2. 匿名@ガールズちゃんねる
テンパリングしろ
2024/02/13(火) 18:42:57
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
チョコ作りキット使うにわかだから人生で一度もやったことない
もしかしてみんな家でやってるの?
2024/02/13(火) 18:53:54
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
テンパリングやると固まっても見た目綺麗で美味しいよ
2024/02/13(火) 19:41:44
3. 匿名@ガールズちゃんねる
買ったやつがうまいよ
2024/02/13(火) 18:43:11
4. 匿名@ガールズちゃんねる
やはりカカオ豆を作るところから
2024/02/13(火) 18:43:11
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
そこからやってくれるなら良いけど
正直、既製品の方が遥かに美味しいよね
手作りは渡す側のただの自己満
2024/02/13(火) 18:55:00
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
鉄腕DASHの世界だね
2024/02/13(火) 19:06:50
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ガーナ行ってこいって話よねw
2024/02/13(火) 19:27:55
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
植樹しとこ
2024/02/13(火) 19:50:26
5. 匿名@ガールズちゃんねる
恋してる感を楽しむイベントだから
2024/02/13(火) 18:43:18
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
子供の頃とかはお母さんと使ってお父さんに渡すみたいな楽しみもあった
2024/02/13(火) 19:18:33
6. 匿名@ガールズちゃんねる
ペルシャが好きって漫画みたいにカカオ取りに行ってチョコ作るなんて無理
2024/02/13(火) 18:43:29
7. 匿名@ガールズちゃんねる
明日は国生さゆりさん大忙し
2024/02/13(火) 18:43:39
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
今月だけ国生さゆり歌唱印税毎年凄く入りそう
2024/02/13(火) 19:00:41
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
毎年100円単位だとかって本人が言ってた
2024/02/13(火) 20:40:55
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
メディアの露出が減ったとしても、この曲のおかげで一年に一回は必ず思い出してもらえる
2024/02/13(火) 19:07:54
8. 匿名@ガールズちゃんねる
手作りは嫌だー
2024/02/13(火) 18:43:40
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ほんとこれ
確かに夫婦とかきちんと付き合ってるカップルならいいかもだけど、そうじゃ無いと嫌がる男性もいそうだね
2024/02/13(火) 18:46:39
10. 匿名@ガールズちゃんねる
自己満足
手作りにしたっていう気持ちの押し売り
2024/02/13(火) 18:43:43
12. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の人がくれたスノーボールめっちゃまずかった
2024/02/13(火) 18:43:55
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
スノーボールとかガナッシュとかまん丸に形作ったお菓子って手のひらでコロコロしてるだろうから手作りは尚更気持ち悪い
2024/02/13(火) 18:53:02
13. 匿名@ガールズちゃんねる
大学のサークルで配ろうと思ってるんですけどやっぱり市販の方がいいですかね?
(作ること自体は好きです)
2024/02/13(火) 18:43:59
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
絶対に市販
2024/02/13(火) 18:44:57
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
今はその方が無難だね
2024/02/13(火) 18:45:27
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ラッピングだけ自分でしたら?
2024/02/13(火) 18:46:10
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ガルで聞いたら市販が絶対でしょ。
でも世間とずれてる所有るからね、
小学生の子供たちは手作り大流行よ(笑)
さっきも幼稚園のママ友が手作りチョコ配って外されたみたいなトピ立ってたし。
2024/02/13(火) 19:02:39
14. 匿名@ガールズちゃんねる
宇治原がカズレーザーに完敗してる
2024/02/13(火) 18:44:07
16. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり製品がいいわ
2024/02/13(火) 18:44:36
18. 匿名@ガールズちゃんねる
「なんでそれをメーカー側が推奨しているのかが俺どうしても納得いかないんですよ」
手作り用の器具や材料やラッピング素材が売れるからでは?
これを機に菓子作りに興味持ってくれたら儲けもんだし
2024/02/13(火) 18:45:03
21. 匿名@ガールズちゃんねる
カズレーザー、どっかの番組で「プレゼントはあげる側の押し付けでしかない」って言ってたもんな
2024/02/13(火) 18:45:21
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
サプライズなんて特にね、自己満でしかない
サプライズ訪問とかサプライズバースデイとか
こちらの都合ガン無視
2024/02/13(火) 21:01:54
25. 匿名@ガールズちゃんねる
まあ本当はわかってて言ってるよね
おいしいとかそういう話じゃないって
2024/02/13(火) 18:46:28
34. 匿名@ガールズちゃんねる
高校の時、告白断って、ひどいって泣かれたモテ男がいた
欲しくないって思うのも罪なのかって当時は思ったもんだ
2024/02/13(火) 18:48:47
35. 匿名@ガールズちゃんねる
料理は素人の作ったモノでも美味しいのがあるけど、スイーツはプロ/メーカーが作ったモノに味はかなわない。
手作りしたことに意味があるという考え方もあるが、それは美味しいことが条件で、手作りならなんでもいいワケではない。
2024/02/13(火) 18:49:09
36. 匿名@ガールズちゃんねる
勝手に押し付けて、お返ししろってさ
昭和の文化恐ろし過ぎない?
2024/02/13(火) 18:49:30
37. 匿名@ガールズちゃんねる
確かに一回溶かして冷やして固めるの謎だよねw子供の頃は湯煎中にお湯入っちゃってよく失敗したなぁ
でも子供の頃って、あの
溶かす→アルミカップに流す→カラーチョコやらでトッピング→透明袋にキラキラ針金or箱にモシャモシャ敷いてラッピング
がすっごくワクワクして楽しかったのよ…
そしてトリュフや生チョコにレベルアップ
→ガトーショコラやブラウニーにレベルアップ
あぁ思い出したら甘酸っぱい気持ちになってきたわw
やっぱりあの時間はいい思い出!
2024/02/13(火) 18:50:02
38. 匿名@ガールズちゃんねる
手作りって無理だ
汚く感じる
2024/02/13(火) 18:50:56
39. 匿名@ガールズちゃんねる
職場にもパンやお菓子とか梅干とかピザとか頻繁に手作り配る上司いるんだけど
配る人たちって
手作りが苦手な人が多いってネットで話題になってるのとか全く知らないのか、知ってても配るのかどっちなんだろう。
40代後半だしネットしてる世代だと思うんだよね
綺麗にラッピングしたり材料費もすごく高くついてるのになぁと。
職場に
クリスマスやバレンタインをミニサイズのを配る習慣があって(ダルい)300円代の安物の市販を配ってるけど
その人だけ手作りなんだよね。
市販にしてくれ〜!と思います💦
2024/02/13(火) 18:51:28
40. 匿名@ガールズちゃんねる
溶かして固めるレベルの手作りって子供が親と楽しく作るイベントじゃないの?それ以外で大人でやる人滅多にいない気がする
2024/02/13(火) 18:51:33
44. 匿名@ガールズちゃんねる
パッケージに「一度溶けて冷えると白くなる事があります。召し上がって差し支えありませんが風味は劣ります」的な注意書きあるよね。一度溶けて冷えると風味落ちるはメーカーも認めてるね
2024/02/13(火) 18:52:03
46. 匿名@ガールズちゃんねる
夕食後に娘の友チョコ作り手伝うよ!正直面倒くさいよ!でも少女の時期だけだよね、こういうの。思い出作りだと思って頑張る。
2024/02/13(火) 18:53:19
50. 匿名@ガールズちゃんねる
今年は食中毒多いから手作りは無理
2024/02/13(火) 18:54:46
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もう手作りブームやめてほしい
友だち付き合いに
付き合わされているお母さんおばあさん多数
2024/02/13(火) 18:54:58
55. 匿名@ガールズちゃんねる
手作り言うても溶かしてまた固めてるだけやろ
2024/02/13(火) 18:55:30
57. 匿名@ガールズちゃんねる
素人のまずいチョコとか食べたくないよね。
何練り込まれてかわからないし。
2024/02/13(火) 18:57:29
62. 匿名@ガールズちゃんねる
私は悪いけど毎回捨ててた
その子が毛だらけの汚い環境で作ってたの分かったから
子供が高校生の頃に彼女が出来て何個か貰ったけど
一個でお腹壊したから後は捨てなって言った
手作りって押し付けだよ
2024/02/13(火) 18:59:24
63. 匿名@ガールズちゃんねる
一時期生チョコ流行ったから、板チョコに生クリーム混ぜて、ココアパウダー。
絶対今年に作ったらアカン、食中毒なりかねんわ
2024/02/13(火) 18:59:43
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でも調理用のあのデカい板チョコって不味くない?
何の味もしないのに、溶かして固めるとなぜか美味しくなる。
2024/02/13(火) 19:01:34
68. 匿名@ガールズちゃんねる
ホストクラブでも、手作りに血とか混ぜてた人いるから怖い。
2024/02/13(火) 19:01:39
編集元: カズレーザー、バレンタインの手作りチョコに本音 「どうしても納得いかない」ことが…
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
全廃棄すんだっけ。
安全の保障されてない食べ物たべちゃダメだよな