1. 匿名@ガールズちゃんねる
夫から「俺の気持ちをわかってほしい、寄り添ってほしい」と言われます。
疲れていそうなら無駄口叩かず隣にいるし、食事も体調に合わせてメニューを考え、愛情表現も苦手なりにしています。
もちろん義務感ではなく、微力ながらもその時々に応じて夫の力になりたいと思っての行動ですが、夫には響いていないようで上記の発言につながりました。
私自身が察してちゃんとか言わなくても伝わるみたいなことをしないように心がけているし、相手に不満があっても言わないなら態度に出さずやり過ごすようにしています。
自分の気持ちを完全に理解してもらえるなんて思ってないし、相手を変えることはできないから自分が変わるしかないとも思っています。
夫はそういう考えじゃないと頭ではわかっていても落とし込めていないせいか夫の望む行動ができません。
夫に寄り添う、理解するって何!?状態になっています。
もう何回も同じような話し合いをしてるので、ほんとに解決したいです…

2024/02/13(火) 09:05:40




3. 匿名@ガールズちゃんねる
男の脳とは違うから無理

2024/02/13(火) 09:06:15


4. 匿名@ガールズちゃんねる
じゃああんたは私の気持ち分かってんの?と聞いてみる

2024/02/13(火) 09:06:44


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
寄り添う気ゼロで笑った
旦那さん一回目覚した方がいいよね

2024/02/13(火) 09:14:04


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ほんとこれ

2024/02/13(火) 09:14:27


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4

「わからない」って言われたらもう終わりだろうな

2024/02/13(火) 09:14:48


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
いや、そこから始まるんだよ!
ガルは直ぐに終わりにしたがるんだけどw

2024/02/13(火) 09:19:31


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それは旦那があなたに寄り添ってないんだよ

2024/02/13(火) 09:06:52


6. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんが欲しいってことだよ
幼稚な旦那だね

2024/02/13(火) 09:06:52


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
気持ちをわかって欲しい、寄り添って欲しいって
旦那が言葉に出して教えてくれないとわからないわ。

面倒な旦那って印象しかない

2024/02/13(火) 09:07:12


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫さん、べつの悩みがあるんじゃない?

2024/02/13(火) 09:07:23


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主も同じ事すれば良いと思う

2024/02/13(火) 09:07:36


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お母さんのかわりになってほしいってことかな

2024/02/13(火) 09:07:40


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
そのクセこの手の人って毒親だったって言いがちだよね
理想のお母さん代わりになってが正しそう

2024/02/13(火) 09:30:10


11. 匿名@ガールズちゃんねる
めんどくさー!!
女々しすぎない?
だるいうざいほっとく。

2024/02/13(火) 09:07:48


13. 匿名@ガールズちゃんねる
なかなかめんどくさいタイプだね

2024/02/13(火) 09:08:16


14. 匿名@ガールズちゃんねる
「わかりたいからちゃんと言葉にして伝えてほしい」

2024/02/13(火) 09:08:25


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
コレですね。私は夫に、はっきり言ってくれないとわからない、どうして欲しいのか思ってる事があるならちゃんと言って、言ってくれないのに分かれっていうのは無理だよって言われました。違う人間だからわからなくて当然ですよね。

2024/02/13(火) 09:31:24


15. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さん、メンタル病んでるの?

2024/02/13(火) 09:08:27


16. 匿名@ガールズちゃんねる
勝手な旦那だなあ
理解して欲しいなら言わないとわからない

2024/02/13(火) 09:08:38


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
めんどくせえ男だな

2024/02/13(火) 09:08:41


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
めんどくせえってか自己中すぎる
そんなに寄り添ってほしいならエスパーと結婚しなよって言うわ

2024/02/13(火) 09:45:40


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お互いの気持ちを擦り合わせてこそ夫婦だと思うから
あなたがこれ以上ないくらい努力してて、どういう点が足りないのか聞いてみて
無茶なこというなら無理なものは無理とはっきり言う方がいいよ
エスパーじゃないんだからわかるかよw

2024/02/13(火) 09:08:46


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
具体的にどういうふうに行動してほいのか言ってもらえないとわからない、私なりには精一杯やってると伝える

2024/02/13(火) 09:08:52


20. 匿名@ガールズちゃんねる
欲しがってばかりの人に愛情なんて与えられないよ

2024/02/13(火) 09:08:57


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
俺の理想通りに。ってことなんかな。
無理やろ。

箇条書きしてニーズを伝えてって言ってみてはどうかな。できることならするというスタンスで。

2024/02/13(火) 09:08:59


22. 匿名@ガールズちゃんねる
人には向き不向きがあるよ
多分、主さんにはそれは出来ないんだよ
でも形だけやってみるなら、
話を聞く、他のことを後に回して傾聴することなんだと思う。

2024/02/13(火) 09:09:42


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
分かる!
私もあなたに、もっと寄り添って欲しいと思ってたの。お互いがんばろうね?

ってだけの話じゃない?
カウンセラーとクライアントじゃあるまいし、一方的に寄り添うのはおかしいよ。

2024/02/13(火) 09:10:05


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうメンタルヤバめの旦那って浮気するよね
自分が妻に寄り添ってないだけなのに、俺のこと分かってくれなかったからって言い訳すんのよ

2024/02/13(火) 09:10:06


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何事も強要されるとしんどくなるよ
親しき仲にも礼儀ありだよね

旦那さんが分かってもらえる
寄り添ってもらえる事を
当たり前だと思ったり
分からないときに
何でわかってくれないの!?って不満を
ぶつけるようなタイプではないことを願う

2024/02/13(火) 09:10:37


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どう寄り添ったらいいのか教えてって聞く。
私の気持ちには寄り添えてる?とも。

2024/02/13(火) 09:11:39


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫の望む行動ができません。


でしょうね。
できる人なんていないよ。エスパーじゃないんだから

2024/02/13(火) 09:12:03


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
離婚しな

が、ここまでないのが不思議

2024/02/13(火) 09:12:10


44. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんが寄り添えば寄り添うほど甘えてくるよ。

2024/02/13(火) 09:13:38


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
糞ウゼー旦那だなwww

2024/02/13(火) 09:14:34


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
鬱なんじゃないのかな?

鬱になると思考が自分中心で他責になるんだよ。「周りがわかってくれない」(自分は変わらないけど周りに変わってほしい)になる。

2024/02/13(火) 09:14:40


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
あー、鬱で統合失調症の知り合いいるけどそんな感じだわ
自分の考えが1番正しくて少しでも違う意見は敵認定
それで何度も人と揉めては人間関係の断捨離と言って絶縁して自分に都合の良いことしか言わない人たちを周りに置いてる
あまりの自分勝手さに私もそろそろフェードアウトだなwww
病気は可哀想だと思うけど傍若無人な振る舞いは病気のせいにするべきではないよね

2024/02/13(火) 09:17:28


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「人という字は、人と人とが支え合っている姿を表したもの」と教えていた。 武田自身も長年そう思い込んでいたというが、「よく調べたら、あれは自立している人の姿を横から見たものだった。

2024/02/13(火) 09:29:30


102. 匿名@ガールズちゃんねる
私も旦那に同じ様な事言われて
旦那には優しく優しく尊重してたけど
夫がもっと!もっと!ってなって来てる事に気付いて
急にうざくなってやめた。

自分の気持ちには敏感で他者の気持ちには鈍感。

2024/02/13(火) 09:29:51


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
生理の時の女みたいな旦那だなw

2024/02/13(火) 09:32:20


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何だか主さんがまともに受け止め過ぎている気がする。
私なら「エスパーじゃないんだから言葉で伝えてくれないと無理」とか言って、適当にあしらいそうだ。

2024/02/13(火) 09:40:13


編集元: 夫の気持ちを理解する

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
歴史で好きな恋愛話
夫に避けられてる気がする
結婚できず悩む“年収900万の44歳男性”。原因の一つ、母が要求する「時代錯誤な条件」とは
♥あわせて読みたい♥