1. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/13(火) 21:22:12




2. 匿名@ガールズちゃんねる
原因はそれだけかな

2024/02/13(火) 21:22:59


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
この社名を聞くとあの方の顔が浮かぶ

2024/02/13(火) 21:29:18


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
商品より浮かぶよねw

2024/02/13(火) 21:30:24


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
私も。
それくらいインパクト強い、
キャンプ商品というイメージよりあの方のイメージが根づいた。

2024/02/13(火) 21:37:04


3. 匿名@ガールズちゃんねる
あの元社長に戻ってきてもらえばw

2024/02/13(火) 21:23:02


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
個性的なアパレル売ってたよね。ああいう方向のはカリスマ性のある人がやれば高くても飛ぶように売れるだろうけど、あの方はあの件があったからね

2024/02/13(火) 21:33:58


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
妊娠してたよね?もう産まれたのかな?
不倫相手とはどうなったんだろ?

2024/02/13(火) 21:57:02


4. 匿名@ガールズちゃんねる
アレ知ったら買いたいと思わんもん

2024/02/13(火) 21:23:04


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
どうしてもよぎるよね

2024/02/13(火) 21:23:59


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
馬鹿娘の不倫妊娠で確定*だもんね笑笑

2024/02/13(火) 21:26:03


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
アレがあったから
ミーハー丸出しで
アホみたいに金注ぎ込んでくれる
にわか女性キャンパーが
一気に離れた

2024/02/13(火) 21:26:46


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
実際に買うの止めたよ
あの人にお金入るんだと思ったら馬鹿馬鹿しくなって候補から外した

2024/02/13(火) 21:35:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
今どうしてるんだろうね…

2024/02/13(火) 21:23:06


6. 匿名@ガールズちゃんねる
凄い減り方だね

2024/02/13(火) 21:23:09


7. 匿名@ガールズちゃんねる
スノーピーク


あぁ…

2024/02/13(火) 21:23:12


10. 匿名@ガールズちゃんねる
99%!?

2024/02/13(火) 21:23:21


11. 匿名@ガールズちゃんねる
キャンプ需要の失速だけではないでしょうに

2024/02/13(火) 21:23:25


12. 匿名@ガールズちゃんねる
私はキャンプ好きなのでみなさんがしなくなるのは予約取りやすくなって嬉しいです

2024/02/13(火) 21:23:27


13. 匿名@ガールズちゃんねる
熊怖いしねぇ〜
ヤブから唸られた事あるから怖くてキャンプ出来ない。

2024/02/13(火) 21:23:37


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
無事で良かった

2024/02/13(火) 21:24:15


14. 匿名@ガールズちゃんねる
子供は生まれたの?

2024/02/13(火) 21:23:46


17. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもなんでキャンプ流行ったんだろ。コロナ?

2024/02/13(火) 21:24:19


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
コロナもあるがキャンプは定期的に流行る。
ただ形態は時代によって違う。昔のキャンプは夜は火を囲みキダーひいてみんなで歌ってたらしい。
今回のブームはソロキャンやソログルキャンだった。

2024/02/13(火) 21:28:04


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
ソロキャンやるために山買った人とかいたけど
今更飽きてそうw

2024/02/13(火) 21:30:21


19. 匿名@ガールズちゃんねる
純利益100万?

2024/02/13(火) 21:24:53


20. 匿名@ガールズちゃんねる
あの時のスノーがピークだったね

2024/02/13(火) 21:24:55


21. 匿名@ガールズちゃんねる
今、リサイクルショップにめちゃくちゃ持ち込まれてるらしいね、キャンプグッズ

2024/02/13(火) 21:24:58


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
見に行こうかな
災害時用に欲しいかも

2024/02/13(火) 21:38:09


22. 匿名@ガールズちゃんねる
利益100万てもう経営成り立たなくないか?

2024/02/13(火) 21:25:00


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
すごいね

脱税してんのか?ってくらいの急降下振り
どこかが介入して買収されるのかな

2024/02/13(火) 21:31:46


23. 匿名@ガールズちゃんねる
あんなファミリーカンパニーと思ってなかった
いろんな意味でショックを受けた

2024/02/13(火) 21:25:06


24. 匿名@ガールズちゃんねる
純利益100万…

2024/02/13(火) 21:25:12


25. 匿名@ガールズちゃんねる
社長のイメージがなぁ

2024/02/13(火) 21:25:16


27. 匿名@ガールズちゃんねる
スノーピークよりコールマンの方が好きなんだよね

2024/02/13(火) 21:25:28


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
アメリカンで可愛いよね。

2024/02/13(火) 21:26:49


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
分かる。
コールマン充分。
お手頃だけでなくて機能性ちゃんとしてる。
デザインも好き。
コールマンの椅子やリュック使ってる。

2024/02/13(火) 21:28:10


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
自分はロゴスのが好きだわ

2024/02/13(火) 21:30:46


28. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/13(火) 21:25:28


29. 匿名@ガールズちゃんねる
店舗でとりあえず展示品のテントに入るだけのイメージ。

2024/02/13(火) 21:26:03


34. 匿名@ガールズちゃんねる
99%減てすごいね

2024/02/13(火) 21:26:59


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
試算表見たわけじゃないから確かなことは言えないが純利益だけがこれだけ減ったのは特別損失を相当に計上している
考えられるのは閉店した店舗が多く閉鎖損失として固定資産などを廃棄したりしたのが多いんだと思う

2024/02/13(火) 21:33:20


36. 匿名@ガールズちゃんねる
あのイキり散らかした写真たち

2024/02/13(火) 21:27:56


37. 匿名@ガールズちゃんねる
急に流行ったものは廃れるのも早いね
値段高すぎだったし

2024/02/13(火) 21:28:00


40. 匿名@ガールズちゃんねる
あのスキャンダルが痛かったよね
ブランドイメージ丸ごと下がった感あった
対処の仕方も家族経営の悪いところが出てしまってた
ガッカリして離れたファンも多いのでは

2024/02/13(火) 21:28:34


41. 匿名@ガールズちゃんねる
まずブランドイメージが悪過ぎる。
ブランド名を変えるまでしないと無理かと。

2024/02/13(火) 21:28:35


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
身売りかな
あの一族にお金入ると思うと買う気にならない

2024/02/13(火) 21:30:23


42. 匿名@ガールズちゃんねる
数年前はキャンプ始めたばかりの小金持ちが一式スノーピークで揃えてたイメージ

2024/02/13(火) 21:28:44


46. 匿名@ガールズちゃんねる
99%減ってすごいな
ほぼ無しやん

2024/02/13(火) 21:29:53


49. 匿名@ガールズちゃんねる
スノーピーク使ってる人がなんか苦手
いろんな人がいるのは分かってるけど

2024/02/13(火) 21:30:13


56. 匿名@ガールズちゃんねる
バリュミューダ並みにブランドイメージ毀損したよね
他のブランドでいいやってなる

2024/02/13(火) 21:30:59


57. 匿名@ガールズちゃんねる
あの前社長はお母さんやってるんかな

2024/02/13(火) 21:31:31


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
性能も良いのだろうけどおしゃれ雰囲気を売りに高価で買う客層が、もうキャンプに飽きたんだよ。
本格的に楽しんでいる層向けではない。

2024/02/13(火) 21:31:32


60. 匿名@ガールズちゃんねる
スノーピーク何かあったよね?不倫だっけ?そのせいじゃないの?

2024/02/13(火) 21:31:54


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ヤフコメみると、値段が高いからって書かれているね。頻繁に買い替えるものじゃないだろうから難しいんじゃないかな。

2024/02/13(火) 21:32:41


63. 匿名@ガールズちゃんねる
従業員が可哀想

2024/02/13(火) 21:32:43


65. 匿名@ガールズちゃんねる
まじめに書くけどスノピはすべて満遍なく重い
そして家具類は男性に全フリして女性に合ってない
デザイン優先で効率的に組み立てらんない

ブランドに頼らず実用化に踏み切ろうってタイミングじゃね?
もはや無印がキャンプ向けの燃えにくい服とかリリースしてるからねー

あーしは人気ないけどユニフレーム推しなんすわ

2024/02/13(火) 21:33:04


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
*←スノーピークのロゴが変な風にしか見えない

2024/02/13(火) 21:33:10


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
横だけどこれ
もうね、あれとロゴとでイメージ最悪だよね

2024/02/13(火) 21:34:42


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
悪いけど、あのスキャンダルを知ってるから
「でしょうね」としか思えないよ

2024/02/13(火) 21:33:41


編集元: スノーピーク純利益99%減 キャンプ失速が如実に

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
カラオケはサビだけ、本は10分に要約…「タイパ」重視は約9割 「効率よく情報を得たい」一方で「娯楽にもタイパ⇒人生の意味薄まる」?【Nスタ解説】
制服姿の10代女性2人マンションから飛び降りか 1人死亡 大阪・吹田市
なぜ静岡駅には「のぞみ」が停まらないのか…乗車人員2万人の政令指定都市がスルーされる根本原因
♥あわせて読みたい♥