1. 匿名@ガールズちゃんねる
一世風靡した当時私は小学生でしたが、世の中が本当にだんご一色になった記憶です

何故あんなに流行ったのでしょうか?

皆さんの見解を教えてください

2024/02/13(火) 17:55:21




2. 匿名@ガールズちゃんねる
みんななんとなく流れにのった感じするよね
あと平和だったんだよ

2024/02/13(火) 17:55:57


3. 匿名@ガールズちゃんねる
単純に面白いからじゃない?
耳に残る

2024/02/13(火) 17:56:00


5. 匿名@ガールズちゃんねる
タンゴのリズム

2024/02/13(火) 17:56:16


6. 匿名@ガールズちゃんねる
キャッチーだったから

2024/02/13(火) 17:56:33


8. 匿名@ガールズちゃんねる
絵が面白い

2024/02/13(火) 17:56:56


9. 匿名@ガールズちゃんねる
なつかしいね~🍡✨

2024/02/13(火) 17:57:02


11. 匿名@ガールズちゃんねる
流行らそうとひたすら流しまくったから
流行してると思い混んでるのかもね

2024/02/13(火) 17:57:10


13. 匿名@ガールズちゃんねる
先日1990年代邦楽売り上げランキングみてたら1位でびっくりした。ミスチル、サザン、宇多田ヒカル、ドリカムなどなど…より上とはなんとも…ヒットした層が違うんだと思うが。

2024/02/13(火) 17:57:23


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
おどるポンポコリンとかもそんな感じでめっちゃヒットしてなかったっけ?
子どもが多かったから子どもに刺さる曲が強かったのかもね

2024/02/13(火) 17:59:36


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
サブスクとかネットで聞けるとか無かったし、子供いる層がたくさん買ったんだろうね。
シングルCD1000円くらいだし。

2024/02/13(火) 18:22:03


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
歴代シングル売上でも約291万枚で4位だよ
1位は、およげ!たいやきくん 約457.7万
子供向けの歌は当たるとデカイんやろなあ


ちょっといいことひらめいたわ

2024/02/13(火) 18:27:45


14. 匿名@ガールズちゃんねる
それを言えばモー娘。とかが流行った理由もよく分からない。

2024/02/13(火) 17:57:40


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
不景気はアイドルが流行るって法則あるね。

2024/02/13(火) 17:59:17


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
あれは番組が流行ってたからじゃないのかな
ああいうオーディション番組からのアイドルって久しぶりだったし裏側まで見せてたから(揉め事や泣いてるシーンなんかもかなり演出だと思うけど)自分が育ててる感じになったんだよ

2024/02/13(火) 18:09:21


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
ASAYANのオーディションがきっかけだったんだよ。今で言うNiziUと同じ流れ。

2024/02/13(火) 18:10:38


15. 匿名@ガールズちゃんねる
同じくらいの時期に魚の歌も流行ったし、子供にウケると親も一緒に聴くからじわじわ流行したのかな。

2024/02/13(火) 17:57:42


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
サカナサカナサカナ〜サカナをたっべるとー🎵
アタマアタマアタマ 頭が良くなるー

って歌?流行ってたし今もスーパーの鮮魚コーナーで流れてる

2024/02/13(火) 18:08:37


16. 匿名@ガールズちゃんねる
まず子供が好きになって親もはまった

2024/02/13(火) 17:57:43


18. 匿名@ガールズちゃんねる
幼稚園児にもわかりやすい歌詞と歌いやすいメロディだったから

2024/02/13(火) 17:58:02


19. 匿名@ガールズちゃんねる
私好きだったよ
メロディーもリズムも面白いし
うち3人兄弟だったからだんごごっこやってた

2024/02/13(火) 17:58:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
テンポがいいから?

2024/02/13(火) 17:58:16


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
タンゴのリズムがチビッコ達にハマったんだよね

2024/02/13(火) 17:59:44


22. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に
これが宇多田ヒカルのシングルより売れた意味がわからなかった

2024/02/13(火) 17:58:34


26. 匿名@ガールズちゃんねる
キャッチーなメロディと覚えやすい歌詞だから。

2024/02/13(火) 17:59:14


30. 匿名@ガールズちゃんねる
およげたいやきくんはサラリーマンに受けたと聞いた

2024/02/13(火) 17:59:26


35. 匿名@ガールズちゃんねる
バザールでござーるもだよね

2024/02/13(火) 18:00:30


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1憶えやすいのかも。うちの自閉スペクトラム発達障害の6歳の息子、話せない興味持たないのにこの歌だけは食いついてたw
んでダンゴダンゴ言えたからびっくり。
人の脳ミソにピタッとくっ付くんじゃない?障害児の脳でさえも。スゴいと思ったよ。

2024/02/13(火) 18:00:57


38. 匿名@ガールズちゃんねる
あっというまに始まって♩あっというまに終わります♩
その名もだんご3兄弟♩あっというま♩
劇場~おお~おぉ~♩

2024/02/13(火) 18:01:06


40. 匿名@ガールズちゃんねる
ピタゴラスイッチと同じクリエイターさんかなんかで人気出るように計算し尽くされてると聞いたことがある

2024/02/13(火) 18:01:21


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
佐藤雅彦ね。エッセイ面白かったな。

2024/02/13(火) 18:06:18


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
こどものころ、バザールでござーるっていうの可愛かった記憶
おさるさんの広告アニメ

2024/02/13(火) 18:09:46


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
三角形のポリンキーのCMをプロデュースしたのはこの人だよ

2024/02/13(火) 18:37:32


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
佐藤雅彦さんはドンタコスや湖池屋のスコーンなどヒットが多いですよね!
ピタゴラスイッチも子供がずーっと食い入るように見ているし、大人が見ても面白いし計算し尽くされてるんだろうなと思います
本も良書ばかりでとても面白いし、いろんな視点を持った頭が柔らかい人なんだろうなー

2024/02/13(火) 22:41:34


41. 匿名@ガールズちゃんねる
この曲の曲調ってタンゴだけど、
昔「クロネコのタンゴ」も流行ったらしいし、
日本人にとってタンゴって聞き馴染みやすいメロディーなのかな。

2024/02/13(火) 18:01:33


42. 匿名@ガールズちゃんねる
あゆみおねえさんとけんたろうおにいさんだからってことにしませんか

2024/02/13(火) 18:01:55


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
当時のCMプロデューサーの佐藤雅彦さんが多才だったから、バザールでごザール、湖池屋スコーンとかも同じ人でイラストも本人が描いてた。最近だとピタゴラスイッチもこの人で、著書読んだら数学的な思考で分析して作ってたと回想してた

2024/02/13(火) 18:03:55


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
会社に講演にいらしたことがある。
全て計算と分析、研究の結果なんですよね。
物凄く聡明で素敵な方でした。

2024/02/13(火) 20:03:35


58. 匿名@ガールズちゃんねる
友達ん家にだんご三兄弟のぬいぐるみがあってかわいくて羨ましかったなw 一個一個取り外せるの

2024/02/13(火) 18:10:20


61. 匿名@ガールズちゃんねる
日本人はタンゴのリズムと短調が好きなんだよ。
子供は素直に反応する。
「泳げたいやきくん」も「ルビーの指環」もどこか哀愁漂う日本人の大好きなメロディー。
ドライなアニメーションもバブルはじけてイケイケじゃなくなった日本人にウケた。
当時CDショップにいたけど初回にきたの2枚よ。瞬く間に売り切れて予約殺到して大変だった。
この手に入りにくさもヒットに繫がったと思う。

2024/02/13(火) 18:10:58


66. 匿名@ガールズちゃんねる
当時子供がおかあさんといっしょ世代でしたが、番組初めて聴いた時にコレはCD化したら売れるって思った
歌のお兄さんお姉さんの生真面目っぽい歌い方と、あの脱力系アニメが見事にハマっているなと
自分が子供の頃の泳げたいやきくんよりインパクト強かったわ

2024/02/13(火) 18:14:17


115. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもが食いついて親もハマって、おじいちゃんおばあちゃんが孫にCD買ったからかな
うちも祖父がCD買ってきたw
だんご3兄弟が出てわりとすぐにけんたろうお兄さんあゆみお姉さんが卒業して、民放で歌を披露できたのも大きいかも

2024/02/13(火) 19:12:22


編集元: 「だんご3兄弟」って何であんなに流行ったんですか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
みんなのカラオケ1曲目はなに?
【音楽】聴くと胸がギュッとなる曲教えて!
最近の邦楽良くなったと思いませんか?
♥あわせて読みたい♥