1. 匿名@ガールズちゃんねる
チューリップと飾り窓、陽と闇が同列にある。

2024/02/15(木) 10:07:33




2. 匿名@ガールズちゃんねる
反日感情が割とあった

2024/02/15(木) 10:08:00


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
今の上皇様が尽力してくださったけど、当時は危険だから訪蘭やめた方がいいという意見があったみたいなのなかったっけ

2024/02/15(木) 10:17:44


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
そうですね、書いてくださってありがとうございます。
祖父が駐在していた頃の日本人への感情は当然良いものではなく大変だったそうです。

2024/02/15(木) 10:23:28


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
インドネシアを攻略されたからね

2024/02/15(木) 10:20:22


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ドケチ

2024/02/15(木) 10:08:01


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ケチのドイツ人にもケチと思われてるオランダ人

2024/02/15(木) 10:53:53


4. 匿名@ガールズちゃんねる
アムステルダム

2024/02/15(木) 10:08:06


6. 匿名@ガールズちゃんねる
平均身長が高い

2024/02/15(木) 10:08:20


8. 匿名@ガールズちゃんねる
風車のイメージ。
あと、チーズが美味しそう。

2024/02/15(木) 10:08:39


9. 匿名@ガールズちゃんねる
めっちゃ背が高い

2024/02/15(木) 10:08:48


10. 匿名@ガールズちゃんねる
ミッフィー!!!

2024/02/15(木) 10:08:57


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ユトレヒト!

2024/02/15(木) 10:13:07


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ナインチェ!

2024/02/15(木) 10:13:44


11. 匿名@ガールズちゃんねる
男女ともに高身長の人が多い

2024/02/15(木) 10:09:02


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ネーデルラント

2024/02/15(木) 10:09:06


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラッグがさかん

2024/02/15(木) 10:09:06


15. 匿名@ガールズちゃんねる
言語能力が世界でもトップで(日本人と真逆w)、ほとんどの国民がトリリンガル以上。

2024/02/15(木) 10:09:42


16. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/15(木) 10:09:56


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
なかなか行かれないからハウステンボスで気分を味わう

2024/02/15(木) 10:28:22


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>77
綺麗なチューリップ畑を見られる期間は短い
そのために公園ができた

2024/02/15(木) 10:56:00


18. 匿名@ガールズちゃんねる
フランダースの犬はオランダと見せかけベルギー

2024/02/15(木) 10:10:02


20. 匿名@ガールズちゃんねる
自転車によく乗ってる

2024/02/15(木) 10:10:17


26. 匿名@ガールズちゃんねる
身長2mから長身

2024/02/15(木) 10:10:57


29. 匿名@ガールズちゃんねる
背が高い

2024/02/15(木) 10:11:45


32. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴッホ美術館がある

2024/02/15(木) 10:12:14


33. 匿名@ガールズちゃんねる
思えば名物料理とか知らないなぁ

2024/02/15(木) 10:12:42


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
スタンポット(豆やにんじんをドロドロに煮たシチュー)
パンネクック(薄くて甘みの少ないパンケーキ)
ハーリング(生ニシンの塩漬け)
とかが代表的だけど、マイナーよね。
フライドポテトをめちゃくちゃ食べるよ!

2024/02/15(木) 10:33:43


42. 匿名@ガールズちゃんねる
コーヒーショップはカフェではなくドラッグ販売所

2024/02/15(木) 10:14:23


51. 匿名@ガールズちゃんねる
サンタクロースとは別に、11月末からシンタクラースという人が船でやってきて、いい子にしてるとプレゼントをくれる。

2024/02/15(木) 10:16:44


52. 匿名@ガールズちゃんねる
大麻が合法

2024/02/15(木) 10:16:52


54. 匿名@ガールズちゃんねる
クリスマスホリデーにはオリーボーレンというお菓子を食べる。レーズンとか入ったドーナツみたいな。美味しい

2024/02/15(木) 10:17:09


55. 匿名@ガールズちゃんねる
キューケンホフ公園
本当奇麗だった

2024/02/15(木) 10:17:31


58. 匿名@ガールズちゃんねる
学ランのラン
ランドセルのラン

2024/02/15(木) 10:18:33


61. 匿名@ガールズちゃんねる
食事が質素。
逆にお隣のベルギーは美食の国。

2024/02/15(木) 10:20:04


62. 匿名@ガールズちゃんねる
テオヤンセン

2024/02/15(木) 10:20:07


106. 匿名@ガールズちゃんねる
身長高い

2024/02/15(木) 11:23:20


107. 匿名@ガールズちゃんねる
高身長の国だから子供もでかい
友達がオランダで子育てしてて保育園に預けてたけど同年齢なのにサイズが全然違うと言ってた。周り赤ちゃんなのにめちゃくちゃでかかったと。

2024/02/15(木) 11:24:37


116. 匿名@ガールズちゃんねる
英語のDutchはオランダの~みたいな意味
ダッチ○○はオランダ○○

2024/02/15(木) 11:51:26


131. 匿名@ガールズちゃんねる
近くに住んでたから、ミッフィーの生みの街ユトレヒトに遊びに行ってたよ!
信号機がミッフィーで可愛かったよ。
アムステルダムに行った時はかなりド派手なLGBTの祭典をやってた。
キンデルダイクに風車がある。
街中にこういう運河があって素敵だった。

2024/02/15(木) 14:27:23


135. 匿名@ガールズちゃんねる
クロケットが名物だよ!
日本でいうコロッケ。美味しいよ。

2024/02/15(木) 14:32:37


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

行ってみたい国のひとつ
安楽死制度があって12才からOK(もちろん保護者同意は必要)、大麻合法、4才か5才くらいから20歳まで性教育が義務、子どもの幸福率世界一、アメリカの次の農業大国、開放的で個人主義な国民性、エコの国

良くも悪くもかなり日本と違うからとても興味がある
合理的で倹約家、自己決定を重視してる感じは日本人の周りに合わせがちな幼さや見栄を張る感じとかなり違う

2024/02/15(木) 14:44:36


編集元: オランダについて知ってること

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
会話で先読みされてしまう
子無し夫婦の方
あ、この人…既婚者なんだなと気付いた瞬間
♥あわせて読みたい♥