1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.dailyshincho.jp/article/2024/02150556/?all=1
「築地うに虎」には、1万8000円という驚愕(きょうがく)の“ウニ丼”がある。店長いわく、

「ウニへの感度が高いのは、アジア系の人たちですね。中国人の中にはウニを食べに日本に来る人もいるほどです。彼らは日本人と違って、値段にまったく反応しません。“高い”という意識がないんですよ」

そして、

「商売としては“インバウン丼”でいいと思ってます。日本人客を軽視してるわけじゃないですよ。ただ、正直インバウンドのほうが儲かるんで。日本人って貧しくなったんだなと感じますね。もちろん僕らも食べられないですし……」

2024/02/15(木) 22:45:06




2. 匿名@ガールズちゃんねる
インバウン丼

2024/02/15(木) 22:45:28


3. 匿名@ガールズちゃんねる
食べたい食べたい食べたい

2024/02/15(木) 22:45:34


4. 匿名@ガールズちゃんねる
通風になりそう

2024/02/15(木) 22:45:42


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
毎日食べる値段じゃないし

2024/02/15(木) 22:49:36


5. 匿名@ガールズちゃんねる
岸田と自民党のせいだな

2024/02/15(木) 22:45:45


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
岸田の前からじゃん

2024/02/15(木) 22:49:27


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
自民党のせいなのは正しいけど今の状況作ったのは安倍
岸田の影響はこれから

2024/02/15(木) 23:39:40


6. 匿名@ガールズちゃんねる
まじで東京中国人だらけ

2024/02/15(木) 22:45:59


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
郊外にペンシルじゃない戸建てたてて、高級車置いてんのも中華系

2024/02/15(木) 22:50:17


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
都心もだよー
ペンシルは日本名
豪邸は日本人じゃない表札ばかり
日本人は貧しいどころか追い出されそう

2024/02/15(木) 22:52:58


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
台湾人いるかもよ?

2024/02/15(木) 22:50:28


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
池袋(北口)きてみなよ最強だぞ日本人いないのかよレベル

2024/02/15(木) 22:50:29


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ウニってそんなに食べたい?

2024/02/15(木) 22:46:09


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私は好きじゃないから好きな物の上にのってるとか
いらん事すんな!そんなら安くしてって思う

2024/02/15(木) 22:55:31


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ウニ好きじゃなかったけど、北海道に行った時に本当に甘くて美味しくてみんなが食べたがる理由がわかった!

2024/02/15(木) 22:58:18


10. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか盛り方が雑で美味しそうに見えない…
もっと小ぶりでいい。

2024/02/15(木) 22:46:11


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
実は思ってる以上に小ぶりなんだと思う

2024/02/15(木) 22:47:19


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
なんかとっ散らかってるよね
日本人向けならもう少しきれいに盛り付けただろうな

2024/02/15(木) 22:49:13


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ここ日本やねん

2024/02/15(木) 22:46:11


12. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しそうに見えないな

2024/02/15(木) 22:46:18


13. 匿名@ガールズちゃんねる
旅先だと財布の紐が緩くなるのはあるあるじゃないの?

2024/02/15(木) 22:46:19


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
チャイニーズは数日の日本旅行で数百万使ったりするよ。バブルがはじけたと言ってもまだまだ金持ちがわらわらいる。日本人は富裕層以外は貧しくなる一方なのに。

2024/02/15(木) 23:03:15


14. 匿名@ガールズちゃんねる
まさかチリ産のミョウバン漬けとかじゃないだろうね

2024/02/15(木) 22:46:34


15. 匿名@ガールズちゃんねる
来たくて来てる外国人からはボッたくっていいよ

2024/02/15(木) 22:46:37


17. 匿名@ガールズちゃんねる
中国人は金払いいい

2024/02/15(木) 22:46:39


19. 匿名@ガールズちゃんねる
中国の富裕層とかわかりやすい成金丼みたいなのが食べたそう

2024/02/15(木) 22:47:09


20. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか歪な国になってきたよね
貧困化、物価安、観光立国、政治の腐敗…

2024/02/15(木) 22:47:15


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
飲む買う打つで外貨稼ぎとか
完全に後進国

2024/02/15(木) 22:52:26


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ニセコもそのくらいの値段だよね

2024/02/15(木) 22:47:19


28. 匿名@ガールズちゃんねる
海外も観光客向けの店は高いのが普通なんじゃないの?円安なんだからいいでしょ
日本は特にインバウンド向けの商売下手って言われてるよね
海外なら地元民ならチケット安いとか優先されるのよくあることなのに
何に配慮してんだか

2024/02/15(木) 22:48:09


32. 匿名@ガールズちゃんねる
円安でやってくる質の低い外人も増えてきてるから
そろそろ歯止めかけたいよね

2024/02/15(木) 22:49:06


34. 匿名@ガールズちゃんねる
向こうにしたら高くないんだからWin-Winでいいじゃんという気持ちと、なんかこんな国になるの嫌だなぁという気持ちと、なんかせめぎ合うわ…

2024/02/15(木) 22:49:18


38. 匿名@ガールズちゃんねる
今の日本って20年位前のタイにそっくり
観光客とローカルの経済格差が凄くて

2024/02/15(木) 22:49:35


41. 匿名@ガールズちゃんねる
ウニ好きだけど>>1のウニ丼は下品で美味しそうに見えないな

2024/02/15(木) 22:49:50


47. 匿名@ガールズちゃんねる
だって30年間で年収が0.95倍なんだもんね、日本。
ありがとう 自民党

2024/02/15(木) 22:50:51


54. 匿名@ガールズちゃんねる
日本人が貧しくなった寂しさより、外国人観光客相手にぼったくろうとする店が出てきたことに幻滅しています。

2024/02/15(木) 22:53:03


59. 匿名@ガールズちゃんねる
はやく春節終わればいいのに
中国人が群れてるとうるさい

2024/02/15(木) 22:53:35


60. 匿名@ガールズちゃんねる
外国人向けのは高くてもいいや。私は安くて美味しいお店で食べる。

2024/02/15(木) 22:53:39


67. 匿名@ガールズちゃんねる
ここじゃないけど10年前に築地で食べた店調べたら3000→9000円に値上がりしててびっくりした
ちょっと異常じゃない?

2024/02/15(木) 22:56:08


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
かってに日本人を見下して笑ってたらいい。日本人からしたらこの金額を出す価値がない物だと思うよ。

2024/02/15(木) 23:11:30


編集元: 1万8000円のウニ丼も! 豊洲市場の“インバウン丼” 店主は「日本人って貧しくなったんだなと」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
東栄住宅「性的投稿」行ったのは派遣社員だった 公式HPで声明、法的措置検討 従業員の私物に体液を…
4月から受刑者「さん」呼称 刑務官暴行問題、再発防止策で
顔の『脂肪吸引』受けた患者が死亡…出血で窒息おそれ認識しながら適切措置を怠ったか 医師を書類送検
♥あわせて読みたい♥