2. 匿名@ガールズちゃんねる
これでまた楽天経済圏が改悪されるのかなぁ。
嫌だな。
2024/02/14(水) 16:42:25
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ゴールドカードの特典、なんとかしてもらいたい
面倒くさくて普通のカードに戻せない
2024/02/14(水) 16:51:48
4. 匿名@ガールズちゃんねる
大丈夫なの?
2024/02/14(水) 16:42:37
5. 匿名@ガールズちゃんねる
事業拡大なんてするからそうなる
2024/02/14(水) 16:42:37
7. 匿名@ガールズちゃんねる
いつになったらホームページ直すんだろう
どう見てもあれのせいなのに
2024/02/14(水) 16:42:46
8. 匿名@ガールズちゃんねる
わざと赤字にしてるんだと思ってた
2024/02/14(水) 16:42:52
9. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天経済圏にいるから潰れたら困るな。
2024/02/14(水) 16:42:55
10. 匿名@ガールズちゃんねる
早くモバイル辞めようよー
2024/02/14(水) 16:43:00
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
楽天がモバイルから撤退したら大手キャリヤはやりたい放題だよ
だから細々でもやり続ける事が大事だと思う
2024/02/14(水) 17:07:03
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
毎月2000円ちょっとの料金がポイントでタダになってるから無くなると困る…
2024/02/14(水) 17:24:58
11. 匿名@ガールズちゃんねる
プレミアムカードから普通カードに戻したところよ
買い物たくさんしてる人に恩恵ないんだもの
2024/02/14(水) 16:43:05
13. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天潰れたらAmazonがどんどん日本で値上げしちゃうって書いてた
競合企業があると安くなるらしい
楽天がんばれ!!!
2024/02/14(水) 16:43:13
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
楽天の通販サイトも一昔前にくらべたら使いやすくなった。
あとは配送だなー。配送連絡や、よく楽天の配送に使われてる佐川急便の使い勝手が悪いのよ。
2024/02/14(水) 16:45:58
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
佐川はマジでやばいね
佐川で来るってなると不安になるもん
2024/02/14(水) 16:46:56
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
佐川ならまだいいよ
無名の業者を使うamazonよりよっぽどマシ
2024/02/14(水) 18:41:54
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
LINE連携で日時指定や時間変更が前より楽にできるようになったのは嬉しいけど、佐川と楽天のショップの契約条件の違い?で(ぐぐったらでた)LINEきたり来なかったりで…ヤマトと比べると使い勝手は悪いなと思う🤔
2024/02/14(水) 17:01:49
14. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天証券は?
2024/02/14(水) 16:43:21
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
楽天証券は過去最高益ってなってるね
2024/02/14(水) 17:21:16
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
優秀なのでどこの銀行も欲しがってると聞いた
みずほが大半の株を買ったんだっけ
2024/02/14(水) 17:29:21
16. 匿名@ガールズちゃんねる
ラクモバは失敗だったと思う
2024/02/14(水) 16:43:43
17. 匿名@ガールズちゃんねる
あのキモイCMのせい
2024/02/14(水) 16:43:53
19. 匿名@ガールズちゃんねる
プラチナバンドで一発逆転はありえるんだろうか
2024/02/14(水) 16:44:20
20. 匿名@ガールズちゃんねる
あー、また改悪かよ。
2024/02/14(水) 16:44:22
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
三木谷さん
文藝春秋でインタビュー記事読んだけど
苦しそう
2024/02/14(水) 16:44:24
22. 匿名@ガールズちゃんねる
応援してる
2024/02/14(水) 16:44:30
23. 匿名@ガールズちゃんねる
改悪が酷いもんね
2024/02/14(水) 16:44:40
28. 匿名@ガールズちゃんねる
市場もポイント貯まりにくくなったよね
2024/02/14(水) 16:45:03
29. 匿名@ガールズちゃんねる
とにかくサイトが見づらいんだよ〜!
2024/02/14(水) 16:45:23
37. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天で買い物しても前みたいにポイントが貯まらなくなってきたからね
2024/02/14(水) 16:47:32
43. 匿名@ガールズちゃんねる
その割に楽天ヘルスケアで毎日ポイントくれるのが不思議 1日5ポイントくれる日もある
2024/02/14(水) 16:48:06
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
データを売ってるようなもん
2024/02/14(水) 16:50:43
51. 匿名@ガールズちゃんねる
また株主総会で文句を言われそう
金融、EC関係は黒字。赤字の元凶は携帯事業と言われているからね
2024/02/14(水) 16:50:23
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
でも今更あと引けないし引かれても困る
ポイントで毎月払えるしラクでいいわ
2024/02/14(水) 16:57:56
52. 匿名@ガールズちゃんねる
プロ野球
東北楽天ゴールデンイーグルスは大丈夫なのかなぁ
2024/02/14(水) 16:50:26
60. 匿名@ガールズちゃんねる
スマホ業界に風穴を開けたと思うから、
楽天モバイルには頑張ってもらいたい!
2024/02/14(水) 16:53:32
64. 匿名@ガールズちゃんねる
変なブロガーにばら撒きすぎ
2024/02/14(水) 16:55:29
68. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨドバシがシンプルで好きだわ
2024/02/14(水) 16:56:15
74. 匿名@ガールズちゃんねる
今月のお買い物マラソ騙された
いつも11日2時までなのに
10日のポイント5倍で買おうかと思ってたら終わってた
そういうとこだぞ
2024/02/14(水) 16:58:26
76. 匿名@ガールズちゃんねる
何かとエントリーしないとダメで面倒
マラソンやってる時まで待てない
比較検討すると他のサイトの方が安い
2024/02/14(水) 17:00:01
83. 匿名@ガールズちゃんねる
ポイント改悪や電波の問題等いろいろあるけどやっぱり安いし、私は楽天モバイルの料金1回もポイント以外で払ったことない。
そんなにカードや楽天市場の買い物もしてない。
毎日参加型のくじとかで貯めてるのがメイン。
楽天モバイル側が儲かる訳ないと思いながら使ってる。
2024/02/14(水) 17:13:54
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
巨大企業の経営者ってすごいよね
自分ならこんな赤字毎年出したら夜も眠れないと思う
2024/02/14(水) 17:51:38
111. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天モバイル結構よくない?
こないだ海外に行ったときに2G無料で使えたのが便利だった!
追加しても1G500円で良心的。
あと、一人暮らしだからできることかもしれないけれど、パソコン使う時はテザリングで賄ってるよ。
2024/02/14(水) 18:26:49
123. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天モバイル安いからかなり助かってるよ。潰れたらこまる。
2024/02/14(水) 18:59:04
126. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天モバイルに替えようかなぁ。
社長は苦手ですが、楽天には頑張って欲しい。
2024/02/14(水) 19:01:02
139. 匿名@ガールズちゃんねる
楽天モバイル使い始めてから3都市、引越ししたけど電波悪いと感じたこと無かったよ!
楽天モバイルが3店舗しか無い頃から使ってます。
これからも使い続けるので頑張って欲しいです。
2024/02/14(水) 19:47:07
152. 匿名@ガールズちゃんねる
最近、今までは見かけなかったChina系偽物高級ブランド売ってる店を見つけてびっくりした。
楽天市場かなり永く使ってきてるけどこんな店入れるなんて楽天大丈夫か!?って思った。
店のレビュー見てみたらAmazonから送られてきたとかって書いてあるし、楽天こんなのスルーして大丈夫かって思ったわ…
だからこれだけ赤字だしてるからなりふり構わずなのかなと思ってしまった。ポイント改悪もだし、これじゃ余計お客減るわ…
2024/02/14(水) 22:26:29
編集元: 楽天、赤字3394億円 5期連続、携帯事業苦戦
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥