1. 匿名@ガールズちゃんねる
日本のドラマを見ていて思うのですが、ヒーロー(主人公)とヒロインの歳の差がありすぎることがあり、違和感を抱きます。
例えば"Viva◯t"は21歳差、不適◯にも程がある"でも19歳差です。
現実問題そんな歳の差で恋に落ちるのは一般的ではないし、でもそれがさも自然に描かれてるのは変だなと思い集中できないこともあります。せめて男女共に5歳差程度の役者を使えば違和感なく見れるのに。
皆さんは同じように感じたことはありませんか?

2024/02/15(木) 20:16:05




3. 匿名@ガールズちゃんねる
おっさんが勘違いする原因の一つ

2024/02/15(木) 20:16:48


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ドラマの年の差カップルや芸能人の年の差婚を見て勘違いするおっさんって、脳みそ単純そうだね。

2024/02/15(木) 21:36:40


7. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/15(木) 20:17:16


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
かわいー

2024/02/15(木) 21:05:20


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
これはキャンディじゃないよね
いがらしゆみこがキャンディに似たキャラクターを描いてアジアで荒稼ぎしたときの絵

作者自ら名作をぶち壊したのよ

2024/02/15(木) 21:16:16


8. 匿名@ガールズちゃんねる
女性向けの恋愛ドラマも年下相手多いよね

2024/02/15(木) 20:17:18


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
男女ともに若い方がいいんだよね

2024/02/15(木) 20:17:51


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
でも女が年上の時は「私なんて◯歳も上だよ」「相手にされないよ〜」みたいなセリフ言わされてるよ
こないだの広瀬アリスのドラマもそうだった

2024/02/15(木) 20:24:14


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
でも年下が僕は年齢差なんて気にしないです的な感じでグイグイ来るのよね

2024/02/15(木) 20:43:34


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
女が年上の時はあくまでも「年下イケメンに愛されちゃいました♡」ていうストーリーだよね。
男が年上の時はもっと年齢差もあるし、そこには触れることすらせず、さも当たり前のようにカップル成立。

2024/02/15(木) 21:48:48


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高校生役が結構な年齢の俳優がやるのも変
高校生の役者だったら沢山いるのにナゼ

2024/02/15(木) 20:17:52


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
監督だったかドラマ関係者がそれについて語ってたけど、本物の高校生を使って演技させると、なぜか中学生に見えるらしい
だから、あえて設定の年齢より少し上の役者を使うんだって

2024/02/15(木) 20:33:50


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
高校生役は25までにしてほしい

2024/02/15(木) 21:01:31


13. 匿名@ガールズちゃんねる
私は別にないかな。
だってドラマの世界だもん。
現実と創作の区別はした方がいいと思う。

2024/02/15(木) 20:18:01


14. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/15(木) 20:18:01


15. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラマだけじゃなくて、少女漫画も大人×女子高生の組み合わせ多くない?
どんなに格好良くても女子高生に手を出す時点で冷めてしまう……

2024/02/15(木) 20:18:16


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
わかる
大人で子供に手を出すのってやばい人しかいないから…

2024/02/15(木) 20:20:21


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
わかる
女子高生が教師と恋愛とか見てられない
男女逆でもそうだけど

2024/02/15(木) 20:20:52


17. 匿名@ガールズちゃんねる
一時期流行った30代半ばの女性と年下イケメンって設定も気持ち悪かった
でも人気あったよね…

2024/02/15(木) 20:18:39


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
まだ漫画では絶賛流行中だけど気持ち悪い。大体付き合ってない段階でうっかり寝るし。そんな緩いのに何でその年まで何年も彼氏いないのか不思議だ。

2024/02/15(木) 20:25:58


18. 匿名@ガールズちゃんねる
若い頃に人気出た人がそのままヒーロー役やり続けるからだと思う 手放さない
女優側は年齢に合った役にシフトしたりして交代していくのに

2024/02/15(木) 20:19:04


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラマに限らず日本のテレビっておじさんと若いお姉さんの組み合わせ多いよね

2024/02/15(木) 20:19:40


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
紅白の司会とかね
ベテランが若い子をリードすると考えればそれはそれでいい気がするけど それなら若い男性とベテラン女性の組み合わせももっと多くてもいいかもね

2024/02/15(木) 20:24:02


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
CMも、父親はおっさん俳優、母親は若い女優の組み合わせが多い気がする

2024/02/15(木) 20:33:58


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
ニュースでも何でも、司会はだいたいそれ。
女だってイケメンの司会者見たい。

2024/02/15(木) 22:13:42


191. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
CMでおじさんばかりの居酒屋や屋台に若い女性が1人混じって、みんなで仲良く飲む設定をよく見る

2024/02/15(木) 23:16:01


25. 匿名@ガールズちゃんねる
正直これは気持ち悪いと思ってる

2024/02/15(木) 20:20:54


27. 匿名@ガールズちゃんねる
CMの夫婦役も歳の差すごい

2024/02/15(木) 20:21:16


29. 匿名@ガールズちゃんねる
もうテレビ離れしてるから知らないけど、おっさんが脚本書いてるからじゃないの。

2024/02/15(木) 20:21:37


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
テレビドラマのメイン視聴者層はそれなりに歳いった女性だと思うけど広告代理店のおっさんが自分が好きな若手女優を選ぶから

2024/02/15(木) 20:26:37


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
とある男性が書いたグルメ漫画も歳の差がめちゃくちゃ多くて「男性作家の視点だなぁ」と思いながら読んでた。
毎回登場人物が入れ替わるんだけど、こんな既婚子持ちのオヤジを取り合うか?とか20代前半の子が50代のオヤジに夢中になるか?子供欲しがるか?とかリアリティなくて集中できない。

2024/02/15(木) 22:13:03


31. 匿名@ガールズちゃんねる
恋人役の男女の俳優の年齢差は日本のみならず他の国でも割と突っ込まれてるよね
CMとか番組進行役とかのペアを見るに日本はおじさん+若い女性の組み合わせが本当に好きだなと思う

2024/02/15(木) 20:21:52


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
アラフォーの芸人らと10代〜20代前半の女の子の組み合わせ多すぎ‼️

2024/02/15(木) 20:29:18


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ラブストーリーなのに歳の差あると兄と妹にしか見えなくて違和感あったな。
なんで同世代の俳優さん同士にしないんだろ?

2024/02/15(木) 20:22:35


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
10歳差くらいならまだ許容範囲かな。
数は少ないけどまぁ一般人にもたまにいる年齢差だし。20は流石にあきすぎ

2024/02/15(木) 20:23:36


39. 匿名@ガールズちゃんねる
上戸彩が木村拓哉や中居正広の相手役だった時は無理があると思った
でも実際の夫のEXILE HIROの方が2人より年上なんだよね

2024/02/15(木) 20:23:42


53. 匿名@ガールズちゃんねる
昔からそうだもんね、脚本書いてるのがそもそもオッサンジジイだし。マイ・フェア・レディもヒギンズ教授は未婚の中年。イライザは 21歳よ。

2024/02/15(木) 20:27:26


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
オードリー・ヘップバーンの昼下がりの情事もお爺ちゃんみたいな主人公に惚れて入れあげる若い女性の話だし
あんな爺さんを好きになって追いかけるなんてあり得ないと思っちゃったわ

2024/02/15(木) 20:31:04


54. 匿名@ガールズちゃんねる
家政婦のナギサさんとか?

2024/02/15(木) 20:27:31


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も常々思ってた
フィクションとはいえ、年齢気にしたらギリ親子みたいな年齢のカップルだよな、と
男性俳優って結婚して子どもいても仕事にあまり影響がないけど、逆に結婚して子どもがいる女優、俳優に年齢が近い女優だと、お母さん役ばかりだよね

2024/02/15(木) 20:28:30


64. 匿名@ガールズちゃんねる
木村拓哉の相手役がいつも世代が違う若い子が多い印象ある

2024/02/15(木) 20:33:31


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
20年くらい前はそれが割と一般的だったよ
20代と40代のオッサンの恋物語

いまだとキモいというか若い方が搾取されてるって感覚に変わったと思う
最近のドラマでもそんな年齢設定あるのか
オジサンが自分にあてはめて勘違いするから
せいぜい10歳差くらいまでにしといて欲しい

10歳でもかなり離れてるなー…とは感じるけど

2024/02/15(木) 20:37:19


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんが言ってるのは年の差がありすぎるってことだよね?それも気になるけど、
私は、男女ともに高校生の設定のドラマとか映画が多すぎるのも違和感がある

2024/02/15(木) 20:47:45


89. 匿名@ガールズちゃんねる
そういえば平凡なおじさんと若い美人の夫婦って設定、ドラマでもCMでもテンプレみたいに多いよね。なんでだろうね。
安定した人気のおじさん俳優と売り出し中の若い女優で視聴率とりやすそうだから?

2024/02/15(木) 20:56:00


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ドラマは楽しく観てるけど、同じ所で引っ掛かってた。
若い女性が20前後も上の男性に惚れて、年の差について悩む描写は無く、若い女性の方から積極的に…
そこまで年の差あると無意識に恋愛関係になると認識せず観てて、展開にびっくりする。
若い女優さんも現実では同年代の俳優さんと結婚してる人が多いし、 おじさんに惚れる役って…ないない…なんか気の毒になるというか、やっぱり絵面がおかしいよ。

2024/02/15(木) 20:59:57


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>93
キスシーンとか可哀想になるよね

2024/02/15(木) 21:21:45


102. 匿名@ガールズちゃんねる
海外作品が日本でリメイクされるとヒロインが若くなるのうんざり
大好きな台湾映画も韓国ドラマもアラサーアラフォーの女優が演じていて年齢が内容にも直結するのに、日本版だとヒロインだけ10歳以上下の人が配役されている
肝の部分を蔑ろにされるのきつい

2024/02/15(木) 21:11:57


117. 匿名@ガールズちゃんねる
いま放送してる反町主演のドラマ、女のメインキャストは波瑠だ
反町50歳、波瑠32歳

2024/02/15(木) 21:18:10


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>117
反町に全く罪はないのにやっぱ気持ち悪い歳の差。
キャスティング、テレビ制作側の意識が問題だよね

2024/02/15(木) 21:26:11


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>131
それこそ石田ゆり子、吉瀬美智子、中山美穂、仲間由紀恵、とか
40代〜で美しい女優さんなんてたくさんいるのに
なぜカップリングに30代女性をゴリ押すんだろうね…

2024/02/15(木) 21:34:04


135. 匿名@ガールズちゃんねる
最後に見た恋愛ドラマって、多分、川口春奈と横浜流星の「着飾る恋には理由があって」なんだけど、川口春奈が27歳、横浜流星が26歳、向井理が40歳設定で、川口春奈は向井理に仕事の面で憧れつつも、恋愛対象としては横浜流星にしか目を向けていなかったのが良かった
ドロドロもしていないし、お涙頂戴じゃないし、キモくもないし、見ていて不快にならないところが良くて、全話見た

2024/02/15(木) 21:28:09


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>135
自然でいいね。こういうドラマなら世界観に入り込んで観れる。
それで例えれば春奈が50代の課長に惚れるとか平気でやってるからね、今の日本のドラマは。

2024/02/15(木) 21:30:10


162. 匿名@ガールズちゃんねる
最近観たドラマと映画も夫婦役が20歳以上離れてて
てっきりお父さんだと思って観てたら旦那さんだったという
違和感あり過ぎてストーリーに集中できないわ

2024/02/15(木) 22:07:07


170. 匿名@ガールズちゃんねる
イチケイのカラスだっけ?あれもいくら天下の竹野内豊だと言っても黒木華と恋愛設定はきつかった。
おじいちゃんと孫ぐらいだよって思ったな。

2024/02/15(木) 22:17:14


編集元: 若すぎるヒロイン問題について語りたい

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
低賃金で働くキャラに共感広がる「ちいかわ」ブーム ままならぬ人生描くドラマから目を離せず
『ゴールデンカムイ』興収20億突破!2月23日に札幌・東京・大阪3劇場で応援上映開催
別れで終わる物語が好き
♥あわせて読みたい♥