1. 匿名@ガールズちゃんねる
生きている意味を考えたことありますか?

人生は長いと思いましたが、10代の感覚とは違い大人になったら時間の過ぎ方がアッという間でした。

分かったことは
産まれてきたから生きてるということだけです。

みなさんは、どう思いますか?

2024/02/13(火) 12:33:47




2. 匿名@ガールズちゃんねる
人間五十年でぽっくり逝かせてほしい

2024/02/13(火) 12:34:18


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私はもう死にたい

2024/02/13(火) 12:47:23


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そうだよねー50~60才が寿命だったら若者も20代のうちに子供産んで、親の介護や実家の後始末とか考える前に親がぽっくり逝くのがいいかも
人生100年とかぞっとする

2024/02/13(火) 12:49:12


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
50はちょっと早いかな。
でも70くらいでボケたり他人のお世話になる前に死にたい。

2024/02/13(火) 12:58:21


3. 匿名@ガールズちゃんねる
産まれたからには死ぬまでゲームだと思って好きなようにやってみる

2024/02/13(火) 12:34:36


4. 匿名@ガールズちゃんねる
分からないし、分からなくて良いとも思ってる
答えは出ない

2024/02/13(火) 12:34:42


5. 匿名@ガールズちゃんねる
好きなもの食べる為

2024/02/13(火) 12:34:44


6. 匿名@ガールズちゃんねる
考えるのは無意味だと思う
だって存在するんだから

2024/02/13(火) 12:34:45


7. 匿名@ガールズちゃんねる
そうそう産まれてきたから生きてるだけ
死ぬの怖いから生きてるだけ

たいした意味なんてないと思ってるw

2024/02/13(火) 12:34:47


8. 匿名@ガールズちゃんねる
私の物語の主人公であること

2024/02/13(火) 12:34:48


9. 匿名@ガールズちゃんねる
産まれた瞬間から死に向かってるのに、何故生きないといけないのか、とは思うよね。

2024/02/13(火) 12:34:51


10. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな小難しい事考えても正解はないよ

2024/02/13(火) 12:34:53


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/13(火) 12:34:57


13. 匿名@ガールズちゃんねる
私は美味しいものを食べるため

2024/02/13(火) 12:35:04


15. 匿名@ガールズちゃんねる
色々あって分からなくなりました

2024/02/13(火) 12:35:30


16. 匿名@ガールズちゃんねる
特にないと思う。
生きてるだけで大変だし、生きてるだけでもう立派。

2024/02/13(火) 12:35:36


19. 匿名@ガールズちゃんねる
意味なんか無いよ
無いけど自分から死ぬのは勇気がいるから、穏やかに死ぬか一瞬で苦しまずに死ねる事を願ってる

2024/02/13(火) 12:36:13


20. 匿名@ガールズちゃんねる
私は親の為に生きてる。
私が居なくなったら悲しいって言ってくれてるし。

2024/02/13(火) 12:36:18


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
ダメダメな自分に「お母さんがいるでしょ」って
母親がたまに言ってくれていたけど、昨年突然死

遠方に住んでいたからたまにしか会えなかったけど
まだまだ母がいなくて、辛い

2024/02/13(火) 15:29:42


22. 匿名@ガールズちゃんねる
意味なんて何もないけど死ぬの怖くて無理だからただ生きてるだけ
どうせ生きるなら楽しい方がいいしそのためにお金も必要だから頑張って働いてる

2024/02/13(火) 12:36:34


23. 匿名@ガールズちゃんねる
野生の動物とか見てると、こういうこと考えるの人間だけだろうなって思う。
食って寝て、敵から逃げたりしてなんとなく過ごすのが本来の形だよね。

2024/02/13(火) 12:36:38


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
それが答え
生き物の全ては、生きる事が目的なのです

2024/02/13(火) 12:39:17


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
生物学的には人間も動物も遺伝子を残すための入れ物にしかすぎないみたいな話聞いて何のために生きるのか考えるのも馬鹿らしくなった

2024/02/13(火) 12:47:17


25. 匿名@ガールズちゃんねる
意味なんてない。生まれたから。

2024/02/13(火) 12:36:43


26. 匿名@ガールズちゃんねる
人生一度きりなんだからとか言う人いるけど、それで別にいろいろすべきとかもないと思う。

2024/02/13(火) 12:36:59


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
そうそう
「人生一度きり」とか言って
葉っぱかけてくる人ちょっと苦手
何か成し遂げたりしなくても
存在してるだけでいいじゃん
意識低いまま好きに生きさせてよ

2024/02/13(火) 13:20:50


27. 匿名@ガールズちゃんねる
分かったらノーベル賞もんだよ

2024/02/13(火) 12:37:03


28. 匿名@ガールズちゃんねる
産まれてしまったのならば、せっかくだから楽しく生きたい、と思っている
40代半ばになって、逆算して死ぬ時に後悔したくない、とも思うようになった
読んでおきたい本や体験したいことなどリストアップした

2024/02/13(火) 12:37:15


31. 匿名@ガールズちゃんねる
いろいろ悩んで行き着いた私なりの結論は、生きることに意味なんて無い
生きること自体が目的なのだという事

それは戦時中、戦後を生き抜いた今はなき祖父祖母を見ていてハッと気がつきました

2024/02/13(火) 12:37:48


32. 匿名@ガールズちゃんねる
最期の最期に病気で苦しんで死ぬ事が待ち受けてるのに、何のためにがんばって生きてるのかと思う
生まれてきて良かったのか疑問に思う

2024/02/13(火) 12:37:55


33. 匿名@ガールズちゃんねる
人間て色々考えすぎなんだわ・・

2024/02/13(火) 12:38:13


34. 匿名@ガールズちゃんねる
死ぬまで生きるしかない

2024/02/13(火) 12:38:13


35. 匿名@ガールズちゃんねる
生まれてしまったから。死ぬのがこわいから

2024/02/13(火) 12:38:25


36. 匿名@ガールズちゃんねる
仕方ないから生きてる。死ねないだけ。

2024/02/13(火) 12:38:37


37. 匿名@ガールズちゃんねる
親は嫌いだし何で産まれたんだろうとか若い頃はしょっちゅう考えてたなぁ
産まれた意味なんか無いと思うよ
でも自分なりに意味付けして人生謳歌してる人もいるし、楽しく過ごすかどうか全て自分次第って事は間違いない

2024/02/13(火) 12:38:51


45. 匿名@ガールズちゃんねる
生きる意味なんて考えない方がいいよ
理由がなきゃ生きちゃいけないってなったら死ぬしかなくなる
生きる理由や意味なんてない

2024/02/13(火) 12:41:21


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人のために生きているんだよ
自分が死んでも自分は困らない

2024/02/13(火) 12:41:52


48. 匿名@ガールズちゃんねる
苦行。
まれに良い事←これのせいでまた頑張ってしまう。
でも死ぬまでほぼ苦行。

2024/02/13(火) 12:42:26


50. 匿名@ガールズちゃんねる
生きてる意味なんて考えても正解なんてないのだから仕方ないと思ってる。

以下カズレーザーが言ってた言葉。

生きてる意味はないと思います。
僕はまったくないと思って生きてますね。
生きてる意味があると、意味に沿った行動を取らなきゃいけないので、意味はないと思って僕はずっと生きています。
もし生きてる意味があるとすれば、ダラダラ生きることが許されなくなっちゃう。
意味がないと思うから、寝坊したり、夜更かししたり、朝からお酒を飲んだりできるので、意味なんて持たないほうがいいと思います。

2024/02/13(火) 12:42:32


53. 匿名@ガールズちゃんねる
個人的には、生きてること自体には意味がないなーって年取るほどに思うけど、生きてることに意味を持たせることは有意義だとは思う。

2024/02/13(火) 12:42:46


58. 匿名@ガールズちゃんねる
ガン治療中だけど抗がん剤で寝たきりみたいになってる。子供も独立してるし、何のために治療してるのかわからなくなる。楽になりたい。

2024/02/13(火) 12:43:50


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
私も癌治療中です。
私は50過ぎてるし、子どももいないし、そんなに有意義な人生送ってるわけでもない。
人はいずれ死ぬので、遅いか早いかだけ。
それなのに大変な治療受けて、あと何年かわからない年月を生きる意味あるかなって悶々としてる。
でも治療やめる勇気もない。

2024/02/13(火) 13:50:48


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
たまに食べるマックのポテト美味しいな〜♪って事だと思うよ。

2024/02/13(火) 12:46:34


80. 匿名@ガールズちゃんねる
ほとんどの人に人生の意味などない。
ものすごい家柄なら世継ぎを生むためなんだろうけど、そうではないから気楽。
法やマナーの範囲内で好きなことして老いていくだけ。他人を評価することでもない

2024/02/13(火) 12:54:14


82. 匿名@ガールズちゃんねる
生きている意味なんてないよ
そこに意味を見出そうなんてするのは無駄すぎる
ぬしさんが言う通り、産まれちゃったから生きてるだけ

2024/02/13(火) 12:56:31


85. 匿名@ガールズちゃんねる
生物学的には命のバトンを繋いでいくために生きてるんだろうけど
それも出来ない自分はただの地球の穀潰しだな。

犬がいた時はこの子の為に生きているんだって意義を感じてたけど
お空に逝ってしまった今は自分の生きている意味が見えなくなった。

2024/02/13(火) 12:58:45


86. 匿名@ガールズちゃんねる
当たり前だけど
産まれたら、その日から平等に死には向かっていると考えるようになった。

あと、この世は修業の場ってこと
癌の転移があったからか、なんかスンナリ心に入ってきた

毎日笑顔がでる自分で生きたいな。

2024/02/13(火) 13:02:39


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

何のために生きるのか、じゃないよね。
何して生きる?みたいな、
死ぬまでの暇潰し。
自分の社会に対する倫理観に
反しない、自分で自分が嫌いにならないよう、
毎日過ごせればそれで良いかなと
私は思ってます。

2024/02/13(火) 13:04:23


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
生きる意味があるなら、そう自分で見出してるだけ
実際は主さんの言う通り、産まれてきたから生きていくだけ
過酷なゲームよねー
もう少し楽に生きられる世界なら良いのに

2024/02/13(火) 13:06:00


編集元: 生きている意味とは

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
なぜ「メガネ男子」はかっこよく見えるのか?過半数の女性が「好き」、心理を専門家に聞いた
笠井信輔アナ ホテルでのタクシー配車サービスへの“疑問”投稿「やっぱりちょっと」に意見さまざま
茨城のおすすめ観光地
♥あわせて読みたい♥