1. 匿名@ガールズちゃんねる
私は必要だと思います。
猫の足音はすごい静かなのでいつからそこに居たの!?って事がよくあります。
なので振り返った時に気付かずに踏んでしまったりするのの防止と閉じ込め防止に鈴付きの首輪にしてます。
ですが猫を飼ったことがない人からは猫は耳がいいし首元で音が鳴ってたらうるさくて可哀想と言われたりするので困ります。
特に母には会う度に言われてその度に説明してるのに分かってくれません。
勿論付けてる鈴は小ぶりでドラえもんが付けてるような大きい物ではないですし、猫本人も子猫の頃から着けてて外そうともしないですし気にしてないようです。

2024/02/11(日) 21:50:44




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ネズミ「必ず着けるように!」

2024/02/11(日) 21:51:34


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2

「お前がやれよ」
「いやいや君が」

2024/02/11(日) 21:54:14


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
首に鈴つけて暮らしてみなよ

2024/02/11(日) 21:51:37


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
猫は人間より耳いいから鈴よりもっと大きい音が鳴るもの付けないと猫の気持ちはわからないと思う

2024/02/11(日) 22:17:38


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いや猫の気持ちはあなたには分からんだろうて

2024/02/11(日) 21:51:51


7. 匿名@ガールズちゃんねる
結構うるさいよ

2024/02/11(日) 21:52:02


8. 匿名@ガールズちゃんねる
まりこ様が鈴をつけてからイメージがあまりよろしくない。

2024/02/11(日) 21:52:16


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ネコ「あれイヤなんですけど」

2024/02/11(日) 21:52:44


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
猫は耳がものすごくいいから…

2024/02/11(日) 21:54:23


15. 匿名@ガールズちゃんねる
猫からしてみりゃうるせーなって思うと思う。

2024/02/11(日) 21:53:11


17. 匿名@ガールズちゃんねる
飼い主の首に鈴をつけて1週間過ごしてみるといい

2024/02/11(日) 21:53:28


18. 匿名@ガールズちゃんねる
つけれるモンならつけてみな

2024/02/11(日) 21:53:34


20. 匿名@ガールズちゃんねる
猫飼ってるけどうるさいかなと思ってしてない。
人間が位置確認できるくらいの音ってうるさいんじゃないの

2024/02/11(日) 21:53:37


21. 匿名@ガールズちゃんねる
首輪もつけてない
なんかかわいそうで

2024/02/11(日) 21:53:40


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
うちもつけたことないよ
外に出ない子なら絶対いらんよね首輪
鈴もうるさいと思う

2024/02/11(日) 22:00:16


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
1年つけただけで首輪の所ハゲて10年たった今もハゲてる。
ちゃんと革の首輪とか色々試したんだけど合わない子は肌荒れたりハゲたりするよ。

2024/02/11(日) 22:01:47


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
私も苦しいんじゃないかと思って何も付けなかった

2024/02/11(日) 22:05:29


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
外は出さないし、逃げないようにしてるけど
絶対は無いから、飼い猫だって分かるように首輪してるよ。
以前、ウチの前で轢かれた猫がいて首輪のおかげで亡くなったけど家に戻れたから、って言うのもある。
鈴も付いてるけど寝てる時はうるさくないだろうし良いかな?って思ってる。

2024/02/11(日) 22:22:30


23. 匿名@ガールズちゃんねる
鈴つけるってことは首輪もつけるんだよね?
首輪の事故が怖くて一度もつけたことないよ

2024/02/11(日) 21:54:06


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
引っ張ると外れるやつあるよ。うちはそれ。

2024/02/11(日) 21:56:53


26. 匿名@ガールズちゃんねる
かわいいけど
あれ猫からしたらうるさいし
音を忍ばせて歩くのが得意なのに
鈴の音で存在感がバレるからストレスになるんだってよ

2024/02/11(日) 21:54:20


28. 匿名@ガールズちゃんねる
神経質な猫にとってはストレスだという説があるあ

2024/02/11(日) 21:54:23


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
24時間動く度に首から音が鳴るって神経質じゃなくてもストレスになるよ…

2024/02/11(日) 22:15:31


31. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/11(日) 21:54:35


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
やめろっっって!!💢

2024/02/11(日) 21:56:27


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
物言わぬ圧力が徐々に込められていく

2024/02/11(日) 21:56:44


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
爪を立てない優しさ

2024/02/11(日) 21:56:58


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
チリチリチリ
「やめて。」
チリチリチリ
「やめて、ってば。」
チリチリチリ
「やめれ、いうとるのがわからんのかっ!!」

2024/02/11(日) 22:05:44


33. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも猫いますが、鈴はつけてません
自分が猫の立場なら嫌だからが理由です

2024/02/11(日) 21:54:49


34. 匿名@ガールズちゃんねる
いらないと思う。

2024/02/11(日) 21:55:06


38. 匿名@ガールズちゃんねる
犬ほどじゃないにしても、猫もかなり聴覚が鋭いから
猫には相当爆音で聞こえてるよ

完全室内なら首輪もしないほうがいい派のわたしとしては
鈴とか論外なんだわ

2024/02/11(日) 21:55:54


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
調べてみたら人間の4〜5倍聴覚が優れているみたいね

2024/02/11(日) 22:00:18


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
嗅覚は犬の方がよくて、聴覚は猫の方がいいらしい

2024/02/11(日) 22:15:58


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人間にとっては必要だけど猫にとっては不必要
理由は猫は犬より聴力が優れているから鈴の音はかなりうるさい
だから私はうちの子達にはつけない

2024/02/11(日) 21:55:54


40. 匿名@ガールズちゃんねる
猫飼ったことあるけど、踏みそうになったり強くぶつかるなんて一度もなかったな
常にすぐそばにいることをイメージして生活してた

2024/02/11(日) 21:55:54


43. 匿名@ガールズちゃんねる
猫の聴覚は人間の3倍
人間に例えると熊よけの鈴を3個つけて歩いてるようなもの

2024/02/11(日) 21:56:16


49. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/11(日) 21:56:51


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの猫は凄く嫌がっていたので可哀想になって付けるのやめた
猫の気持ちを大事にしたい

2024/02/11(日) 21:56:55


56. 匿名@ガールズちゃんねる
私はなにも付けない派、そのままの猫が綺麗で美しくて好きだし猫自身もやっぱり鬱陶しいと思うから
でも脱走する子とか隠れるの上手い子とかだと心配だろうし、飼い主さんそれぞれ考えがあるだろうから否定しない

2024/02/11(日) 21:57:31


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
猫の性格によると思うから絶対に必要とは言えないかな。鈴の音が平気な子もいるしストレスに感じる子もいる。だから飼い主は猫の性格と様子を見ながら決めればいいと思う。うちの子は首輪で何度も猿ぐつわ状態になってお留守番のときが怖いから首輪なしだよ

2024/02/11(日) 21:58:42


67. 匿名@ガールズちゃんねる
必要ないと思ってたけど年始の震災で家が倒壊して飼ってた猫が迷子になってしまったニュースを見て
鈴が付いてたら見つけやすかったりするのかなあと思った

2024/02/11(日) 21:59:05


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
首輪って9割鈴着いてるよね
うちの子たち嫌がったからすぐに鈴だけ取ったよ
もし自分が鈴付きのチョーカー着けられたら絶対鬱陶しくて嫌だからそりゃ猫も嫌だろうと思う

2024/02/11(日) 22:06:21


105. 匿名@ガールズちゃんねる
着けるか着けないか決まった??
疲れるんだが……

2024/02/11(日) 22:13:49


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
> 振り返った時に気付かずに踏んでしまったりするのの防止と閉じ込め防止に

それに関してはどうかあなたが常に気を付けて事故防止に努めてあげて
鈴は取ってあげて欲しい
なんとも無い風を装ってるんだろうけど、ストレスでしかないと思う

2024/02/11(日) 22:18:43


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
猫は聴力が発達しているので、ストレスだと思いますよ。
あなたが怠慢なだけですよね。
一度ご自身でも試してみてください。

2024/02/11(日) 22:22:58


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
猫飼ってるけど鈴なんてありえないよー
自分も同じ目に合った見たら良いのでは?
気持ちよく寝てても少し動くだけで耳元で鈴が鳴るなんて苦痛すぎて耐えられませんよ

2024/02/11(日) 22:35:24


158. 匿名@ガールズちゃんねる
もし自分が猫の立場だったら、
自分が動く度に鈴が鳴るのは うるさくて嫌で堪らなくなると思う。
でも自分では外せないから絶望しか無いよね。
そんなの可哀想だ。
だから個人的には猫に鈴を着けるのは嫌だな。

2024/02/11(日) 22:51:32


169. 匿名@ガールズちゃんねる
猫に鈴は良くないってきいたことあるよ。うちの猫には、つけてません

2024/02/11(日) 23:06:44


170. 匿名@ガールズちゃんねる
鈴どころか首輪すら
ありえない〜
すごく負担かかるよ

2024/02/11(日) 23:07:36


171. 匿名@ガールズちゃんねる
うるさいだろうし、首輪のとこも痒くてもかけないし、毛繕いにも邪魔だし、猫には迷惑だと思うわ

2024/02/11(日) 23:12:24


172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
猫にとってかなりストレスになる論文みたいの見たことあるよ

2024/02/11(日) 23:13:20


173. 匿名@ガールズちゃんねる
保護団体から、鈴ついてると猫は耳がすごく良いから虐待に当たると言われて外した

2024/02/11(日) 23:17:40


編集元: 猫に鈴は必要?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
猫のビフォーアフター 子猫~成猫
「猫がいて行けん」1人で避難生活の納屋が火事に 焼け跡から遺体
保護猫譲渡会に行きます
♥あわせて読みたい♥