1. 匿名@ガールズちゃんねる


http://japan.techinsight.jp/2024/02/masumi02120930.html
アフト氏は同人権団体の創設者であり、1977年から1982年までオランダの首相を務めた。しかし2019年、パレスチナ人の追悼行事の演説中に脳出血を起こし、命は取り留めたものの後遺症が残ってしまった。

また、アフト氏の妻ユージェニー・ファン・アフト=クレーケルベルグさん(Eugenie van Agt-Krekelberg、93)も重い病を抱えており、夫妻の健康状態はかなり前から悪化していたようだ。そして夫妻の安楽死を決断した理由について、同人権団体の理事は「お互いなしでは生きていけなかった」と明かしている。同人権団体は声明でこのように述べた。

「アフト氏は、70年間連れ添って彼を支えていた妻ユージェニーさんと手を取り合って亡くなりました。彼は最愛の妻をいつも『マイ・ガール』と呼んでいました。」

2024/02/12(月) 16:36:19




2. 匿名@ガールズちゃんねる
人工的君に読む物語

2024/02/12(月) 16:36:53


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私は、タイタニックでベッドの上で手を取り合って最期を迎えた老夫婦を思い出した。

2024/02/12(月) 16:39:20


3. 匿名@ガールズちゃんねる
さすが人権大国オランダ!

2024/02/12(月) 16:37:09


4. 匿名@ガールズちゃんねる
理想的な最期だ

2024/02/12(月) 16:37:30


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
一緒に死にたいとまで年取っても思える人と結婚できる人生って本当の勝ち組だよね

2024/02/12(月) 16:56:08


189. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4

『アフト氏は同人権団体の創設者であり、1977年から1982年までオランダの首相を務めた』

やはりこの肩書きかあればこその選択なんだろうな、と。死に方も選べるというか。

2024/02/12(月) 17:15:16


5. 匿名@ガールズちゃんねる
実家の母親がこれ読んだら
私もそうしたかったと絶対に言うと思うわ

2024/02/12(月) 16:37:31


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ロマンティックやん

2024/02/12(月) 16:47:39


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そうやって娘に思ってもらえるって素敵な家族やん

2024/02/12(月) 17:08:39


177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私の母もそう言うと思う
5年前に父が亡くなったんだけど、毎日父の写真を隣に置いて今日の出来事を話しながら眠るんだって
お父さんは夫で親友で兄妹だったしこれからもそれは変わらないっていつも言ってる

2024/02/12(月) 17:09:25


179. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
子供にそう思ってもらえるくらい仲良しさんだったってことだよね
素敵

2024/02/12(月) 17:09:29


6. 匿名@ガールズちゃんねる
理想の最期。
私も自分の意思で最期を迎えたい。

2024/02/12(月) 16:37:32


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
そういうビジネス出来てほしい。
独身で身寄りがない場合も、貯金すべて渡す代わりに、死後は簡単な葬儀やお墓の手配もお願いできるような。自殺ほう助にもなりかねない大変な責任を追う役回りだから法整備も必要だし、それなりに費用は高額で仕方ないと思ってる。

2024/02/12(月) 16:42:00


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
この日が安楽死の日と決められたらやるべきこと遂行できる
迷惑をかけないようにいろいろできる
日本でもやってくれないかな(無理だろうな 落胆)

2024/02/12(月) 16:50:40


7. 匿名@ガールズちゃんねる
きみによむ物語
本当にあり得るんだな

2024/02/12(月) 16:37:33


8. 匿名@ガールズちゃんねる
うちもこれでいいわ。

2024/02/12(月) 16:37:36


9. 匿名@ガールズちゃんねる
死に方を選べるなんては本当に羨ましい。天国でも仲良くしているんだろうな

2024/02/12(月) 16:37:39


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
本当に。
病気や怪我や老衰での自然死しか許されてない(どんなに苦しくても痛くても死ぬまで頑張れ)って酷いことだよね。

2024/02/12(月) 16:50:26


10. 匿名@ガールズちゃんねる
幸せすぎん?
苦しんで死んだ方が偉い美しいみたいなの誰が言い出したんだか

2024/02/12(月) 16:37:41


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
マザーテレサ

2024/02/12(月) 16:38:50


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
死を待つ人の家だっけ?

治療希望する人にも痛みに耐える人を応援するから治療しなかったとか、宗教だから治療しなかったとか色々真相は分からないけど言われてるよね

2024/02/12(月) 17:03:13


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
幸せで楽しい人生のまま、しにたいよね
修行僧じゃないんだから

2024/02/12(月) 16:41:55


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
苦しむことになった人がそう思いたいだけならまだしも自ら苦しみたくはないな

2024/02/12(月) 16:56:30


11. 匿名@ガールズちゃんねる
幸せな人生だったんだね。

2024/02/12(月) 16:37:43


12. 匿名@ガールズちゃんねる
えー、なんか素敵。

2024/02/12(月) 16:37:44


13. 匿名@ガールズちゃんねる
あら仲良し。
この場合は幸せね。

2024/02/12(月) 16:37:52


14. 匿名@ガールズちゃんねる
死のタイミングを自分で選べるのいいね

2024/02/12(月) 16:37:52


15. 匿名@ガールズちゃんねる
素敵な夫婦だね

2024/02/12(月) 16:37:53


16. 匿名@ガールズちゃんねる
日本はバスに乗り遅れてますよー

2024/02/12(月) 16:37:55


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
安楽死どころか死ぬまでこき使われる方向だと思う。

2024/02/12(月) 17:01:03


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
日本はとかく「そう思わない人」の意見を尊重しがち(後に問題が出たときの責任回避)

もっと生きたい高齢者が親族のプレッシャーで同意書にサインさせられる…とか、
遺産目当ての後妻にそそのかされた…とかさ

2024/02/12(月) 17:13:00


19. 匿名@ガールズちゃんねる
でも、93歳かぁ。。そこまで生きるのが辛い

2024/02/12(月) 16:38:22


20. 匿名@ガールズちゃんねる
強い愛情を感じる

2024/02/12(月) 16:38:25


22. 匿名@ガールズちゃんねる
さすがオランダ素晴らしいよ

2024/02/12(月) 16:38:33


23. 匿名@ガールズちゃんねる
羨ましい

2024/02/12(月) 16:38:34


25. 匿名@ガールズちゃんねる
安楽死は日本では利権が絡み過ぎて実現しないんだろうな

2024/02/12(月) 16:38:40


26. 匿名@ガールズちゃんねる
裏金もらってても不倫しててもいいから安楽死を認めろよ!

2024/02/12(月) 16:38:43


31. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまで想える人に出会えたのは奇跡かもね

2024/02/12(月) 16:39:10


32. 匿名@ガールズちゃんねる
私も安楽死したい

2024/02/12(月) 16:39:11


34. 匿名@ガールズちゃんねる
老老介護の果てに片方が片方を頃して殺人犯になる日本の夫婦にもこんな素敵な最期を迎えさせてほしい
十数年前に老老介護の果てに古い火葬場で焼○した夫婦とか

2024/02/12(月) 16:39:20


35. 匿名@ガールズちゃんねる
ひとりじゃないから怖くないね。

2024/02/12(月) 16:39:23


37. 匿名@ガールズちゃんねる
お互いに93歳という高齢だから許容される話だと思う

2024/02/12(月) 16:39:43


38. 匿名@ガールズちゃんねる
変な言い方だけど羨ましいな

2024/02/12(月) 16:39:46


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>彼は最愛の妻をいつも『マイ・ガール』と呼んでいました。

この一文でウルっと来てしまった

2024/02/12(月) 16:39:49


41. 匿名@ガールズちゃんねる
幸せな死に方かもしれない。

2024/02/12(月) 16:39:49


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お互いに重い病抱えてたからできた事かな?

2024/02/12(月) 16:39:50


45. 匿名@ガールズちゃんねる
安楽死認められたら少し不安が消える

2024/02/12(月) 16:39:57


46. 匿名@ガールズちゃんねる
私も残されてもつらいし、旦那残すのも不安だわ。
旦那がボケても介護してもらえず一人ぼっちとかだと死んでも死にきれない。ちゃんと二人でいろんなこと整理して子供に迷惑かけないで自分たちの最期を迎えたいわ。

2024/02/12(月) 16:40:18


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
同じく夫を残すのが不安
わたしが死んだ後の諸々手続きをやれる気配がないし、メンタル大崩壊しそう
逆に自分は辛い辛いと言いながらなんだかんだ乗り切る気がしてる

2024/02/12(月) 16:41:31


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
女はね、やることがあるうちはしゃんとしてるんだよ。
男はダメだね、弱っちゃう。

2024/02/12(月) 16:42:56


47. 匿名@ガールズちゃんねる
夫から「ガル子、俺たちも一緒に安楽死しよう」と誘われたらイエスという人が多いのかな

2024/02/12(月) 16:40:20


191. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
40代で夫を病で亡くしたけど、法的に許される世の中なら一緒に逝きたかった。

2024/02/12(月) 17:16:31


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
死期が選べるなんていいな

2024/02/12(月) 16:40:41


50. 匿名@ガールズちゃんねる
日本はムリだろうね
医師会は自民党とズブズブの関係だし

2024/02/12(月) 16:40:59


51. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな夫婦になれなかったな。
羨ましい。

2024/02/12(月) 16:41:13


62. 匿名@ガールズちゃんねる
2人で一緒に天国へ。家族もなんか納得できるだろうし良いね。

2024/02/12(月) 16:42:41


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
理想的だよな。子どもに介護の心配させないで済むし。予定ありきだからそれまでにお世話になった人に手紙を残すとかできるし不治の病の苦しみからも逃れられる。

2024/02/12(月) 16:43:03


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もこれがいい
誰にも迷惑かけない、本人も満足で最高じゃない?

2024/02/12(月) 16:43:51


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一緒に行くと思うと怖さも半減する気がする。
素敵。

2024/02/12(月) 16:47:22


編集元: 「お互いなしでは生きられない」オランダ元首相夫妻、手を繋いだまま安楽死

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「生徒よりも講師募集のほうが人が集まる」ヨガインストラクターの労働実態
人手不足じゃない業界って?
急に倒れた高齢男性、駆け寄った女性看護師…居合わせた客5人が一致団結 “奇跡の人命救助”に称賛の声
♥あわせて読みたい♥