3. 匿名@ガールズちゃんねる
ふざけすぎ。呆れてても改善されないから文句言わなきゃ
2024/02/14(水) 18:34:47
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
これだけ国民から批判されてるのに全く聞く耳持たないのが舐めてるよね
自民は下野させるしかないな
2024/02/14(水) 18:44:47
4. 匿名@ガールズちゃんねる
どっちが好き
共産党 プラス
自民党 マイナス
2024/02/14(水) 18:34:58
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
どっちも押したくない
2024/02/14(水) 18:35:57
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
どっちも無理すぎ
2024/02/14(水) 18:38:16
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
共産党だけはないわー
プラス付ける人なんているのね、びっくり
2024/02/14(水) 18:40:35
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
自民党には呆れ果ててるけど、比較対象に共産党は有り得ない
もちろんれいわも
2024/02/14(水) 18:53:21
5. 匿名@ガールズちゃんねる
クソ国
2024/02/14(水) 18:35:03
6. 匿名@ガールズちゃんねる
これ海外の支援にまわされるやつ
2024/02/14(水) 18:35:06
345. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
こういうのが気に食わないんだよね
本当に日本人の子供の為に使われてるなら300円でも500円でも払うよ?
でも実際は非課税世帯に現金支給とか訳分かんない事ばっかりだし馬鹿にしすぎ
非課税世帯って年収100万以下だよ?
ほぼいねーわそんな人ら
2024/02/14(水) 20:39:50
7. 匿名@ガールズちゃんねる
何かと理由をつけて取るのやめろよ
2024/02/14(水) 18:35:14
136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
これ以上無いってくらい税金取られてるのになんでその中でやりくりせず、更に貰おうとするのね
あきらかにやりくり出来るところあるのに
2024/02/14(水) 18:57:46
8. 匿名@ガールズちゃんねる
議員数を半分にしたら
しなくてもいい増税ですよね
2024/02/14(水) 18:35:16
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
増税なんて全く必要がない。国債発行で十分。
議員は半分も要らないよね。
あほ議員全て死刑
2024/02/14(水) 19:00:31
173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
定年制を設けて高齢の議員を辞めさせてほしい
2024/02/14(水) 19:04:06
247. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
議員税導入したらいいのにねえ
2024/02/14(水) 19:31:27
278. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
議員ってあんなに必要ないよね
何してんの?寝て金集めしてるだけだし
2024/02/14(水) 19:54:11
9. 匿名@ガールズちゃんねる
300円ぐらいじゃねーよ!!
2024/02/14(水) 18:35:17
201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
前、月500円って言ってたのも全人口で割っての500円だから、現役世代は1000-2000円取られるんだって
2024/02/14(水) 19:10:12
10. 匿名@ガールズちゃんねる
少子化対策って言えばどんどん取れると思って!
こんにゃろめー!
2024/02/14(水) 18:35:24
11. 匿名@ガールズちゃんねる
みんな文句言ってるくせに結局自民党に投票するんだよな
2024/02/14(水) 18:35:26
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
クソ男と別れられない女みたいだよね日本国民って
どんだけ自民にいじめられても自民君じゃなきゃダメなの!って
呆れるわ
2024/02/14(水) 18:42:25
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
自民に投票してる人に文句言いたいわ
増税しかしないのに
2024/02/14(水) 18:46:32
168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
本当に自民党嫌なんだけど、選挙区が自民党と共産党とか自民党と公明党みたいなどっち選んでも地獄みたいな感じだから投票自体したくない…もちろん毎回行ってますがどうにかしてほしいです
2024/02/14(水) 19:03:08
304. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
増税するなら自民に入れた人だけにして欲しい。
2024/02/14(水) 20:08:46
12. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんとに300円?
所得に応じてじゃない?
所得が多い人は3000円ですとかじゃないよね
2024/02/14(水) 18:35:36
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
赤ちゃんなんかも合わせて300円でしょ?赤ちゃんなんかかから取れるはずないから、現役世代からたくさん徴収するに決まってんじゃん。はあ。もうこの国やだな。
2024/02/14(水) 18:40:58
13. 匿名@ガールズちゃんねる
最初は300円だしいいでしょ的な
2024/02/14(水) 18:35:40
14. 匿名@ガールズちゃんねる
増税メガネ検討士のポケットマネーから出しなよ
2024/02/14(水) 18:35:42
15. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうことだけ一方的に決めるのほんと早いよな。
スパイ防止法とセキュリティ・クリアランスはよ??
2024/02/14(水) 18:35:42
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
お金まきあげる時だけ何故か早い
2024/02/14(水) 18:36:44
18. 匿名@ガールズちゃんねる
まずあんたらの給料見直そ?
貰ってる額分仕事してるとは思えない人たくさんいるよね?
2024/02/14(水) 18:35:58
19. 匿名@ガールズちゃんねる
あの手この手でやりすぎ
2024/02/14(水) 18:36:00
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
バカなクソガキに使われたくない
2024/02/14(水) 18:36:05
232. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
ホントそれな
もしかしたら将来、性犯罪者になるかもしれないクソガキの為に払いたくない!!
親は野放しにすんなよ〜
2024/02/14(水) 19:26:23
241. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
子持ちももう支援いらないって言ってるよね?
中抜きしたいがために子育て支援やら少子化対策とかいうのやめろ
2024/02/14(水) 19:28:32
22. 匿名@ガールズちゃんねる
そうじゃなくて、政治家の給料を下げてそれを少子化対策に回せよ頭悪いな
2024/02/14(水) 18:36:16
24. 匿名@ガールズちゃんねる
海外にばらまいてる分を回せばいいことだろうが
2024/02/14(水) 18:36:25
25. 匿名@ガールズちゃんねる
裏金増税メガネ!
2024/02/14(水) 18:36:32
26. 匿名@ガールズちゃんねる
小梨は搾取される一方
独身税はとっくに導入されてるってこと
2024/02/14(水) 18:36:34
27. 匿名@ガールズちゃんねる
300円→400円→500円
と上がってくってこと?
2024/02/14(水) 18:36:39
31. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/02/14(水) 18:37:00
33. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に何もしない方が子供増えるんじゃない?
2024/02/14(水) 18:37:45
35. 匿名@ガールズちゃんねる
月って言う言い方やめてほしいし、27年度上がってるし!!
消費税みたいにしないでほしい!
どこに意見いえばいいの?!
2024/02/14(水) 18:37:46
36. 匿名@ガールズちゃんねる
300円なら出せるでしょ?的なのがチラチラ見えて本当腹立つ
2024/02/14(水) 18:37:57
39. 匿名@ガールズちゃんねる
うちはもう年齢的にこの先も子なし決定です。
そんな私から一言言わせていただきます。
そんなもんやなこった!!
2024/02/14(水) 18:38:23
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
誰でも通園どうなった?
私、働いているけど保育園に預ける時間凄いシビアだよ。保育園から5分でもお迎え遅れたら鬼電話がくる。
仕事頑張っても、お迎え遅れたら本当に仕事ですか‼️?ていわれたし。なんだか不正してるような扱いされていやな気持ち。
働け、産めよ、税金納めろ。ていうから母親が預けやすい環境作りはいつになったらできるんですか
2024/02/14(水) 18:38:41
244. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
保育園だって保育士さんとか働いてる人がいてこそだし時間なあなあにしたら更に酷くなるの目に見えてるじゃん
2024/02/14(水) 19:30:32
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ベビーシッター絶対必要!って方がどれだけいる?
税金を無駄に使うだけなんだから集めないで欲しい

2024/02/14(水) 18:39:13
44. 匿名@ガールズちゃんねる
我が子の大学費用ためなきゃなのに、なんで子沢山の子たちの大学費用のためはな払う側にならなきゃいけないの?
子どもは平等にしてほしい。
2024/02/14(水) 18:39:14
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
税収が過去最高とか、外国や外国人にばら撒きまくってるわで
どうして新たに徴収する必要があるのか甚だ疑問である
2024/02/14(水) 18:39:49
59. 匿名@ガールズちゃんねる
少子化対策なんていくら金突っ込んでも子供なんて増えないよ
もはや止めるのは無理だよ
2024/02/14(水) 18:41:56
63. 匿名@ガールズちゃんねる
少子化を盾にすれば何でもありだと思うなよ
2024/02/14(水) 18:42:25
76. 匿名@ガールズちゃんねる
値上げすれば何とかなると思ってんだろ?ふざけんなよ。その前に議員の数減らしてさ、議員の給料をまずは日本国民の平均給与くらいまで下げたらどうなの?自分たちはいいよね、税金ネコババして脱税まがいのことして私腹肥やしても捕まることもないんだから、そりゃ300円なんてゴミみたいなもんでしょうよ。毎月ギリギリのところで踏ん張ってる人もたくさんいる中で、たかが300円とか思わないでもらいたい。それに、そのお金が本当に少子化対策に使われるのか?そのうちどれだけを中抜きするんだろうね。
2024/02/14(水) 18:44:42
86. 匿名@ガールズちゃんねる
異次元の少子化対策って国民への増税しかしてなくない?
しかもその少子化対策も「子育て世帯への支援」しかしてないよね
少子化の一番の原因って結婚しない人・できない人が爆増してるのが理由だけど
2024/02/14(水) 18:47:02
編集元: 支援金26年度は月300円徴収 制度開始時、少子化対策の財源
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥