1. 匿名@ガールズちゃんねる
先日、友達の友達(私は初対面)に物凄く失礼な事を言われてかなりショックを受けました。
あとから友達に「悪気はないから許してやって」と言われたのですが悪気がなかったら相手を傷付けても良いのか?とモヤモヤしてしまいました。
普通は悪気はないと言われたら「そうなんだ!じゃあ仕方ない」と思えるものなのでしょうか。
皆さんはどう思いますか?

2024/02/13(火) 16:59:35




2. 匿名@ガールズちゃんねる
答え出てるじゃん

2024/02/13(火) 17:00:04


3. 匿名@ガールズちゃんねる
あやまらせるほうがいい。

2024/02/13(火) 17:00:04


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ナチュラルに性格が悪いんやなと思って距離を取る

2024/02/13(火) 17:00:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
あるある。私の中では許さない。

2024/02/13(火) 17:00:31


6. 匿名@ガールズちゃんねる
そっか、ただの無神経な人なんだねって思う

2024/02/13(火) 17:00:36


7. 匿名@ガールズちゃんねる
悪気がない=デリカシーがない

2024/02/13(火) 17:00:36


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ついでに頭も悪いし空気も読めない、自分勝手で自分の価値観が全てだと思ってるんだよね

2024/02/13(火) 17:15:21


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
デリカシーがない人に、性格良い人いないよね。

2024/02/13(火) 17:18:11


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
「デリカシーがないから許してやって」だったら納得するよね
「悪気がないから許してやって」って言い方だと許さないこっちが心狭いんか?ってなる

2024/02/13(火) 17:36:54


8. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/13(火) 17:00:49


9. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな奴に脳内を占領されたくないから
二度と会わないし考えない

2024/02/13(火) 17:00:52


10. 匿名@ガールズちゃんねる
まあ本当に悪気は無いんだろうけどまずはちゃんと謝罪してほしいよね

2024/02/13(火) 17:00:54


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
「ごめんと思ってないのに謝りたくない」って言ってきた奴いたわ

2024/02/13(火) 17:04:31


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌な気分にさせられて黙ってる必要無いよ

2024/02/13(火) 17:00:59


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
二度と会わない方がいいよ
私ならその友達も切る
自分がその立場ならちゃんと謝るから

2024/02/13(火) 17:01:11


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そうなんだよね。
相手を庇うって事は相手と友達が同類って事だもん。

2024/02/13(火) 17:47:30


14. 匿名@ガールズちゃんねる
悪気が無いならそんな事は言わない!
ただの言い訳

2024/02/13(火) 17:01:16


15. 匿名@ガールズちゃんねる
主も、悪気はないけどその人嫌いだ!
くらいの気持ちでいればいいんじゃないかな〜
許してあげる義理ないし。

2024/02/13(火) 17:01:20


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
友だちがその人の振る舞いを許しているなら仕方がないかなー
自分の友だちじゃないんだったら、いろいろ言って事を荒立てたくない

2024/02/13(火) 17:01:40


19. 匿名@ガールズちゃんねる
友達の友達は、別に友達じゃないから許す必要ある?

2024/02/13(火) 17:01:45


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたしも同じことを言われたよ
だから、じゃあばかってことなんだねって言い返したらばかって言ったらだめだよとか論点ずれてることを言われた

2024/02/13(火) 17:02:03


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
悪気はなかったと相手に言ってみたら

2024/02/13(火) 17:05:52


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
いいアイデアだね

2024/02/13(火) 17:15:32


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
それで行こう!

2024/02/13(火) 17:37:32


21. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌な思いさせられて許す負担まで強いられるとかその友達も優しいふりした偽善者だわ

2024/02/13(火) 17:02:15


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

共通の友人には、
悪気なく人を傷つけるのは最悪だね!
治しようがないね~、と
伝えます。
後、失礼な人には二度と会わないなあ。

2024/02/13(火) 17:02:40


24. 匿名@ガールズちゃんねる
悪気がない人はほぼほぼ馬鹿なので
どうしたらいいんだろうね

2024/02/13(火) 17:02:44


25. 匿名@ガールズちゃんねる
悪気がない方がタチ悪いと思うな
悪気があろうがなかろうがいやな思いしながら付き合っていくのいやだわ

2024/02/13(火) 17:02:50


26. 匿名@ガールズちゃんねる
悪気ないってことは、素でやってるってことだか
ら余計タチ悪いよね

悪気なく悪いことできる方が嫌だわ

2024/02/13(火) 17:03:13


29. 匿名@ガールズちゃんねる
何言ってもいいわけじゃない

2024/02/13(火) 17:03:49


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
悪気ない=無神経ってことだけどね。悪気はないのよ!っていう人多いよね。姑から苦しめられてる嫁にそう言う旦那もよくみかけるし。
性犯罪者の嫁が、夫は今まで努力家で誠心誠意働いてたんです!って、犯罪おこしてても庇うバカいるくらいだから、
これもある意味悪気はない!って言ってるようなもんだし、
頭が足らない人は言いがちな言葉なんでしょう

2024/02/13(火) 17:04:42


35. 匿名@ガールズちゃんねる
悪気なく失礼な傷つけるような事を言う人間は、意図して言ってる人間よりずーーっと始末が悪い
何しろ相手が傷つくとわからないバカって事だから
なので関わらないのが一番

2024/02/13(火) 17:05:05


44. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/13(火) 17:06:25


51. 匿名@ガールズちゃんねる
「あの人は悪気がない」って色々言われた本人が自分を納得させるための言葉だと思う
他人や言う本人から言われたらイラってする

2024/02/13(火) 17:07:22


54. 匿名@ガールズちゃんねる
悪気があるほうが改善できるからマシなんだよね

2024/02/13(火) 17:09:08


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
絶対悪気あるに決まってるよ
怒ると「真面目すぎ」とか「冗談じゃん」とか言う輩もいるし
謝らして縁切るのが良いよ
周りに言いふらされたら、ありのまま言うしね

2024/02/13(火) 17:09:27


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その友達は、失礼な友達より主の方が丸め込みやすいタイプと思ってるから、そんなこと言うのよ。
主の方が大事な友達と思ってれば、失礼な方に謝らせたでしょう。
主は普通に「悪気がないからって許せるわけないでしょ、もう2度と会わせないで」って言っていいの。

2024/02/13(火) 17:09:41


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ていうかなんで言った本人じゃなくて友達の方が謝るの?
しかも「許してやって」とか上からだし、なんなら「こうやって謝ってるんだから許すのが当たり前」的な態度もすごくムカつく
私ならその友達ごと切りたくなるかも

2024/02/13(火) 17:09:54


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
論点すりかえ。問題はその発言であってどういう気持ちで言ったのかではない。さらに悪質なのは、悪気があったわけではないのに許してくれないとすることで加害者のくせに被害者の立場に回り、怒るこちらが心が狭かったり冷たいように持っていく狡猾さ。ケースバイケースではなく免罪符のように使う人とは関わらない

2024/02/13(火) 17:12:16


92. 匿名@ガールズちゃんねる
友達の「許してあげて」がムカつく

2024/02/13(火) 17:21:49


編集元: 悪気はない、と言う人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
フレネミーをする目的
見た目で分からない苦悩
友人の結婚式を控えているが妊活
♥あわせて読みたい♥