1. 匿名@ガールズちゃんねる
パート先にことあるごとに『辞めたい』と言う同僚がいます。
LINEのステータスメッセージにも頻繁に【仕事辞めたい】と載せるので、パートだしそんなに辛いのなら辞めていいんじゃない?と言うと『この年齢で新しい職探すのは…❨40代後半❩』とか、『職場から家が近いから通勤楽だし…』と理由つけて結局辞めません。

お互い愚痴を吐いてスッキリする分にはいいのですが。
辞める辞める言う人に限っていつまでも居座るよな〜と思います。

皆さんの職場には面倒くさい人いますか?

2024/02/14(水) 11:47:40




2. 匿名@ガールズちゃんねる
必ず一人はいるやろ

2024/02/14(水) 11:48:19


5. 匿名@ガールズちゃんねる
いない職場とかある?

2024/02/14(水) 11:48:43


6. 匿名@ガールズちゃんねる
メンヘラおばさんって何も行動しないよな

2024/02/14(水) 11:48:44


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ため息、咳払い、大音量のくしゃみ
うるさすぎ

2024/02/14(水) 11:49:07


9. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう人に悪口言うの好き

2024/02/14(水) 11:49:11


13. 匿名@ガールズちゃんねる
能力無くて閑職におかれてるのに常に上から目線で喋るオジイ社員

2024/02/14(水) 11:49:43


14. 匿名@ガールズちゃんねる
それくらいなら害は無いから放っておくな

2024/02/14(水) 11:49:48


15. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で言わず、人に言わせる人

2024/02/14(水) 11:49:58


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
いるいる。
焚きつけるのが上手いと言うか…

それで揉めると知らん顔

2024/02/14(水) 12:03:48


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
若い頃「ガル子ちゃんこれ言って!」っておばさん達に唆されてたの思い出す。
若いからって調子乗ってた自分も馬鹿な自覚あるけど、あの時のオバさん達の事軽蔑してる。
年長らしく手本になる振る舞いを見せて欲しかったなって今なら思う。

2024/02/14(水) 12:18:43


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
向上心ないのに上司のやり方に陰でケチつけて、更にそれを「相談」と言いながら私から上司に言わせようとする人いたな。
で、自分は上司に良い顔してる。
何がしたいのかわからない人。

内容がくだらないし頻繁に言ってくるから、内線鳴る度ほんとにストレスでした。
自分で言えと思いました。

2024/02/14(水) 12:58:05


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
うわプラス連打したい。。
人に言わせるケチな上に、自分で言ったかと思えば〇〇さんも言ってた、と人を売る。なにかの話にちょっとでも同意しようもんなら使われるんだからー。

2024/02/14(水) 12:58:30


16. 匿名@ガールズちゃんねる
気分の浮き沈みが激しい

2024/02/14(水) 11:50:04


17. 匿名@ガールズちゃんねる
いるけど今月いっぱいで辞めるから良かった☺️

2024/02/14(水) 11:50:05


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こんな職場辞めたいって大声でいうの、そこで一生懸命働いてる周りの同僚に失礼って気づかないのかな?
ちょっとアレな人だね

2024/02/14(水) 11:50:29


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
辛そうだからいろいろ引き受けたりしてたのも平気で無に返してくるよね
自分の事しか頭にないんだなって思う

2024/02/14(水) 12:18:28


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
よく冗談なのか本気なのかわかんないかんじで「来年には私辞めてるしー笑」とかいう人がいるんだけど、あれあんまり好きじゃない。

2024/02/14(水) 12:59:46


19. 匿名@ガールズちゃんねる
大丈夫、大丈夫、パートなら50代でも全然転職できるよー!って辞めさせる。相手するのめんどい。

2024/02/14(水) 11:50:55


22. 匿名@ガールズちゃんねる
はぁ〜はぁ〜溜め息ばっかりついて、みんなのどうしたの?待ちの人がいる
うるさいし、かまって欲しいのまるわかりでイラッとくる

2024/02/14(水) 11:51:25


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
そういう人 ガン無視するの楽しい。
絶対に相手しない。

2024/02/14(水) 12:32:19


23. 匿名@ガールズちゃんねる
社歴が長い・他で働ける実力や能力なし=お局

このタイプが居付いてたら 転職したほうがいいよ

職場に災いしか無いのに実は上層部を取り込んでたりして
反論したら面倒になるし

2024/02/14(水) 11:51:27


26. 匿名@ガールズちゃんねる
検査して記入した書類をまるごと失くしたのは自分なのに「品管(品質管理課)を恨んだ人の陰謀だよ」と一日中言っていた人がいた
なに?自分が失くした癖に陰謀ってwww

2024/02/14(水) 11:52:23


27. 匿名@ガールズちゃんねる
面倒くさい先輩ならいる
休憩時間にお菓子配ることがあるんだけど選ぶのに時間かけすぎ、一番手前にあるヤツ取ればいいだろって思う

2024/02/14(水) 11:52:28


28. 匿名@ガールズちゃんねる
他人が今何をやっているか逐一把握したがりがいる
管理職でもないのにw

なんならおまえは何やってるの?暇なんか?って思う

2024/02/14(水) 11:52:55


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
暇なんだよ、仕事しなくてもいいの羨ましい

2024/02/14(水) 11:54:28


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
人の机を漁って休み希望調べる奴がいた。
ヤバイよね

2024/02/14(水) 12:05:23


31. 匿名@ガールズちゃんねる
中卒の旦那なのがコンプレックスのおばちゃん
「東大出てもニートいるし〜うちの旦那は中卒だけど高収入だし〜」てよく言ってる

2024/02/14(水) 11:54:53


32. 匿名@ガールズちゃんねる
申し訳ないんだが、いろんなものくれる人が面倒くさい
結局ほんの少しお礼しなきゃなんない、なんもいらない

2024/02/14(水) 11:55:24


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
会社に旅行のお土産毎回くれたり、飴やチョコ配る人がいるよ。毎回同じ人。
私はお返しとか一切したことない。だって別にこっちが「お土産買ってきて」とか「お菓子欲しい」って言って頼んでるわけでもないし完全に相手の自己満じゃん。
だからお礼も必要ないと思ってる。

2024/02/14(水) 14:00:07


33. 匿名@ガールズちゃんねる
挨拶無視するおばさん
この前も挨拶したのに無視されたとベテランパートと揉めて本社から上司が面談に来てた
普通のパートには無視を続けるくせにベテランパートには長文LINEで謝罪
辞めてくれないかなオーラを全員が放ってるのに分かってくれない

2024/02/14(水) 11:55:26


37. 匿名@ガールズちゃんねる
新入社員のプライベートをいち早く聞きだしパートみんなに報告する人
これ立場逆ならセクハラだしパワハラ
若い子とも上手に会話できちゃうアナタはすごいですでも職務規定違反スレスレで手に入れた情報流さなくていいから、同罪になりたくないよ

2024/02/14(水) 12:01:15


38. 匿名@ガールズちゃんねる
上司のこと年下だからと言って馬鹿にして「うちの会社のやり方はずっと前からこうだから!」と指示に従わずひっちゃかめっちゃかに掻き回してばかりいるパートのおばちゃん(70代)がいる。
しかも認知入ってるのかナチュラルに手癖が悪く、今まで4、5回会社の備品庫の鍵お持ち帰りしてる。
マジでやめて欲しい。

2024/02/14(水) 12:02:08


39. 匿名@ガールズちゃんねる
〇〇さんが間違ったやり方で仕事してて、優しく

「〇〇さんAのやり方でされてたんですが、Bのやり方が正しいやり方なんで、次からはお願いしますね」って伝えたら
不機嫌になるヤツ。

めんどくさっ。
優しく注意されても不機嫌になるヤツなんなん?

2024/02/14(水) 12:02:29


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いました〜
辞めたいと言い続けて2年半。
新しい店長と相性悪すぎて辞めました。
その後もお店に食べに来たり、LINEで「戻りたいです…」と連絡きたりしてた。
新しいパート先も見つかって働き出したけど、周りが若すぎてしんどかったらしい。
去年の年末くらいから連絡来なくなったよ。

2024/02/14(水) 12:05:41


55. 匿名@ガールズちゃんねる
お局が、辞めたいとか求人票とってきたとか飲食店で働こうかな!とか色々毎日言ってくる。
私は今も職場で辞める気はないから、そんなことばっかり言われるとモチベーションが下がる。
ずっと言われ続けられると、じゃあ辞めたらどうですか!と言いたいけど、今のところ『いい仕事あったらいいですね』とだけ返している。

2024/02/14(水) 12:09:57


56. 匿名@ガールズちゃんねる
マイルールが多すぎる人。

2024/02/14(水) 12:10:10


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
パート先の先輩がまさにこれで地獄だった。
その人のマイルールに合わせなきゃいけないから何するにもめんどくさい。どっちでもいいじゃん!って叫びたくなった。

2024/02/14(水) 12:25:41


103. 匿名@ガールズちゃんねる
私だけに冷たい女がいて嫌だー。
それ以外は完璧なのに。
話しかけたら「は?」って冷たい言い方されて心折れた。それ以外もその他諸々。
上司に相談はしたけど、社会人としても人としてもどうなの?

ここで「は?じゃねえよー!」と怒らないからナメられるんだろうな。
もう辞めて欲しいほんと爆発しそう。

2024/02/14(水) 12:48:10


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
パートの同期が「しんどい、辛い、辞めたい」ばかり言ってて最初は気づかないで「うんうん」と聞いてあげてたけど、途中から自己愛さんだと気づいてもうあまり聞かないようにしたの
それからしばらく経って家にいる時に久しぶりにLINEが来て何となく話してたらまた相手のペースに乗せられそうになって「あっぶねー‼︎」って言いながらスマホを投げちゃったよ笑
「へ〜(棒)」って感じで同調しないで難を逃れたわ
今ではもう私には何も言ってこないよ

2024/02/14(水) 12:51:35


107. 匿名@ガールズちゃんねる
休みなのに職場に来て仕事するおっさん。
誰よりも仕事しないしできないのに
何故休日に来るのか意味不明。
迷惑だから来るなよ。

2024/02/14(水) 12:53:11


110. 匿名@ガールズちゃんねる
前の会社にいました。35歳ぐらいの女性で、いつも頭にリボン付けてる方でした。
・朝、出勤したら私のデスクで号泣している。
・会社の屋根に上がって飛び降りようとする。(通行人の方が発見して、みんなで降りるよう説得した)
・運送会社の事務だから、みんなパンツにスニーカー履いてスタッフジャンパーなのに、一人だけフランス人形みたいな格好で来る。
・何ヶ月も会社休んで、復帰しても挨拶もしない。

2024/02/14(水) 12:56:31


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その職場を辞めたいんじゃなくて単に仕事したくないだけだよね。こういう人って。どこ行っても言うし最早口癖?

2024/02/14(水) 12:58:15


編集元: 職場に面倒くさい同僚がいる人集まれ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
従業員の「水分補給タイム」巡り露わになった意見 店長「飲む姿が問題」
職場にいるお局あるある
断られた→返信しない「メール1往復主義」の若手が増加中!タイパ重視の本末転倒
♥あわせて読みたい♥