顔属の私には大事。
2024/02/10(土) 15:39:14
23. 匿名@ガールズちゃんねる
口紅!
若い頃はベージュ系が好きで肌に近い色をつけてましたが、40代になりちょっと赤みがないと顔色が悪く見えるようになりました。。
2024/02/10(土) 15:39:20
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
自唇の色が段々薄れていってるよね‥
親が赤とか使ってた意味がよくわかるようになったよ。
2024/02/10(土) 16:19:29
87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
うん、若い時は濃い色ってあまり似合わないけど(美人なら似合うけど)
年取ると似合うようになってくるよね
2024/02/10(土) 16:34:29
24. 匿名@ガールズちゃんねる
アイシャドウ、付属のじゃなくてちゃんとしたブラシで丁寧につけること。
あと、高いファンデ。3〜5000円のは、のぺーっとした顔、8000円以上するのは、ちゃんと素肌感もあるのにちゃんとお化粧してる感が出る。オススメはエクシア。
若いと安いのでいいけど、年取るとそれなりの金額するやつじゃないと老け込む。私に技術がないだけかもしれないけど。
2024/02/10(土) 15:40:09
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
3000円〜5000円は普通だと思うけど。
逆にファンデやめてコンシーラーの部分使いになった。
2024/02/10(土) 16:15:45
25. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃ下地です
下地が悪けりゃファンデもポイントメイクも乗らないし映えない
昔は何とかなったけど今は下地が決まらないとメイク何しても決まらない
2024/02/10(土) 15:40:58
26. 匿名@ガールズちゃんねる
チークっていまだに何処に入れたら良いのかわかってない
血色をよく見せるピンク系なんだけど、頬の一番高いところ?
2024/02/10(土) 15:41:09
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
顔の形による
丸顔、面長、エラ張り全部入れる場所違う
2024/02/10(土) 15:49:16
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
私の顔だと一番高いところに入れるとおかめになっちゃうんだよね。
だから目尻の少し下らへんにうすーく入れてるよ。
顔正面っていうよりは横だな。
2024/02/10(土) 15:50:31
27. 匿名@ガールズちゃんねる
眉毛パウダー
細い眉が流行った頃は
ペンシル一本で仕上げてましたが
パウダーにしてからフワフワフサフサ
眉毛がしっかりあったほうが顔が華やかに見え
るようになりメイクも楽しくなりました!!
2024/02/10(土) 15:41:14
33. 匿名@ガールズちゃんねる
いかに自分の顔にあった色幅濃さでアイメイクできるかで本当に変わる。
あと自分はのっぺり顔だからハイライト、チーク、シェーディングもかかせない。
2024/02/10(土) 15:46:35
37. 匿名@ガールズちゃんねる
中顔面長めの面長なので下まぶたのメイクの重要性
血色アイシャドウのせて少しでも短く見せる
あと下まぶたにマスカラ
そしてやりすぎない程度のオーバーリップ👄
2024/02/10(土) 15:48:32
編集元: 【メイク編】これって大事なんだと気づいたこと
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥