2. 匿名@ガールズちゃんねる
ノロウイルスって食中毒と違うんだ
2024/02/13(火) 17:11:38
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ウイルスだからね
2024/02/13(火) 17:12:24
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
料理に入ってたわけじゃ無くて飛沫感染とかってことかな
2024/02/13(火) 17:14:32
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
吐瀉物の飛沫や拭き残しが乾いて空中に舞って空気感染することもある。ホテルで起きたのが有名だね。
2024/02/13(火) 19:14:09
3. 匿名@ガールズちゃんねる
ノロの感染力凄いな
2024/02/13(火) 17:11:42
4. 匿名@ガールズちゃんねる
ノロウイルスって海鮮が原因で飛沫で広がるんだっけ
2024/02/13(火) 17:12:11
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
牡蠣じゃない?
2024/02/13(火) 17:18:26
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
なのに牡蠣を生で食べる人が理解できないんだ
何故火を通してたべないのか
2024/02/13(火) 17:21:52
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
牡蠣って生で食べようが加熱しようが関係ないんじゃなかった?
2024/02/13(火) 17:34:59
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>62
ノロウイルスは85度以上で死滅するよ
カキフライとかは中まで火が通ってないことがあるので要注意
2024/02/13(火) 19:25:25
7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大阪府によりますと、発症した児童のクラスに偏りがあったことや、調理場を調査した結果、不備が見られなかったこと、また学校内での嘔吐物の処理に不適切な点があったことなどから、食中毒の可能性は低いとしています。
■ノロウイルス感染:冬から春先に流行
ノロウイルスは一年を通じて発生がみられ、冬から春先にかけて流行する感染症です。ほとんどが経口感染で、感染者の便・嘔吐物やそれらに汚染された物が主な感
染源となります。潜伏期間は24~48時間で、主症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹痛です。
流行次期とかもあるんだね
2024/02/13(火) 17:12:54
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
給食じゃないんだ?誰かが吐いて、嘔吐物の処理が甘かったからこんな人数に広がっちゃったってこと?胃腸炎怖すぎる
2024/02/13(火) 17:14:56
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
塩素系の消毒液じゃないと効果ないしほんとに大変なのにあんまり知らない人もいるよね。もっと広まってほしいし生牡蠣禁止にしてほしい…
2024/02/13(火) 21:25:18
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
元給食調理員だけど給食ではありえないかも。
調理員は少しでも疑う症状がでたら
自己申告して休まないといけないし。
(無理して出勤したら調理施設全部、業者が入って消毒作業がある)
ちなみに調理員が嘔吐した児童に出くわしたとしても
助けれないし近づいてはいけない…。
そして、その処理をするのは先生なんだけど
知識の無い先生が素手で吐瀉物の後片付けをして
感染を広げてしまった事があるから
今回も近いことが起きたのかも…。
2024/02/13(火) 18:15:34
8. 匿名@ガールズちゃんねる
これ家族も大変だよ
2024/02/13(火) 17:13:07
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
嘔吐物の片付け、消毒、換気、洗濯に追われるよね。洗濯物も他の家族と分けないといけないし、そこまでしてもかなり高い確率で家庭内感染するし。
脱水にも気を付けないといけない。
2024/02/13(火) 17:23:55
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
本当これよ。
先週末家族で感染して今日ようやく回復したところなんだけど、体調悪くなる以外にも大変すぎて疲労感半端ない。
子供が嘔吐する度トイレ消毒してたんだけど、それだけで10回とか。ウイルスは空気中に飛び散るから、便器の中だけでなく外や床も全部拭かなきゃいけない。服着替えさせたりも大変。あと水分補給普通にしてしまったら物凄い勢いで噴射された。スプーン一杯から様子見しないとダメらしい。
ちなみに私はマスクして消毒も徹底して頑張ったけど感染した。でも5回吐いた&微熱や関節痛くらいで済んだから、対応したことで軽症で済んだのかもしれない。
2024/02/13(火) 20:19:00
67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
家族ももれなく全滅することを考えたら
感染者の数、何倍にもなるんじゃ、、
おそろしいね
2024/02/13(火) 17:42:01
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
我が家も結局時間差で家族5人全員かかった。
生後1ヶ月の赤ちゃんまで。
あれから3週間経つけど時間差で発症だったからまだ終息していない。
2024/02/13(火) 18:56:31
10. 匿名@ガールズちゃんねる
ノロは可哀想
上も下も洪水だよね
個人的にはインフルよりキツい
2024/02/13(火) 17:13:27
14. 匿名@ガールズちゃんねる
これはノロが広がったという事?感染力やばいね
2024/02/13(火) 17:13:51
15. 匿名@ガールズちゃんねる
前にノロ経験したときトイレから離れられなかったから
寒いからトイレ前に毛布もって待機したわ
2024/02/13(火) 17:13:56
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
学校で嘔吐されたら、処理する先生も大変ですよね
2024/02/13(火) 17:14:58
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
片付けた後、塩素系漂白剤で拭くと良いのかな
残留した吐瀉物が乾燥して空気中に飛び散るとやばい
2024/02/13(火) 17:21:08
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
保育園では割りとあるあるですよ
しかも、朝から家族が体調悪くて保育園にきてから嘔吐して、、みたいなパターンもあるあるです。お迎えにきた保護者が『家族皆体調悪くて、、』って、だったら休もうよ、と思ってしまうけど。
嘔吐があればノロかどうか分からないし、とにかく部屋から子供を出して保育士1人が残って後処理します。
仕事はじめた年はもらっちゃったけど、以降はもらわずに処理できてるな
2024/02/13(火) 17:30:36
23. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな免疫下がりすぎてるのでは…
いくらノロがやばいとはいえ
2024/02/13(火) 17:16:30
24. 匿名@ガールズちゃんねる
ノロの時って、みんな病院でノロって言われるの?
私上からも下からも大惨事になった事が数回あるけど、毎回特に検査とかされず「嘔吐下痢ですね」みたいに言われる。
2024/02/13(火) 17:17:17
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
自分の時は店がノロを出したから検査費用が無料で検査したけど、ノロの検査は自費で高額だから無料の対象者(子供や高齢者持病あり)か集団か私みたいな人しか検査しないと思う
だいたい症状や食べ物聞いて胃腸風邪だね〜とか食あたりだね〜とかで終わるよね
2024/02/13(火) 17:33:46
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
正直ノロはまじで来てほしくないくらい嫌われて患者。一刻も早く帰ってほしいから、検査なんかしないで、対症療法の薬だけ出してさっさと帰すよ。
2024/02/13(火) 20:10:45
25. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょうど昨日下の子どもからうつってゲロゲロ吐いてました
園でもかなり流行ってるとのこと
家族みんなうつって悲惨です
消毒手洗いがんばったんだけどな…
2024/02/13(火) 17:17:51
28. 匿名@ガールズちゃんねる
教室で誰か吐いたんだろうね‥先生たち大変だけど、処理が不適切だったと書いてあるし。。なかなか感染止められないよね処理しても。 家の学校でも最近教室で吐いた子がいて移らないかヒヤヒヤした。
2024/02/13(火) 17:18:29
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
全員エチケット袋を机の横に引っ掛けとくだけでも
かなり効果がありそうな気がする
2024/02/13(火) 21:02:27
29. 匿名@ガールズちゃんねる
ノロウイルスに感染したことがありますが
あまりにも辛すぎて、何時でもトイレに駆け込めるようトイレのそばで寝てました
2024/02/13(火) 17:19:06
36. 匿名@ガールズちゃんねる
ノロはアルコール消毒してもダメなんだっけ
塩素系じゃないと効果なしだったような
2024/02/13(火) 17:23:10
50. 匿名@ガールズちゃんねる
感染性胃腸炎って他のウイルスに比べて異様に感染力強くない?
家族が1人でもかかったらもう全滅だと覚悟してる
必死に塩素消毒したら大丈夫なものなのか
でもそこまでするのもなかなか大変なんだよな
2024/02/13(火) 17:28:08
51. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校のクラスで吐いた子がいる!と子供から報告受けると本当に怖い
感染するのではないかと思ってしまう
2024/02/13(火) 17:28:49
61. 匿名@ガールズちゃんねる
ノロも昔からあるはずなのに、自分が幼児の時にきいた記憶が無い。
2000年代くらいからワーワー言い出した印象あるけど、これウイルスで昔からノロはあるのよね。
2024/02/13(火) 17:34:54
86. 匿名@ガールズちゃんねる
生牡蠣禁止にしてくれマジで…
牡蠣を食べなくなればノロウイルス激減するんだよ…
2024/02/13(火) 18:04:30
109. 匿名@ガールズちゃんねる
根本的な原因は牡蠣だよね?!
牡蠣が禁止になれば、少しは胃腸炎、ノロウイルスの流行はマシになるんじゃ…。
嘔吐恐怖だから、本当に嫌だ。
2024/02/13(火) 18:44:41
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>109
1年でもいいから完全に禁止すれば本当に減ると思う
2024/02/13(火) 19:26:14
編集元: 小学校で101人が感染性胃腸炎に集団感染 2人からノロウイルス検出 食中毒の可能性低い
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥