3. 匿名@ガールズちゃんねる
ホンテッドマンション感
2024/02/14(水) 16:28:59
4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ノリってその時だけの物だって認識しときな。
2024/02/14(水) 16:29:07
6. 匿名@ガールズちゃんねる
和装にしたけどカラードレスの第一候補はネイビーでした
2024/02/14(水) 16:29:12
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
お色直しのカラードレスならネイビーや暗い色の人も珍しくないよ
2024/02/14(水) 16:30:37
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
カラードレスなら割と普通ですよね。
よく見ます。
2024/02/14(水) 16:31:16
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
友達がネイビーのビスチェドレスで凄く似合ってた!
シルバーのラメがチラチラしてて華やかだったよ
2024/02/14(水) 16:32:03
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
職場の人がくすみグリーンのカラードレスでとっても綺麗だった
2024/02/14(水) 16:42:47
7. 匿名@ガールズちゃんねる
はいからさんが通るの白い喪服の逆バージョン?
2024/02/14(水) 16:29:18
9. 匿名@ガールズちゃんねる
可愛いから着る、でいいんだよ
2024/02/14(水) 16:29:44
10. 匿名@ガールズちゃんねる
いちいち意味気にしてドレス選ばないよね(笑)
2024/02/14(水) 16:29:44
12. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなのに影響受けてる方も単純すぎて怖い。
自分の好きな色やものを着たらいい。
2024/02/14(水) 16:29:53
13. 匿名@ガールズちゃんねる
えー。黒は好きよ。黒ドレスも好き。
でもわざわざウェディングで着なくてもって思ってしまうのは固定観念かな?
うーん。
でも打ち掛けも黒あるし悪くはないのかな?
2024/02/14(水) 16:29:56
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
でもこんな、ドレス!!!って感じのドレス着ることって自分の結婚式以外無くない?
まぁ前撮りとかで着ればってことかもだけど、本人が良いなら全然いいと思うけどなー
2024/02/14(水) 16:37:55
122. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/02/14(水) 17:06:51
14. 匿名@ガールズちゃんねる
黒のドレスカッコいいね
白より黒のほうが見映えがする人もいると思う
2024/02/14(水) 16:30:17
15. 匿名@ガールズちゃんねる
花嫁さんがこのドレスの場合は参列者白の洋服着ていいのかな?
2024/02/14(水) 16:30:21
17. 匿名@ガールズちゃんねる
黒のドレス素敵だと思うけど
ダークネス・デビル†
こういうネーミングは中2臭くなるからやめた方が
2024/02/14(水) 16:30:42
18. 匿名@ガールズちゃんねる
イメージとしてはドラキュラの花嫁
2024/02/14(水) 16:30:44
20. 匿名@ガールズちゃんねる
まあ、親戚の結婚式に参列して花嫁さんが黒ドレスだったら
ちょっとびっくりはすると思う。
批判したりはしないけど「お、おう…」って
戸惑う。
2024/02/14(水) 16:30:49
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
そう?
「自由で良いわ〜似合ってるよ〜!」とか言いそう私。
デザインで喪服感が強かったらドキッとはするかもしれないけど、流石にそこまでのは着ないだろうし。
2024/02/14(水) 16:40:46
21. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱボリュームのある黒のドレスは迫力ありすぎよねw 若々しさはないと思う
月影先生くらい貫禄がないと負ける
2024/02/14(水) 16:31:04
22. 匿名@ガールズちゃんねる
白ドレスの代わりに着るのかカラードレス扱いで着るのかが気になる
2024/02/14(水) 16:31:10
23. 匿名@ガールズちゃんねる
ウエディングドレスは白で良くない?
黒きたきゃカラードレスじゃだめなんだろうか?
2024/02/14(水) 16:31:11
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一時的な流行りであって、黒いウェディングドレスが一般的になることはないと思う
2024/02/14(水) 16:31:39
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
なんで白にしなかったんだろ?って歳取ってウエディングフォト見返す度に後悔しそう
2024/02/14(水) 16:41:46
29. 匿名@ガールズちゃんねる
あなたにも染まりません…みたいだけどな。
2024/02/14(水) 16:31:41
32. 匿名@ガールズちゃんねる
式は白着たい。黒着るんなら披露宴とかパーティがいいな
2024/02/14(水) 16:31:59
42. 匿名@ガールズちゃんねる
私が挙げた10年前は黒ドレスはまだダメな風潮だったし、黒ドレス自体衣裳室になかった
黒ドレス何がきっかけで大丈夫な空気感になったの?
2024/02/14(水) 16:33:33
50. 匿名@ガールズちゃんねる
選べるなら、似合う色来たら良くない?
白の意味、黒の意味なんかどうでもいい。
2024/02/14(水) 16:35:26
58. 匿名@ガールズちゃんねる
黒は葬式で嫌でも着るし、せっかくのお祝いの席ならきれいな色のドレスが見たいな〜
2024/02/14(水) 16:37:06
60. 匿名@ガールズちゃんねる
ウェディングドレスが白なのは、あなた色に染まります。→カラードレスがあなた色に染まった色なんだよね。
2024/02/14(水) 16:37:18
69. 匿名@ガールズちゃんねる
あなた以外に染まりません
って言うよりかは
結婚する前から真っ黒よ
って感じ
2024/02/14(水) 16:39:55
70. 匿名@ガールズちゃんねる
オシャレやと思うけど、あまり写真が映えないと思う。
お色直しでネイビーのドレスの子いたけど、高砂に集まった友達みんなネイビー系のパーティドレスやったけん皆おそろいな雰囲気になった。黒だともっと暗くなりそう。工夫するんやろうけどね
2024/02/14(水) 16:40:08
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ドレスや白無垢が白い理由が「あなたの色に染まります」だったのだとしたら、黒い理由は「誰の色にも染まりません」じゃないの?
なんか根本の考え方が気持ち悪い。
2024/02/14(水) 16:43:39
82. 匿名@ガールズちゃんねる
和装には昔からあるでしょ

2024/02/14(水) 16:44:00
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
真っ黒ではない
2024/02/14(水) 16:45:34
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
おめでたい柄よね
2024/02/14(水) 16:49:03
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
やっぱり素敵〜!
2024/02/14(水) 17:56:51
114. 匿名@ガールズちゃんねる
アヴリルラヴィーンの黒ドレス姿はめちゃくちゃ綺麗だった
私も着るなら黒ドレスがいい!と思ってるけど機会がない

2024/02/14(水) 16:56:35
125. 匿名@ガールズちゃんねる
やっと世界が日本に追いついた訳ですね

2024/02/14(水) 17:11:04
編集元: 【あなた以外に染まりません】…「結婚式の黒いウェディングドレスせっかく可愛いのに変な意味づけされてて反吐。†ダークネス・デビル†とかでいいじゃん」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
自分たちのお祝いの時くらいは好きなの着たらいいと思うよ