1. 匿名@ガールズちゃんねる
主はクレーンゲームが好きでよくゲーセンに行きます。長文になります。

どれにしようか選んでいる時に見つけた台で運良く一回で確率が来てゲットする事が出来ました。
その時声をかけられ女性に「ここ並んでました」と言われたので「誰もいませんでしたよ」と言うと、「私が両替するから子供を立たせていたけど、子供が少し離れただけ」と言われました。女性の隣には3歳くらいの女の子が立っていました。
だから、ゲットした商品は私たちのものだと主張され譲るように言われました。
「子供のために譲ってください!そもそも私たちが並んでいた台なので」と言われたので「私も子供のためにこの商品を狙ったので譲れません。そして並んでいません。そこまで並んでたと主張するなら監視カメラを確認してもらってもいいですよ。私はきちんと誰か周りに居ないか確認した上でプレイし始めたので。キープボタンも押されてないしキープカードも置いていませんでしたよね?それも含めてカメラで確認してもらってもこちらは大丈夫です」と言うと「だからそれは子供が少し離れてただけだから!」と言われ店員を呼ぶトラブルに発展しました。

結局、主の主張が認められ無事に商品を獲得することが出来ましたが、楽しむために来た場所で嫌な思いをしました。

みなさんにもゲーセンでのトラブルは経験ありますか?

2024/02/11(日) 16:24:13




2. 匿名@ガールズちゃんねる
離れたとき用の札が無いとこって怖いよね

2024/02/11(日) 16:24:58


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そんなのあるの知らなかった。

2024/02/11(日) 16:47:39


4. 匿名@ガールズちゃんねる
通い過ぎて店員に声かけられるようになった

2024/02/11(日) 16:25:20


6. 匿名@ガールズちゃんねる
店員さんも大変やな

2024/02/11(日) 16:25:52


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
やべえ奴だ。主さん災難だったね。。

2024/02/11(日) 16:26:49


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
本当に親子のやりかけだったなら気の毒だけど、キープボタンやキープカードがあって、それが使われてなかったならそれまでだよね…。

2024/02/11(日) 16:27:27


12. 匿名@ガールズちゃんねる
子供ひとりで立たすような親に
ろくな奴居ないって

2024/02/11(日) 16:28:09


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>キープボタンも押されてないしキープカードも置いていませんでした

今のゲーセンってそんなのあるんだ
知らなかったわ気をつけなきゃなぁ

2024/02/11(日) 16:28:22


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
私も思った、何年も遊んでないから知らなかったです、覚えておきます

2024/02/11(日) 17:07:14


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
横でごめんだけど
クレーンってやっぱり確率なのか!

2024/02/11(日) 16:28:26


18. 匿名@ガールズちゃんねる
キープカードやボタンてあるの?

2024/02/11(日) 16:28:49


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
すんごい盗っ人根性の人に出会っちゃったね。主さんがちゃんと正当性を主張できる人で良かった良かった

2024/02/11(日) 16:29:07


21. 匿名@ガールズちゃんねる
相手キチなんだから理詰めでレスバするより、さっさと店員呼んだ方が良いとは思うけどまぁ結果オーライで主おつかれさん。

2024/02/11(日) 16:29:17


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3歳の子供を置いていくというのもヤバい

2024/02/11(日) 16:29:35


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
ゲーセンは幼い子にイタズラしようとする性犯罪者本当いるから気をつけないとダメなのに。

小5ぐらいプリクラブームの時に、見て欲しいものがあるからこっち来てくれる?お小遣いもあげるからって言われたことある。

2024/02/11(日) 16:34:13


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
3才の子を置いていくなんて…
なんか嘘ついている感じもするよね。

2024/02/11(日) 17:06:04


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>118
ゲーセンだったらそういう変な親がいてもおかしくはないかも笑

2024/02/11(日) 17:07:26


24. 匿名@ガールズちゃんねる
たまに店員さんめっちゃイライラしてる店あるよね(笑)大体は設定が厳しすぎて取れない店だから、呼び出しやクレームが多くてイラついてるんだと思う。
優良店は店員さんも余裕があって優しい。

2024/02/11(日) 16:29:50


25. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲーセンで2歳の息子のためにキーホルダーゲットしたら商品落ちてきた瞬間、小学生の男子に取り出し口に手入れられそうになったから急いで商品掴んだら「くっそぉー、もうあとちょっとだったのにー!」って獲得した商品横取りされそうになったことある。

2024/02/11(日) 16:30:21


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
やばいね。窃盗クソガキ野郎じゃん。

2024/02/11(日) 16:32:40


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
ロクな大人にならんガキやな

2024/02/11(日) 16:32:46


26. 匿名@ガールズちゃんねる
散々課金してダメだから離れたら主があっさり取ったから腹立ったんだろうけど、よく咄嗟に並んでたとか嘘つけるよね。

2024/02/11(日) 16:30:41


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
怖いね、主さん無事で良かった。
私は自分がクレーンゲームしてたら知らない小さい子が真横にピッタリくっついてきてボタン押しそうになったから「やめてね」ってやんわり注意したけど、そばで居た母親が注意するわけでもなくニコニコ子供を見ていてやめてって言ってんのに何回もボタン押そうとしてきてイライラした。

2024/02/11(日) 16:30:56


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
えっ、そんな子供いるの?親、注意しろ!
友達とか、この子とクレーンゲーム一緒に行ったら、めっちゃやられてそう
友達の子供にやられてもムカツク案件だわ

2024/02/11(日) 17:25:11


33. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲーセンで働いてたけど、

・叩いたりしてぬいぐるみ落とそうとするやつ
・もう1万円使ったのにぬいぐるみ取れない!と嘘言ってキレてくるやつ(店員はその機械にお金いくら入ったかチェック出来る)
・メダル盗むやつ
・格ゲーで負けて喧嘩するやつ

この程度の事なら珍しくはなかった

2024/02/11(日) 16:32:08


34. 匿名@ガールズちゃんねる
よくセコケチママとかまとめサイトで読んでるけど>>1みたいな事が本当にあるんだ…
災難だったね((((;゜Д゜)))

2024/02/11(日) 16:32:16


49. 匿名@ガールズちゃんねる
場所取りとはいえゲーセンで3歳児を放置ってそういう人なんだろうなって想像つく。災難でしたね。

2024/02/11(日) 16:35:14


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供を盾に何とかゴネようとしてくる乞食いるね……。
私もそうやって言ってきた人いたけど、肝心の子供が「お母さん〜メダル無くなったから千円ちょうだい」って言ってきた子供に「あんたなんでこの辺にいなかったのー!」って顔を真っ赤にしてキレてたわ。
近くにいた店員さんに事情を聞かれて嘘がバレたおばさんは、子供を引っ張って帰って行った

2024/02/11(日) 16:36:07


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
ゲーセンでキレてる親見ると、だったら最初から連れてこなきゃいいのにって思う。
遊んでる時くらい怒らずにおったれや。

2024/02/11(日) 17:20:49


54. 匿名@ガールズちゃんねる
今は確率機だから欲しくてやるならハイエナ防止で確率発動までやる
出来ないならしないのがベスト
てか所謂天井で景品買ってるだけだよね…

2024/02/11(日) 16:36:51


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さん、大変でしたね。
私の勤務するゲームセンターでも同じ事があったので
監視カメラでチェックした事があります。

主さんの対応は正しかったと思います。

2024/02/11(日) 16:41:40


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ずっとクレーンゲームで何回も動かしてやっと手に入れそうになった時に小銭が切れて、両替中に主さんがゲットって感じだったのかな?
キープカード私も知らなかったから両替に行ってしまうかも…
だからってゲーム機から離れた後にゲットした人に商品よこせなんて言えないけどね。

2024/02/11(日) 16:42:44


104. 匿名@ガールズちゃんねる
ファミリー向けのゲーセンで女1人でビデオゲームしてると
小さい子のギャラリーが出来る、しかも至近距離で見てくる
可愛いけど子供好きじゃない人や男相手だと何かあってもおかしくないから
保護者はちゃんと見てて欲しい

2024/02/11(日) 16:59:27


106. 匿名@ガールズちゃんねる
商業施設の待ち合わせ場所で、欲しくないけど、うしろから見てたらハイエナと勘違いされてムキになってお金入れまくる人いた
いや別に狙ってないんだ

2024/02/11(日) 16:59:35


107. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日中野ブロードウェイのゲーセン行ったらゲットした人に周りの中学生達が拍手しててなんかこっちまで嬉しくなったな。

2024/02/11(日) 17:00:08


128. 匿名@ガールズちゃんねる
後ろに並んでるカップルが応援してくれて拍手までしてくれた事ある。
その後そのカップルも取れたから拍手し返したw

2024/02/11(日) 17:08:27


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
怖い…。
なんか最近、並んでないのに「並んでいました」とか支離滅裂な方見かける。
そんなズルして子供が喜ぶと思うのか?
主さん災難でしたね…。

2024/02/11(日) 17:09:30


135. 匿名@ガールズちゃんねる
あれ?
もしかしてその時の親がここにいる?

2024/02/11(日) 17:11:19


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>135
なんかやたら主がハイエナしたって決めつけてる人がいるよね

2024/02/11(日) 17:12:53


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>137
なんか必死なのが1人いるよねw

2024/02/11(日) 17:21:08


143. 匿名@ガールズちゃんねる
クレーンゲームで2回目をやろうとしたら、後ろにいた人に『1人1回で交代してください!』と言われた。
クレーンゲームは取れるまでずっとやっていても問題ない、むしろなぜ交代しなくてはいけないのかと聞いても『普通1人1回だ!』と言ってきた。
意味不明。

2024/02/11(日) 17:15:43


152. 匿名@ガールズちゃんねる
クレーンゲームではなくてエアーホッケーなんだけど、子どもと遊ぼうと思って筐体に歩み寄り、コイン入れる所まであと1歩というところで横から小学生連れの親子2組が走ってきて先にコイン入れられちゃった事ある。
1回ゲームする位なら仕方ないかと思って横で待ってたんだけど、1回分のゲーム終わったところで子どもたちが
「もう1回やろー!」
って言ったので、親も言われるままにまた100円入れて2回目プレイしてから立ち去って行ったけど、こっちに何の一言もなくイラッとした。
待ってる人がいれば2回目プレイしたくても次の人に譲るのがマナーだと思うけど、割り込むような人にはそんな常識通じないんだろうな。

2024/02/11(日) 17:22:25


167. 匿名@ガールズちゃんねる
子供をキープ代わりに置いておくようなヤバい親の言う事なんてヤバい以外無い

2024/02/11(日) 17:33:01


169. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんをハイエナ扱いしてる人、日本語通じなすぎてヤバいね。

2024/02/11(日) 17:37:26


175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>169
キープボタン押してて取られたら文句言えるけど、キープしてなくて離れたらもう次の人がプレイしても文句言えないと思うわ。
取れなかった人も取れる一歩手前で小銭が切れるって運が悪かったんだろうし。

2024/02/11(日) 17:42:51


181. 匿名@ガールズちゃんねる
>>169
私並んでた!子供置いといた!だからそれ私のね!渡しなさいよ!

…あっちの国の人みたいw

2024/02/11(日) 17:45:49


172. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ商品が2機並んでる台で私がプレイしていたらおじいちゃんと小学生の2人が横でプレイしてて私が取れたの見たら、私も欲しい!ギャーって泣きだした。
おじいちゃんから景品譲ってくれないか?って交渉されたけど、私もそこそこの額入れていたし前から情報見て欲しかったやつだから断った。

2024/02/11(日) 17:40:02


177. 匿名@ガールズちゃんねる
私、キープボタンがないようなゲーセンなら予めたくさん小銭用意して途中でその台から離れないようにするけどな。
主さんの相手を擁護できる点は一切ないわ。
だから店員も主側についたんでしょ。

2024/02/11(日) 17:43:57


179. 匿名@ガールズちゃんねる
ハイエナって決めつけてる人って満員のフードコートでハンカチも何も置いてなくて席に座られてたら、私が先に席取ってたのに!ハイエナ!って言うのかな。

2024/02/11(日) 17:45:04


203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

主です。
そのお店では代理プレイは禁止されていて(ポスター有り)店員さんが「(ポスターを指差しながら)もし(主)が(親子)に景品を譲った場合、代理プレイをしたとみなして、3人とも出禁対応になりますがよろしいですか?」と言うと、「だったらいいです!!なんであんた離れたのよ!!(と子供を叱る)」と去っていき防犯カメラの確認まではならずに景品は私のものになりました。

2024/02/11(日) 18:03:46


211. 匿名@ガールズちゃんねる
>>203
そもそも権利は主にあるんだから何の問題もない
事もあろうか子供をキープ代わりにして放置し人がゲットしたものを横取り試みたバカ親が成敗されて良かった
可哀想なのは八つ当たりされた子供だよ

2024/02/11(日) 18:09:04


編集元: ゲーセンでのトラブル

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
流石にひどくない?って言う商品の劣化具合をあげる
もういい大人なのに、ふと思ってしまう事
あったらいいな一人専門店
♥あわせて読みたい♥