
■「夫婦のケンカを見せたくない」下した決断
島田さん:娘が2歳になり、親のケンカを見せるのもよくないと思いはじめました。夫の主治医は名古屋にいるので、「名古屋の会社にもし戻れるなら、離れて暮らしてみる?」と聞いてみたんです。すると夫は、「僕は、娘を名古屋に連れて帰るつもりだし、離婚したい」と。
「いやいや、そんな簡単に娘を連れて行くなんて言わないでよ」って、ずいぶん話し合いをしたんですが、「余命5年の僕から娘をとったら、何のために生きていけばいいのかわからない」と夫に言われて、結局、私が折れました。私、もうなにもかもわからなくなって…。
ほんとにいろいろあって、やむなく娘を手放しました。そんな簡単に決着したわけではないです。なんとか2週間に1回は私が名古屋まで娘に会いに行く約束はとりつけましたが、10年近くそんな生活が続くとは思いませんでした。
http://chanto.jp.net/articles/-/1004717
■娘に会うために「10年間」名古屋へ通い続けた
島田さん:約束どおり、2週間に一度は名古屋まで会いに行きました。でも別れ際は、広い名古屋駅構内に響き渡るくらい娘が「いやー」っ」泣き叫ぶので、会いに行けば行くほどつらい思いをしました。
島田さん:10年間です。夫は生前「僕が生きている限り、娘が20歳になっても30歳になっても名古屋からは出さない」と言っていました。
末期の直腸がんで余命5年と言われていましたが、彼は11年間生きたんです。娘の一番かわいい時期を独占できて幸せだっただろうし、生きがいになったでしょう。
島田さん:夫の病状は徐々に悪くなりました。生活がおぼつかないので、夫の両親が一緒に住むことになったのですが、その両親も夫より先にたて続けに亡くなりました。
やがて、遊びたい盛りの小学3年生の娘が、ご飯を作ったり、洗濯したりしていると聞いて、うちの母が名古屋に行って同居しました。
(略)母が「私は孫もかわいいけど、子どもが一番かわいい。子どもがかわいいから、孫もかわいがれる。あなたは大阪にいて新喜劇で仕事をして、その位置を守りなさい。私はそのためならなんぼでも我慢できるから」と。
娘が小3~小6の3年間、夫が亡くなるまで母が住み込んで、ふたりを世話してくれました。あとから聞いたら、ケンカしたりいろいろあったそうですが、最後は母が私の夫を看取る感じでした。
2024/02/13(火) 14:01:31
2024/02/13(火) 14:02:33
2024/02/13(火) 14:03:57
2024/02/13(火) 14:04:13
2024/02/13(火) 14:14:56
2024/02/13(火) 14:24:49
2024/02/13(火) 15:35:01
2024/02/13(火) 15:41:31
2024/02/13(火) 14:04:13
2024/02/13(火) 14:04:29
2024/02/13(火) 15:47:24
2024/02/13(火) 14:06:29
2024/02/13(火) 14:15:52
2024/02/13(火) 14:48:04
2024/02/13(火) 14:06:55
2024/02/13(火) 14:07:25
2024/02/13(火) 14:07:34
2024/02/13(火) 14:33:45
2024/02/13(火) 14:07:43
2024/02/13(火) 14:21:45
2024/02/13(火) 14:08:25
2024/02/13(火) 14:08:40
2024/02/13(火) 14:08:43
2024/02/13(火) 14:15:23
2024/02/13(火) 14:09:02
2024/02/13(火) 14:18:56
2024/02/13(火) 14:39:56
2024/02/13(火) 14:41:35
2024/02/13(火) 14:09:06
2024/02/13(火) 14:13:22
2024/02/13(火) 14:28:13
2024/02/13(火) 14:15:51
2024/02/13(火) 14:10:23
2024/02/13(火) 14:15:10
2024/02/13(火) 14:10:25
2024/02/13(火) 14:37:48
2024/02/13(火) 14:44:38
2024/02/13(火) 14:12:43
2024/02/13(火) 14:12:47
2024/02/13(火) 14:16:03
2024/02/13(火) 14:16:31
2024/02/13(火) 14:17:02
2024/02/13(火) 14:17:56
2024/02/13(火) 14:18:15
2024/02/13(火) 14:19:18
2024/02/13(火) 14:33:09
2024/02/13(火) 14:20:17
2024/02/13(火) 14:23:01
2024/02/13(火) 14:28:50
2024/02/13(火) 14:33:15
編集元: 吉本新喜劇・島田珠代「娘が8か月のときに、夫はがんで余命宣告を受け」ケンカも増えて決断した別れ