■働きすぎの日本は世界で一番の長寿国

図表4のグラフから言えるのは、世界的に見て、「日本型のライフスタイル」が一番、平均寿命を延ばすということです。
世界から「働き過ぎ」「睡眠不足」とされてきた日本人のライフスタイルこそが、健康に長生きするうえで、実は一番優れているのです。
日中にがんばって働けば、その分、睡眠時間は短くなります。
睡眠時間が短ければ、深い睡眠が増えて、睡眠の質が上がります。
つまり、「日中にがんばって働くこと」と「質の良い短い睡眠」がセットになって、日本人の平均寿命を押し上げてきたのです。
■「長く寝る人ほど、早死にする」という明確な結果
アメリカ人の平均寿命と睡眠時間の関係を見れば、「睡眠時間を長くしたからといって、健康に長生きできるとは限らない」ということがお分かりいただけるのではないでしょうか?
過労死などの一部の問題を除けば、日本人は「今の短い睡眠スタイル」をそのまま維持するべきなのです。
しかし、国際比較のデータを見れば分かるとおり、睡眠時間と平均寿命の関係は「逆相関」になっています。つまり、「睡眠時間を長くすればするほど、健康に長生きできる」というのは幻想にすぎないのです。
実際に「日本人の睡眠」を詳しく調べた研究データでも、「長く寝る人ほど、早死にする」という明確な結果が出ています。
2024/02/13(火) 18:45:06
2024/02/13(火) 18:45:53
2024/02/13(火) 18:52:47
2024/02/13(火) 18:45:58
2024/02/13(火) 18:50:12
2024/02/13(火) 18:51:17
2024/02/13(火) 19:14:40
2024/02/13(火) 19:05:35
2024/02/13(火) 18:45:59
2024/02/13(火) 18:45:59
2024/02/13(火) 18:46:01
2024/02/13(火) 18:46:11
2024/02/13(火) 18:46:17
2024/02/13(火) 18:46:18
2024/02/13(火) 18:53:04
2024/02/13(火) 19:13:17
2024/02/13(火) 19:28:37
2024/02/13(火) 19:37:20
2024/02/13(火) 18:46:20
2024/02/13(火) 19:17:53
2024/02/13(火) 19:19:01
2024/02/13(火) 19:20:41
2024/02/13(火) 18:46:25
2024/02/13(火) 18:46:39
2024/02/13(火) 18:47:00
2024/02/13(火) 18:47:02
2024/02/13(火) 18:58:56
2024/02/13(火) 18:59:53
2024/02/13(火) 18:47:03
2024/02/13(火) 18:47:06
2024/02/13(火) 18:47:14
2024/02/13(火) 18:47:16
2024/02/13(火) 18:47:45
2024/02/13(火) 18:47:47
2024/02/13(火) 18:47:50
2024/02/13(火) 18:47:51
2024/02/13(火) 18:48:00
2024/02/13(火) 18:48:15
2024/02/13(火) 18:48:26
2024/02/13(火) 18:48:54
2024/02/13(火) 18:49:27
2024/02/13(火) 18:50:18
編集元: 「長く寝る人ほど、早死にする」祖父・父・息子の3代で90年以上続けてきた睡眠研究が証明