3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちゃんとした店ではやらんよ
2024/02/15(木) 08:03:49
4. 匿名@ガールズちゃんねる
正しいよ
ペタペタに綺麗にするのもダメ
2024/02/15(木) 08:03:53
144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私これ知らなくて、高校生の時ファミレスでバイトしてて、良かれと思ってお米ペタペタに綺麗にして出して店長に怒られた。
2024/02/15(木) 08:34:13
168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>144
お家で法事やらお仏壇にご飯お供えするお家じゃないと知らないよね😅
2024/02/15(木) 08:38:24
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あれ仏さん盛りって言われてたよ。
私もそう見える。
2024/02/15(木) 08:04:03
8. 匿名@ガールズちゃんねる
祖父だけど愛嬌が大事。
2024/02/15(木) 08:04:30
9. 匿名@ガールズちゃんねる
北枕は死人の方角だからダメ。
みんなそうだった?
2024/02/15(木) 08:04:34
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
小さい時は言われてたし、親も信じてた!でもだんだんと30年〜20年位前かな?テレビで風水的には問題ないとか、磁場?の関係でむしろ北枕の方が寝付き良くなるとか結構特集されてて親も私も気にしなくなったよ!
2024/02/15(木) 08:15:43
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
これ言われて気にはして模様替えしてたけど、磁気の流れかなんかで実は北まくらは健康にいいと聞いていつからか気にしなくなった
2024/02/15(木) 08:17:10
11. 匿名@ガールズちゃんねる
ご飯をひとひしゃく?
1回でよそうのは仏様用だからダメ
2回よそいなさいといわれた
2024/02/15(木) 08:05:02
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私もこれだったよ
2024/02/15(木) 08:08:35
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
トピ主のがだめなのは知ってたけど回数は知らなかった!勉強になった!
2024/02/15(木) 08:13:46
12. 匿名@ガールズちゃんねる
トイレの蓋は閉めなさい
正しいですか?
2024/02/15(木) 08:05:03
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
外のトイレに入ったときにも、「閉めて流してください」って最近よく書いてあるね
2024/02/15(木) 08:06:48
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
便座の暖房が入っていれば省エネ
流すときに水の飛び散りを防ぐ
という面では正解なのかな
うちは親に教わった覚えはないけど
2024/02/15(木) 08:10:31
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
この前研究データか何か出てたけど、しめても、あけても衛生上変わらないって書いてた
蓋閉めたら雑菌が便座につくからだってさ
でも閉めたほうが便座だけ綺麗にすりゃいいよねって話にがるちゃんでなってた
2024/02/15(木) 08:11:13
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
閉めるのがいいと思ってたけど、最近Yahoo!ニュースで蓋を閉めてもあまり変わらないみたいな記事はあった
それでも癖で閉めると思うけど。。

2024/02/15(木) 08:11:37
14. 匿名@ガールズちゃんねる
女は愛嬌
2024/02/15(木) 08:05:43
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仏壇に備える仏さんのご飯になるから辞めなさいと、私は言われた
あと腕とご飯のバランス悪くすると意地汚いとも
2024/02/15(木) 08:06:26
22. 匿名@ガールズちゃんねる
音楽科に進学したかったけど、プロになれるほどの覚悟はあなたには無いので進学校にいきなさい。と言われた。
当時は子供の夢を潰す母だと思っていたけど、
大学を出てホワイト企業に就職できた今、
改めて考えると母は正しかったと思う。
2024/02/15(木) 08:07:23
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
未練が無いのなら正解だわな
2024/02/15(木) 08:11:42
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
音楽科に行くような人はその後無理に働かなくてもいいような人なんだと思ってた
2024/02/15(木) 08:11:59
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
私は逆。我慢して一生後悔するなら、結果が無駄であってもやりたい事をやりたい時にやり遂げなさいって背中押してもらって芸大行った。
仕事には繋がらなかったけど、大好きな絵を思う存分学べた。親には感謝してる
2024/02/15(木) 08:16:36
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
プロにはなれないは正解だと思う
それ以上に親の負担半端ないしね
音大出てる人知ってるけど、3人とも大学出て結婚
子供にピアノ教えてのんびりしてる
やはりそれなりのお相手と結婚してるよ
2024/02/15(木) 08:18:57
25. 匿名@ガールズちゃんねる
個人的には正しいと思ってるけどね
金は兄弟でも絶対に貸し借りするな
2024/02/15(木) 08:07:42
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
私も似たような感じだけど、金貸す時は返ってこないと思って貸せ
2024/02/15(木) 08:09:08
33. 匿名@ガールズちゃんねる
まず挨拶
2024/02/15(木) 08:08:42
34. 匿名@ガールズちゃんねる
自転車は原則、歩道は走っちゃだめよ
なんだかなぁ

2024/02/15(木) 08:08:50
35. 匿名@ガールズちゃんねる
謙虚でいる。他人を馬鹿にしない
それは自分が馬鹿にされない為
2024/02/15(木) 08:09:04
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
謙虚でいる、他人を馬鹿にしないはすごく分かるけど、それが自分が馬鹿にされない為では無いよね…
何もしてなくても馬鹿にしてくる人は馬鹿にしてくるし…
2024/02/15(木) 08:25:49
45. 匿名@ガールズちゃんねる
本を読みなさい
2024/02/15(木) 08:10:41
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それは正しいよ。
2024/02/15(木) 08:11:21
54. 匿名@ガールズちゃんねる
実の父親にも裸は見せちゃだめ
これ大人になった今親子間のえぐい犯罪とか知れば知るほど納得してる
父親があぶないとかいう話じゃなくて自衛力がついたというか
2024/02/15(木) 08:11:53
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仏様のご飯だよね
やらないほうがいいよ
家ならおかわりすればいいだけ
2024/02/15(木) 08:12:17
60. 匿名@ガールズちゃんねる
いくら親友でも女友達と彼氏をあまり仲良くさせちゃいけない。どんないい人たちでも男女は何がきっかけでどうなるかわからない
2024/02/15(木) 08:12:44
編集元: 親から教わった事が正しいかどうか判断するトピ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥