2. 匿名@ガールズちゃんねる
えー。しんどい。
2024/02/14(水) 15:14:54
4. 匿名@ガールズちゃんねる
毎月高い社保払って通院する度にも払って地味に痛いよ
ナマポからも取れよ!!ふざけんな!!
2024/02/14(水) 15:16:04
8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
高齢者が無駄に通院しすぎなのもある
2024/02/14(水) 15:16:52
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
3割負担にすればいいのに
2024/02/14(水) 15:17:15
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
外国人の国民健康保険の加入のハードルの低さもなかなかだよ
2024/02/14(水) 15:18:07
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
高齢者だけじゃなく子供もだよ。
2024/02/14(水) 15:20:09
5. 匿名@ガールズちゃんねる
医療費無料の生活保護や子ども(自治体による)は関係ないね
子どもってだけで18歳まで無料のところもあるからな
2024/02/14(水) 15:16:13
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
1割くらい負担にしてほしいよね。
2024/02/14(水) 15:17:29
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
完全に無料だとやっぱり意味なく通院する人や
開業医が意味なく通院すすめるので
少額でも自己負担はあった方がいいとは思う。
2024/02/14(水) 15:19:28
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
子供の医療費無料を悪用して子供に処方された保湿液をバカ親が使うとか、自慢げに話しててキモかった
2024/02/14(水) 15:34:31
6. 匿名@ガールズちゃんねる
物価も人件費も上がってるのにそれだけ?
2024/02/14(水) 15:16:20
7. 匿名@ガールズちゃんねる
医療従事者にたった数十円…
同時に外国人や生活保護とかで本当に必要としているのかどうか出ていくお金を厳しくして
2024/02/14(水) 15:16:28
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
「病院で1時間も待ったのに診察は3分で終わった!😠」って怒る人いるけど、医者側に入ってくる診察料ってたった数百円ぽっちなんですよね。
その数百円で長々と関係ない話ばかりのカウンセリングさせられる時もあるし、患部をしっかり見てるのに話を切り上げただけでヤブ医者呼ばわりされるんだからたまったもんじゃない。
2024/02/14(水) 15:34:41
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
病院勤務だけど最近日本語も全く話せない外国人の患者さんが多い
予約制なんだけど連絡もなしに急に来院してすぐ診てくれって...
しかもみんな通院続かないドタキャンばっかり
差別は良くないと思うけどこんな人ばっかりだから外国人お断りしたい...
2024/02/14(水) 20:19:53
10. 匿名@ガールズちゃんねる
1人100円上げても患者100人で1万円でしょ。
これ医療者賃上げの助けになるの?
2024/02/14(水) 15:17:10
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
全くならない
2024/02/14(水) 15:21:15
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
もっと上げたところで、院長とか病院経営者の懐にはいるだけかも。
現場のスタッフの賃上げにはつながるかどうか、、、
2024/02/14(水) 16:05:50
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>100
本当それ
医療・介護・保育は給料安いと言われるけど、そんなの雇われてる側だけ
経営側は裕福な生活を謳歌してるよ
税金も投入されてるし、賃上げのためにと値上げするなら、ちゃんと末端の職員にもしっかり恩恵があるように「収入の最低○割は職員の給与に回すこと」みたいな規定を作って欲しい
既に裕福な人が更に裕福になるんじゃ意味ない
2024/02/14(水) 17:27:51
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それで本当に賃上げしてくれんの?
2024/02/14(水) 15:17:24
14. 匿名@ガールズちゃんねる
医療者の賃上げどんどんやって下さい
2024/02/14(水) 15:17:32
17. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢者って毎日通院することが楽しみみたいになってる人もいるから、本当に医療が必要な人か見極めてほしい。
2024/02/14(水) 15:18:44
18. 匿名@ガールズちゃんねる
ずっと通院しなきゃだから地味にしんどい
なんか薬の単価も上がった気がするんだけど気のせい?
以前より会計が1000円くらい上がった
2024/02/14(水) 15:18:57
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私年に一度、経過観察で通院しないといけないんだけど、毎年3,000円だったのがこないだ3,600円に上がってた。
年一だからいいけど、これが頻繁に通わないといけないとかだったらゾッとする。
2024/02/14(水) 15:20:24
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
やっぱ上がってるよね?
私は2ヶ月に1度検診行かないといけないからマジで金飛んでく
金の無駄だから薬も半年くらいまとめて出せるようにして欲しい
2024/02/14(水) 15:25:33
21. 匿名@ガールズちゃんねる
クリニックって医者自身は凄い稼いでるんだろうけど、受付業務の人は地域の最低時給ってところ多いよね。
2024/02/14(水) 15:20:01
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
能力に差があるんだから当たり前
2024/02/14(水) 19:47:18
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そりゃ日本で永住権もってない外国人にも保険適用してるんだから上がって当然だよ。
2024/02/14(水) 15:20:22
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
なんのためにそんなことしてんの?バカみたいだね。全額負担させようよ。
2024/02/14(水) 15:24:34
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
日本で安く手術(しかも最新医療)を受ける為に日本に観光にくる中国人が急増してるよ
2024/02/14(水) 15:32:10
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
もう中国人は入国するだけで1人50万とか課してほしいわ。
2024/02/14(水) 16:21:14
26. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢者および生活保護者への医療費助成をもっと減らしてほしい。
未来ある子供への助成を増やしたり、医療従事者や保育士・介護士(※経営者じゃなくて現場の方々)の賃金をもっと上げてほしい。
2024/02/14(水) 15:20:30
33. 匿名@ガールズちゃんねる
日本って変な所にお金手厚いよね。
高齢者の医療費助成少し減らして、その分高齢者の交通手段の補助に充てればいいのに。
2024/02/14(水) 15:24:21
35. 匿名@ガールズちゃんねる
医療従事者ですが賃上げ全くもって期待していません。
2024/02/14(水) 15:24:48
42. 匿名@ガールズちゃんねる
こっちは高熱出て待合室でひたすら順番待ちしてるのに、横で高齢者の集団(病院の送迎バスで来院)が騒いで
「今日は〇〇さん来てないね~」
「体調が悪いんだってよ~」
って会話を大声でしてた時は「病院は体調が悪い人が来る所ですよ…。頼むから静かにしてくれ」と思った。
みんな電気治療して「あ~気持ち良かった」って100円くらい支払って帰る。
あの中で本当に電気治療が必要な患者は何割なの。
2024/02/14(水) 15:27:55
43. 匿名@ガールズちゃんねる
医療費無料をなくせばいいのに
2024/02/14(水) 15:29:01
46. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなことしないで高齢者の医療負担割合をせめて2割に引き上げて。
あの人たちは1割負担だから趣味のように医者に行くし、医者も儲かるから受け入れる。コロナ禍で不必要な診察は控えてって言った途端に経営が苦しくなった病院がたくさんあったんだからどれだけ無駄な通院があったかわかったじゃん。
2024/02/14(水) 15:30:17
82. 匿名@ガールズちゃんねる
日本に来たばかりの外国人が、自治体国保に簡単に入れるのはどうかと思う。
最低3年間住民税を納めたら、加入できるとかにすれば良いのに。
2024/02/14(水) 15:48:33
99. 匿名@ガールズちゃんねる
薬局で働いてるけど、高齢者や薬代がかからない子どもの親ほど「先発品でお願いします」とか言ってくる。しかも、週一で来局なんてあたりまえ。
余程の事情がない限り基本的にはジェネリックで調剤するとかその辺も見直して欲しい。
2024/02/14(水) 16:05:03
135. 匿名@ガールズちゃんねる
生活保護どうにかしてほしいんだわ
安定剤飲みながら癌の再発転移に怯え、薄毛にも悩まされ毎日泣きながら仕事行ってる。生活保護もらって引きこもりたい、、
2024/02/14(水) 20:41:55
138. 匿名@ガールズちゃんねる
医療系もちゃんと時代に見合った賃上げしてくれ
ボランティアじゃないんだぞ??
最近、8年ぶりに2回目の転職活動したんだけど、
自分の住んでる地域の時給が8年前の時給と変わらず、某スーパーやドラストと同等orそれよりも安いことを知ってドン引きしたよ・・
スーパーやドラスト、必要だけどさ、他人の命に関わる仕事でそれはないわ。
2024/02/14(水) 20:59:08
編集元: 初診料90円、再診料40円上昇 医療者賃上げへ診療報酬改定
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
医者の収入を下げてその分を医療従事者にまわせば済むだけの話