1. 匿名@ガールズちゃんねる
私はわかっていても気にせず普通に接します。
余計嫌われる可能性はあるけど。

2024/02/14(水) 17:25:17




2. 匿名@ガールズちゃんねる
目が合わない

2024/02/14(水) 17:25:49


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
大人数で話していて自分にだけ絶対に目を合わせない

2024/02/14(水) 17:29:45


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私もそうだけど、なんで苦手な人には目が合わせられないんだろう。

心理学的なものなのか。

2024/02/14(水) 17:34:34


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
私も色々積み重なって本当無理な人は目を合わせるとゾワゾワしてしまって結構逸らしてしまう

もうこれ以上近づいて欲しくないからだと思う

目が合う=あなたを認識してます、というメッセージになる気がするからしたくない感じ

2024/02/14(水) 17:52:01


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
他の方も書いてるけど、これ以上自分に近づいて欲しくないからだと思う。
目を合わさない→体を向けない→その人が近くに来そうになったらさりげなく反対方向に行く、みたいな。

2024/02/14(水) 18:02:42


3. 匿名@ガールズちゃんねる
挨拶だけはしっかりやる
向こうが無視してもこっちのマイナス評価にはならないから

2024/02/14(水) 17:26:05


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ムカツクけど礼儀だけはきちんとしておくと、周りもつられて悪く言えないし、言われたとしてもはっきり言い返せるからね。

2024/02/14(水) 18:40:52


4. 匿名@ガールズちゃんねる
私にだけ話を振らない

2024/02/14(水) 17:26:07


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私にだけ冗談言わない。

2024/02/14(水) 17:55:17


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
これわかる
明らかに私にだけ雑談ふらない男いたなー
ほんと不愉快だった

2024/02/14(水) 19:30:47


6. 匿名@ガールズちゃんねる
どうでもいい。
仕事さえしてくれれば。

2024/02/14(水) 17:26:17


7. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろ嫌われてるなと思う事すらある。挨拶してくれないとか

2024/02/14(水) 17:26:18


8. 匿名@ガールズちゃんねる
私も気づいていないふりをして接する
会話は最低限

2024/02/14(水) 17:26:23


9. 匿名@ガールズちゃんねる
自分としても嫌いな人なので
関わらないようにします

2024/02/14(水) 17:26:27


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そうだよね。そういう場合は大体お互い嫌いw

2024/02/14(水) 18:27:11


10. 匿名@ガールズちゃんねる
まあよっぽどじゃない限り言動や態度に出てるからね、大体の人は

2024/02/14(水) 17:26:39


11. 匿名@ガールズちゃんねる
最低限の挨拶だけしてとにかく避ける。

2024/02/14(水) 17:26:42


13. 匿名@ガールズちゃんねる
挨拶無視

2024/02/14(水) 17:27:04


15. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかすぐわかるよね
なんなら話す前からわかったりする
勘?オーラ?

2024/02/14(水) 17:27:25


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
目付きで大体わかる。
あと顎をあげて話しかけてくる。

2024/02/14(水) 18:52:01


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それが出来るって大人な証拠だと思うよ

私もそうありたいけど、あからさまな態度取られると顔に出る時あるもん

2024/02/14(水) 17:27:41


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も
気付いてないふりする

2024/02/14(水) 17:27:44


19. 匿名@ガールズちゃんねる
早々にこちらも心の距離を置く。

2024/02/14(水) 17:27:58


20. 匿名@ガールズちゃんねる
好かれているかどうかを気にするほどの価値はありませんって態度で普通にやり過ごす

2024/02/14(水) 17:28:00


22. 匿名@ガールズちゃんねる
大学の時、その子が先に先に着いてて私から声を掛けたら普通に仲良く接してくれるけど、私が先に座ってるときは絶対気づいてないふりでスルーされてた

2024/02/14(水) 17:28:04


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仕事関係とかだったら仕方ないよね
何も気にしていませんよーてな感じを装ってる
疲れるけど

2024/02/14(水) 17:28:07


26. 匿名@ガールズちゃんねる
直接言わず人を介して要件を言ってくる。
子供か!!

2024/02/14(水) 17:28:33


28. 匿名@ガールズちゃんねる
必要な会話以外諦める
距離取って自分が辛く感じる時間を減らす

2024/02/14(水) 17:28:55


31. 匿名@ガールズちゃんねる
LINE持ってないんだ!って言われたww

2024/02/14(水) 17:29:29


32. 匿名@ガールズちゃんねる
必要な時だけ最低限話すけど後はいないものとして扱うかな
仲良く接してくれる人、普通に話しかけてくれる人のが多いからそちらを大事にするよ

2024/02/14(水) 17:29:31


33. 匿名@ガールズちゃんねる
接点ないのに悪口言われるのが困る

2024/02/14(水) 17:29:42


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

2024/02/14(水) 17:29:53


37. 匿名@ガールズちゃんねる
私には褒めて調子に乗らせようとしたり「友だち」とか言って近づいてくるけど、陰では悪口言ってること知ってる。
でもそれは知らないことにして普通に話してる。
いい大人だから。

2024/02/14(水) 17:29:54


44. 匿名@ガールズちゃんねる
私にだけ怒る

2024/02/14(水) 17:31:05


47. 匿名@ガールズちゃんねる
私にだけ声のトーンが低い

2024/02/14(水) 17:32:06


49. 匿名@ガールズちゃんねる
初対面から仕事で無視された時は流石に気付くというかむしろ「初対面の人に無視できる神経がすげーな」って呆れた!

2024/02/14(水) 17:32:29


51. 匿名@ガールズちゃんねる
目が合わない
終始苦笑いで会話される
挨拶なし

挨拶はするし目を見て会話します
お礼と謝罪はしっかりと
ただ冗談言われても笑いません。舐めんな。

2024/02/14(水) 17:32:34


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うん、気づいてないふりして接するよ。
そしたら好かれてない人にとっての周りの印象が悪くなるだけだから。
露骨にそういう態度取る人って、その人が思われるだけだからねー

2024/02/14(水) 17:33:18


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
みんな大人でえらいな…。
私は嫌われてるのに普通に接するの媚び売ってるみたいで癪だなと思ってしまってそれ相応の態度とってしまう。

2024/02/14(水) 17:33:29


58. 匿名@ガールズちゃんねる
私が発言するたびに揚げ足とったり嫌味言ってきて、スルーしてたけど。限界きて「何が言いたいの?」「それで?」とか繰り返し聞いてたら攻撃してこなくなった。嫌いならほっときゃいいのにね

2024/02/14(水) 17:34:16


59. 匿名@ガールズちゃんねる
学生時代に私が輪の中に入ると自ら外れていくので嫌われてるなって思ったことはあった。

同窓会で久々に会った時、その子に挨拶してもスルーして隣にいた友達に話しかけてたのを見たもう一人の友人が「それはないんじゃない⁈」って直接言ってるのを見て嫌われてるのを確信したわ

2024/02/14(水) 17:34:32


74. 匿名@ガールズちゃんねる
三人でいて私にはわからないような会話を二人でずっとされたとき
わたし「内容わかんね〜」

2024/02/14(水) 17:41:20


104. 匿名@ガールズちゃんねる
挨拶しても目が合わない。

例えば2人でいるところにほかの人が来ておはようと挨拶したら別の人の顔ばかり見てこちらは一切見ずにいないかのような感じ。

2024/02/14(水) 18:00:24


105. 匿名@ガールズちゃんねる
友達Aと二人で話している時に
必ずAを乗っ取る形で話に入ってきてAとだけ喋って会話泥棒してくる人がいたんだけど、わざとやってたんだなと思う。
絶対話も振らないし、目も合わせない、私の知らない話を持ち出してきてあの時楽しかったよねーってやる
私に疎外感与えるのが目的だったみたい。

2024/02/14(水) 18:00:31


110. 匿名@ガールズちゃんねる
手前にいる私完全スルーして、奥にいた数人におはよーって当てつけがましく毎度声がけしてた奴いたわ。軽く殺意わくんだわ。

2024/02/14(水) 18:04:35


125. 匿名@ガールズちゃんねる
大体こちらも嫌いなパターンが多いので別に気にしないかな。あまり関わりがないのに変によそよそしいひとは人の意見に左右される人なんだと思ってる。

2024/02/14(水) 18:23:09


126. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌われてるの理解してあまり関わらない
大人になりました

2024/02/14(水) 18:25:16


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もうね、そっとしておくに限るよ。
挨拶とか必要最低限失礼のないようにして、こちらもそっとフェードアウトよ。

そんな人と無理に絡んでいいことなんてひとつもない。

2024/02/14(水) 18:43:56


153. 匿名@ガールズちゃんねる
人混みの中でも目が合う
常に離れた距離でも私を睨んでる

2024/02/14(水) 19:04:19


154. 匿名@ガールズちゃんねる
すごい好かれてないの分かってても仕事の付き合いだし他の人と同じように接してたら表面的には普通のやり取りだしこんなもんか、全然怖くないなって思えて不当な事はちゃんと断って必要な休みも入れられて生きるのがすごく楽になった。大事なのはプライベートだからさ

2024/02/14(水) 19:06:17


158. 匿名@ガールズちゃんねる
自分も相手の事、嫌いか苦手だったりする。
職場以外ならまぁ、仲良くなろうとか無駄な努力する必要ない。

嫌いのままでよい。空気よ。

2024/02/14(水) 19:27:50


160. 匿名@ガールズちゃんねる
悪口言うためのネタ探しされてる感じがする。

仕事でしか顔合わせないんだから勘弁してよって感じ。

2024/02/14(水) 19:32:30


編集元: この人に好かれてねぇなと思った時

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
思い返すと自分イタかったな〜と思うこと
投資詐欺(ポンジスキーム)を考える
可愛い人を見ると落ち込む
♥あわせて読みたい♥