2. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる。
結婚は生活だもん
2024/02/12(月) 23:02:14
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
生活だけなら同居するパートナーとしていいけど、恋愛感情無くてスキンシップとか無理…
2024/02/13(火) 00:24:03
3. 匿名@ガールズちゃんねる
それもあり
2024/02/12(月) 23:02:29
4. 匿名@ガールズちゃんねる
え、無理
2024/02/12(月) 23:03:00
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うん、性格と相性だけで一緒に生きる相手を冷静に選ぶなら、きっと同性の友だちになる。
その同性の魅力を上回るのは、ひたむきに愛して生活をサポートしてくれる恋愛相手だけ。
友だちと違って、大きな熱量で資産と労力を費やして愛してくれる。
2024/02/13(火) 00:03:05
5. 匿名@ガールズちゃんねる
コスパ悪いってバレたからね
2024/02/12(月) 23:03:22
8. 匿名@ガールズちゃんねる
意外と昔のお見合いがうまくいってたのかもね
2024/02/12(月) 23:03:43
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
外部から見て釣り合いがとれてる2人なのでお互い満足はしないと思う
自分よりちょっとかかなり上に人は恋するから
というか自惚れてるから
2024/02/12(月) 23:10:11
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちの親はずっと夫婦喧嘩してる。
結婚が幸せと思えない
2024/02/12(月) 23:20:17
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
どうかな??
女に稼ぐ術がない
離婚は恥っていう価値観だから
結婚生活続けていた人も多そう…
2024/02/12(月) 23:21:45
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
だけどハズレ引いても離婚しにくい環境だったのは不自由だったよね
女性が職を得たのは絶対いいこと、選択肢が増えたのは成熟な社会の証拠
2024/02/12(月) 23:40:23
10. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁ未来の恋愛も諦めきることができないと、協創婚とやらには踏み切れないね。踏み切った後に好きな相手ができて、離婚してもバツイチになっちゃうと思うとね。
2024/02/12(月) 23:03:54
12. 匿名@ガールズちゃんねる
恋愛体質自慢してる女見てると本当にそう思う
恋愛で傷付いたり愛することは大事だけど、それを見せびらかすだけの変な女が世の中の恋愛観を歪めてる気がする
2024/02/12(月) 23:04:19
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
っていう極端な意見も高齢喪女だったりする。
身近に
「あの人って過去に3人も彼氏がいたから遊び人よ」
とか言ってる人がチラホラいたことがあるけど、そういう本人は30でも交際経験ゼロ、みたいな人に偏ってるのは何故なんだろうと思ってたよ。
28で過去に3人と付き合っていた人を「遊び人」とか…w
2024/02/12(月) 23:26:03
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
恋愛して一喜一憂するって結構大事だと思うよ
何にもない平坦で生きてるよりずっと楽しいと思う
周りに迷惑かけなければ
2024/02/12(月) 23:37:47
13. 匿名@ガールズちゃんねる
年収1000万以上になったら
願望無くなった
やばいな、将来的には寂しくて耐えられないかな。
2024/02/12(月) 23:04:27
15. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚まで辿りつけない人が沢山居る訳で、、、
2024/02/12(月) 23:04:42
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
だんだん増えるよね〜。今の50歳で15%だから後30年後は30%独身になるのかな?
2024/02/12(月) 23:49:14
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>最初から完璧なものを求めなくていい。お互いに補いあって、アップデートさせていけばいい。
そんな度量がある若者がどれほどいるのか
2024/02/12(月) 23:04:50
17. 匿名@ガールズちゃんねる
大好き
だから結婚した
その後は幻滅しかないよ
2024/02/12(月) 23:04:59
18. 匿名@ガールズちゃんねる
いつかは冷めるもんなあ。ってか子供できたらほんとに恋愛相手とかじゃなくて同志みたいなもんだからね。その上でちゃんとやっていける人がベスト。
2024/02/12(月) 23:05:03
19. 匿名@ガールズちゃんねる
私なんかが奥さんだったら相手の男性が可哀想だから結婚に踏み出せ無い
2024/02/12(月) 23:05:08
21. 匿名@ガールズちゃんねる
性生活のない恋愛感情のない
近すぎない、干渉しない
友だちのようなパートナーがほしい
たまにご飯行ったり
困ったときに助けあえるような
2024/02/12(月) 23:05:12
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
それ女友達で良くない?
なんなら私らガル民でもアリじゃん
2024/02/12(月) 23:08:04
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
ヨコ、そうだよね。男で有る必要がないよね。でも女友達でもずっと一緒に生活するとなるとかなり大変だと思うし、結婚て何だろう?と思っちゃうな
2024/02/12(月) 23:10:20
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
社会的に普通の既婚者である必要のあるゲイの人とするとか?
2024/02/12(月) 23:43:19
25. 匿名@ガールズちゃんねる
恋愛相手を探すのも難しいけど、一緒に生活してもいいかなとお互い思える相手を探すのもなかなか難しい。
2024/02/12(月) 23:05:48
27. 匿名@ガールズちゃんねる
昔のお見合い婚なんかこんな感じだよね
2024/02/12(月) 23:07:05
29. 匿名@ガールズちゃんねる
お見合いがそんな感じじゃない?
2024/02/12(月) 23:07:17
30. 匿名@ガールズちゃんねる
んでもそれは女性側だけな気がするなあ。男の人にそれ言っても理解されなさそう。
2024/02/12(月) 23:07:20
31. 匿名@ガールズちゃんねる
うんでも子供は産まない方が良くないかな
2024/02/12(月) 23:07:55
35. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまで結婚したいのね
2024/02/12(月) 23:08:49
40. 匿名@ガールズちゃんねる
それでもやっぱ独身のままだと不安っていうのはあるんだよねえ。
2024/02/12(月) 23:10:29
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トピタイの説だと
なんで結婚したいのかって話になるんですけどね
2024/02/12(月) 23:10:49
43. 匿名@ガールズちゃんねる
前から婚活してる人におもってたよ。
お互いに結婚する目標を果たすために出会ってるのに、なぜか特に女性が恋愛要素を求めるよねって。それをマナーかのように言って、男を試してる感じがする。
2024/02/12(月) 23:11:48
46. 匿名@ガールズちゃんねる
でも現実は恋愛しないで結婚できる人が恋愛結婚してる。分かりやすい容姿や長所だけじゃなく目の前の相手の短所も時間をかけて知って受け入れる作業をできる人たち。
結婚できない人は絵に描いたような恋愛をしたがってるように見える
2024/02/12(月) 23:13:59
56. 匿名@ガールズちゃんねる
多少は好きじゃないと耐えられないこと沢山あるしなー
旦那は条件で結婚しても、義実家が最悪だったらどうすんの
そこ含め条件で結婚するのかな
2024/02/12(月) 23:18:56
73. 匿名@ガールズちゃんねる
さっきからセッセって何だよ
その言い方マジで気持ち悪いw
2024/02/12(月) 23:24:00
74. 匿名@ガールズちゃんねる
働くのがしんどくて昔は結婚に逃げられたのに
今や結婚しても仕事やめられない
今の負担率に家族分の家事育児がプラスされるんだったら
結婚するメリットないね
2024/02/12(月) 23:24:10
99. 匿名@ガールズちゃんねる
これはなかなかの暴論じゃないか。自然と惹かれ合って付き合い期間があって恋愛結婚した人と、結婚相手を何らかの方法で目的意識を持って探し当てて結婚した人とは、多少のズレはあるものの、そのときめいたりする恋愛期間はきちんとあると思うんだけど。
条件のみで恋愛なしの結婚って契約結婚ってこと?ドラマや漫画のネタにもなってるけど結局恋愛話になってるよね。
で、結婚生活が軌道にのらない場合はどちらのパターンでも離婚に至る。
完全な契約結婚で添い遂げられる夫婦っている!?並みの忍耐では出来ない事じゃない?世界にはいまだにそれで苦しんでいる女性が多いよね?
2024/02/12(月) 23:40:04
154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>99
全く同感だなー。だって凄い品のないこと言ってると思うんだよね、恋愛感情のない相手に股ひらけって言ってるわけでしょ。正気の沙汰と思えない。
2024/02/13(火) 01:42:00
105. 匿名@ガールズちゃんねる
恋愛感情が皆無な場合、お互いにだいぶ人間ができてる穏やかな2人でないと共同生活は難しそう。譲り合うことができないと。譲り合い過ぎて結局、他人のルームシェアになる組合せもありそうだし。
2024/02/12(月) 23:45:29
編集元: 「恋愛しないで結婚してもいい」 牛窪恵さんが説く未婚化社会への処方箋は「共創婚」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
対等の家事育児が期待できる程度の生活スキルを有した男性なら特にね