1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は元野球部の人にパワハラされ、彼氏にもモラハラのあげく振られました。

語りましょう。

2024/02/14(水) 15:18:23




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これでは語れない

2024/02/14(水) 15:19:24


4. 匿名@ガールズちゃんねる
体育会系はヤバい奴ばっかり

2024/02/14(水) 15:19:35


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4ほんと。
後輩とか弱い人には強い。
でも就職強いから悔しい。

2024/02/14(水) 16:14:02


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
強きを挫き、弱きを守るの真逆
強きに全力でこびこび、弱きを集団で叩きのめす

2024/02/14(水) 16:25:17


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
特にサッカー部経験ありの人
うちの会社にいる店長サッカー部経験ありだし元店長もサッカー部経験ありの人
ふたりともパワハラチックな人

2024/02/14(水) 17:16:16


5. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか体育会系の部活は言ってた人って、
いくつになっても「バスケ部だったから~」とか言ってるイメージ

2024/02/14(水) 15:19:36


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
バスケ部の何が偉いんでしょう。

2024/02/14(水) 15:27:54


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
バスケ部だったけど主にベンチを温めることに精を出していたわよ。よこ
保護者についていけなかったし、よく笑われてたな

2024/02/14(水) 15:45:03


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
女バス嫌い
でも、高校の友達で中学時代の女バス無理と言ってる人いなかったからわたしがたまたま大凶引いてるだけかも

2024/02/14(水) 17:23:44


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
卓球部でしたが、バスケ部だった人怖いです

2024/02/14(水) 17:23:38


6. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の体育会の男、声がでかいし大したこと言ってないのに、
すごく自己主張し過ぎて、うるさすぎ!!!

2024/02/14(水) 15:19:39


7. 匿名@ガールズちゃんねる
生卵をなぜ飲めないんだ?と訳わからない事を言われました。

2024/02/14(水) 15:19:42


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
文化系でもいます

2024/02/14(水) 15:19:47


11. 匿名@ガールズちゃんねる
剣道部の朝練に遅刻したら熱血女にビンタされた
腹立って後ろから竹刀で尻引っ叩いたら、その子がキレて飛びかかってきてえらい事になった

2024/02/14(水) 15:20:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
体育会系のノリは自分達だけでやっておいてほしい

2024/02/14(水) 15:21:05


16. 匿名@ガールズちゃんねる
私の大学、スポーツ推薦の人が暴力事件起こして騒ぎになった。
(日大じゃないです)

2024/02/14(水) 15:21:31


19. 匿名@ガールズちゃんねる
体育会系っていうと違うけど吹奏楽とかも立派な縦社会だったよね。
運動部でも卓球部とかはゆる〜いイメージ。

2024/02/14(水) 15:21:53


22. 匿名@ガールズちゃんねる
「気合だよ!気合!!」
まわりに強要しないでくれ

2024/02/14(水) 15:23:20


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
元高校球児の上司がよく言ってる
なんでも気合いで乗り切れるものじゃないんだよ…

2024/02/14(水) 15:28:25


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
何でも「気合」だよね…
残業続きで疲労困憊のときも、
インフルエンザで高熱のときも、
生理痛で死んでたときも、
いつでも「気合で乗り切れ!!!」だった。

なるべく関わりたくないけど、けっこう居るんだよね…

2024/02/14(水) 15:41:35


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ヤバい人が体育会系だっただけで、全員が全員悪い訳じゃないよ。
…多分ね。

2024/02/14(水) 15:23:30


24. 匿名@ガールズちゃんねる
近所の医院の求人に『体育会系部活に入っていた方!』って条件があって、しょっちゅう求人出てて、なんか受診するのをためらう

2024/02/14(水) 15:24:06


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
受診したら入部させられるよ。

2024/02/14(水) 15:26:45


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
気合いって書いた処方箋くれるんだと思う。

2024/02/14(水) 15:29:34


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
病院ではなく整骨院だけど、もれなく全員体育会系だったな。野球、柔道、サッカーバレー、みんな体育会系部活出身者。とにかく声でかくて威圧的でパワハラが凄かった。それが当たり前の世界で生きていたから異常なことにも気が付かないんだよな。

2024/02/14(水) 15:52:31


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>86
だいたいスポーツ経験ある人が整骨院、整形してるよ

2024/02/14(水) 16:26:59


26. 匿名@ガールズちゃんねる
スポ少の保護者会に参加しろって何度も誘われてます。
旦那が毎回参加してるのに奥さんも参加しろって毎回断っても誘ってくるのってパワハラですよね。子供達の預け先も無いのにどうやって居酒屋で深夜まで開催される保護者会に参加するのか。体育会系もうやだ。ここまでとは思わなかった。

2024/02/14(水) 15:25:59


36. 匿名@ガールズちゃんねる
農業の法人にいたとき、社長から残業、徹夜は当たり前で不出来な自覚があるなら睡眠と休息を労働に変えて成果を出せって言われた
退勤したのに深夜、仕事があるから今からハウスに来られるかって電話が来たこともある
社長本人も睡眠時間を削って仕事してたけど当然疲れから不機嫌になって周囲に怒号を浴びせる日々
そりゃ社長はいいよね、自分より下の人間がいて当たり散らそうと思えばできるんだもの
従業員は捌け口すらない

2024/02/14(水) 15:29:28


43. 匿名@ガールズちゃんねる
運動部の経験ある人は礼儀正しいみたいな風潮あるけど嘘だよね
上には無駄に従順なだけで下にはアホみたいに横柄じゃん
それのどこが礼儀正しいんだよ

2024/02/14(水) 15:31:23


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
元々持った性質がねより濃くなるよね体育会系で育つと
良い人はめっちゃ良くなる
悪い人達はより悪くなる

2024/02/14(水) 15:39:50


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
本当にその通り。損得勘定半端ない。目上の人達には、めっちゃ優しいし礼儀正しいのに、下には、クソ横暴。見下し半端ない。

2024/02/14(水) 15:48:40


49. 匿名@ガールズちゃんねる
槇野の嫁が言っていたが相談しても「切り替えろ、切り替えろ」
としか言わないらしい

2024/02/14(水) 15:33:06


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
体育会系の人に相談しても寄り添ってくれたりは、ないよ。

2024/02/14(水) 15:35:28


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
この人の顔嫌い

2024/02/14(水) 17:20:34


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
頼りにならんな。
何で結婚したんだよ。

2024/02/14(水) 17:21:30


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
槙野なら言いそうw
デリケートなことを相談するのが間違い

2024/02/14(水) 18:21:51


52. 匿名@ガールズちゃんねる
男も女もいばる奴が多いから嫌い

2024/02/14(水) 15:33:27


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
私の知り合いの女に、元ウィンタースポーツ選手(小学校から大学までやってた)でオリンピック代表最終選考まで行った人がいるんだけど、本当にキツイ。
文化部見下し半端ないし。なんであんなに偉そうなのか。

2024/02/14(水) 15:38:43


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
知り合いにパラスポーツの強化選手(?)に選ばれた人いるけど、凄く偉そうな感じになっちゃって距離置いてる。
健常者としてはパッとしなくてもスポーツを純粋に楽しんでたはずなのに、なんかその頃とのギャップが激しくて驚く。
いろんな苦労があるんだろうね。

2024/02/14(水) 15:46:18


53. 匿名@ガールズちゃんねる
体育会系うるさいだけ

2024/02/14(水) 15:34:44


54. 匿名@ガールズちゃんねる
直接被害を受けてる訳では無いけど、
職場の上司が体育会系で、でも上司は別に体育会系を押し付けてくるとかはしないんだけど、
体育会系の同期が、体育会系上司をノリノリでヨイショヨイショするんだけど、それに入れず孤立してる。
同期も別に強要とかして来なくて、個々では皆いい人なんだけど、群れてる時キツい。飲み会とか絶対参加したくない

2024/02/14(水) 15:34:58


59. 匿名@ガールズちゃんねる
とある強豪校でバスケやってた人と、バレー部部長で全国行った人職場にいたけど、2人とも「うちの高校じゃこんなこと許されなかったよ」とか「うちの高校じゃ先輩にこんなことさせなかった」とかキレ気味に言っててウザかった。
ここは学校じゃないんだけど…って。

2024/02/14(水) 15:36:25


60. 匿名@ガールズちゃんねる
自分らの仲間内の序列が仲間以外にも通用すると思ってるよね。で、人が思い通りに動かないとキレる。

2024/02/14(水) 15:36:44


70. 匿名@ガールズちゃんねる
外資で働いてたんだけど、日本人比率が高いところで、

外資=実力主義なのは確かにそうなんだけど、それを『体育会系』と勘違いしてる体育会系の日本人が多かった。

外国の人達が、「なんか勘違いしてる」って付き合い切れなくなって続々退職。
取引先の外国の人達怒らせたり。

というのを2社経験した。

2024/02/14(水) 15:42:26


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
日本の体育会系コミュ力っていうのは、
場の支配者による同調圧力の空気を読む力だけを養わせるだけで、
意見の違う人に対するすり合わせの能力とかは全く養えないから

2024/02/14(水) 17:21:29


71. 匿名@ガールズちゃんねる
高校3年の時の担任が柔道ずっとやってた体育会系教師だったけど、話の中で自分の娘が虐められて親である自分に相談に来たけど「耐えるんだ、耐えるんだぞ」と言ったとか言う話をされた。
自分の娘にも耐えろとしか言わないなら教室内でイジメがあっても被害者には耐えろとしか言わないんだろうな、解決能力一切なさそうだなって感じてた。
金八先生が好きでカブれてたけど、クラス内の雰囲気悪いし、派手目な人ばかりえこひいきしてた。
こんなのが教師なんかやるなよ!

2024/02/14(水) 15:42:40


75. 匿名@ガールズちゃんねる
某宅配会社で働いていた時、決められたルート(主に会社関連)をまわるドライバーさんが、ある物流センターの従業員から毎回嫌がらせをされていて(無視、回収する資材をわざと足で踏む、舌打ち等)、「前を通るだけで動悸息切れがする」と言うほど追い詰められ、上司にルートを変えてほしいと頼んだけど、体育会系の上司で「嫌がらせなんて根性で何とかしろ、ルート変更なんて甘えだ」の一点張り。
他のドライバーさんも皆心配していたけど、結局病んでしまって退職に追い込まれたよ。

2024/02/14(水) 15:45:17


77. 匿名@ガールズちゃんねる
体育会系の人は真っ向から勝負しないで、勝つために汚い手段を選ぶというイメージしかない

2024/02/14(水) 15:46:14


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>77
わかる、なんか体育会系って仕事出来る扱いされがちだけどこういう人達の働きって完全にブラック企業の違法なやり方と同じだったりする

2024/02/14(水) 16:56:50


編集元: 体育会系被害者の会

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【祝!移植版発売】ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズを語ろう!
これだけは生理的に無理なこと
低身長さん話そうよ
♥あわせて読みたい♥