2. 匿名@ガールズちゃんねる
読んでもよくわからなかった。
2024/02/16(金) 12:10:02
3. 匿名@ガールズちゃんねる
登場人物が多すぎてもう分かんなくなった
2024/02/16(金) 12:10:03
5. 匿名@ガールズちゃんねる
強い敵を倒して海賊王になる!が好きだったのに、エッグ行ってから急に難しい展開になって離脱しそう
2024/02/16(金) 12:10:08
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
パンクハザードで離脱して、ドレスローザで離脱しそうになって、エッグヘッドでまた離脱。ローがいたから耐えられたのにもう無理…
2024/02/16(金) 12:15:04
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
気持ちは分かる!でも今のボニーとくまの話やら黄猿の話やらで面白くなってきたって思う
2024/02/16(金) 12:18:11
185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
別トピで見た、『初期のキャプテン・クロみたいなシンプルなキャラはもう描けないんだろうな』ってコメントすごい共感した
2024/02/16(金) 13:19:21
7. 匿名@ガールズちゃんねる
個人的には初期の頃のシンプルな絵が見やすかったな
いまは絵も細かいしセリフも多すぎて読むのに時間がかかる
それを読み込むのがいいんだろうけど
2024/02/16(金) 12:11:16
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
デスノートとかの推理系なら分かるんだけど、冒険活劇であのセリフ量は読み終わるとぐったりする
初期はもっと気楽に読めたよね
2024/02/16(金) 12:21:15
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
連載当初、小学生だったけど
面白いしクラスでも凄く流行ったけど
35歳のいまあの頃みたいなワクワクがなくなった。
大人になってもあの時のまま楽しめる
作品が良かった。最近のはホント読んでて疲れる。
一番ガッカリしたのが2年後のナミのキャラ変。
あれがホントにありえないし、気持ち悪くて
無理になったのもある…。
アラバスタの辺のナミが一番好きだった。
2024/02/16(金) 12:27:08
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
まだ2年後の話してんの?って言われるけど全体的にみんな元の姿が好きだった笑笑
2024/02/16(金) 12:28:38
191. 匿名@ガールズちゃんねる
>>81
2年後のナミのキャラ変わかる!!(笑)
作者が確か舞台でナミ役やった人と結婚したんだよね。そのあたりからナミがやたら子ども好きみたいな設定になったりでブレてんなーって思った記憶ある。
こんなキャラだったっけ?って思った。
2024/02/16(金) 13:28:23
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ビビの隠された名前はなんなん?
2024/02/16(金) 12:11:17
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
続き読めばわかるよ、ビビもDの一族。
2024/02/16(金) 12:22:01
9. 匿名@ガールズちゃんねる
もう読んでないんだけど結局シャンクスは何者なのか判明した?まだ?
2024/02/16(金) 12:11:22
12. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)が何かわかればいいや
2024/02/16(金) 12:12:12
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
それと空白の100年
その2つが気になるわ
2024/02/16(金) 12:18:40
14. 匿名@ガールズちゃんねる
仲間誰も死ななかったらそれで良い
2024/02/16(金) 12:13:02
15. 匿名@ガールズちゃんねる
バギー、運が良すぎるだろ
2024/02/16(金) 12:13:15
20. 匿名@ガールズちゃんねる
長すぎて脱落した。
いろんな設定多くてわけわからん
2024/02/16(金) 12:13:57
22. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンピース好きだよ
私が生きてるうちに終わってくれ
2024/02/16(金) 12:14:15
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
私が生きているうちと、声優さんが元気なうちに…って思う
まじで麦わらの一味だけでも高齢化やばい
連載が終わってもアニメが終わるのはもっと先だしね…
2024/02/16(金) 12:22:27
163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
こんだけたたみに掛かってるのに…どう見てもクライマックスだし2025年には終わると言われてるんだからあと1年くらい頑張って生きなさいよ
2024/02/16(金) 13:06:32
24. 匿名@ガールズちゃんねる
いつ終わるんだろ
最終章って聞いたけども
2024/02/16(金) 12:14:55
28. 匿名@ガールズちゃんねる
ルフィとバギーが四皇に!!
七武海制度がなくり、強さ順はイム様>五老星>四皇、海軍大将>その他海賊になったよ
2024/02/16(金) 12:15:16
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちょうどワンピースの最初と最後を見れる世代で良かったと本当に思う
2024/02/16(金) 12:18:58
47. 匿名@ガールズちゃんねる
私が読み始めたのは20代半ば。
その頃はジャンプで空島編やってた。
私、今46歳。
まだ終わってないのね。
2024/02/16(金) 12:19:58
51. 匿名@ガールズちゃんねる
どらフラミンゴなんてしょせん中ボス(赤犬にも「ドフラミンゴごとき」て言われてたし)なのに、ドレスローザで3年、前置きのパンクハザードから数えて4年も使ってしまったのが痛い
最終回まであと10年近く費やさないとバランスが悪くなると思う
(というかそれ以前に、未消化イベント+これからさらに増える新たな設定や伏線が山積みだろうし)
2024/02/16(金) 12:20:32
54. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンピースのアニメが始まった時に小3だったんだけど、いま子供が小3
25年連載してたんかー
2024/02/16(金) 12:20:56
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
後付けでチート過ぎない?
読んだら面白いのかな
2024/02/16(金) 12:21:10
59. 匿名@ガールズちゃんねる
まずヒトヒトの実がなんなのかわからないw
2024/02/16(金) 12:21:49
65. 匿名@ガールズちゃんねる
ルフィの後付け設定キツいわー
ニカとか絶対考えてなかったやろ
2024/02/16(金) 12:22:23
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
付箋回収されてすっきりー!っての未だかつてワンピで感じたことない
後付け祭りを楽しむしかない
ガチ勢は後付けって言うとキレるからがるでしか言えないけど
2024/02/16(金) 12:26:34
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
ジャンプの長期連載の悪い所出てるよね
ここでやめておけば!ってタイミングがいくつかあったと思う
2024/02/16(金) 12:33:12
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
後付け設定多いよねw
最初の頃のクロコダイル戦とかも、今考えると覇気すらなかったルフィに負けるとかクロコダイル弱いの?って思っちゃう
2024/02/16(金) 13:01:03
70. 匿名@ガールズちゃんねる
ワンピは老後に読むって意見たまに見るけど、老化したら読めなくなりそう
でも考察動画とかめちゃくちゃあるから老後の楽しみだとアリかもね
2024/02/16(金) 12:23:26
72. 匿名@ガールズちゃんねる
ずーっと読んできたけどウォーターセブン〜エニエスロビーに勝てるエピソードはまだないな
あそこが個人的ワンピースのピーク
2024/02/16(金) 12:24:41
77. 匿名@ガールズちゃんねる
ミホークとクロコダイルの過去が気になる

2024/02/16(金) 12:26:17
83. 匿名@ガールズちゃんねる
エースが亡くなった時からちょっと熱が冷めて、ワノ国で脱落した…
2024/02/16(金) 12:28:33
85. 匿名@ガールズちゃんねる
ニカになったルフィ、ただのアホにしか見えないんだよなー。なんて言うか初期の頃は目的がちゃんとあって戦ってた気がするんだけど、今って何で戦ってるの?って感じ。もう終わったけど、やたら長かったカタクリとかカイドウとか(笑)
2024/02/16(金) 12:28:48
86. 匿名@ガールズちゃんねる
カイドウ倒したの!
てカイドウって誰?何?
空島から離脱しました
2024/02/16(金) 12:28:59
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>86
四皇って名のついた戦力と権力を持ったメチャクチャ強い海賊の1人がカイドウ、凄く悪いやつ
その当時だと白ヒゲ(エースやマルコの親分)も四皇の1人でそのクラス。後シャンクスも四皇になる
世界で名を連ねるめちゃくちゃ強い海賊をルフィが倒したよって事です
2024/02/16(金) 12:36:48
89. 匿名@ガールズちゃんねる
クロスギルドの日常回が見たすぎる…

2024/02/16(金) 12:29:40
90. 匿名@ガールズちゃんねる
個人的にはゴムゴムの実っていう一見地味で弱そうな能力でルフィがのし上がっていくって物語が好きだったんだけど…
実は主人公の出生には秘密がありましたー!特別な能力持ちでしたー!っていう展開はもうお腹いっぱい…
2024/02/16(金) 12:29:59
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>90
ただの少年の冒険だからワクワクだったのに、みんな上流階級だったねw
2024/02/16(金) 12:33:44
159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>100
的確!子供の頃の自分はシンプルな下克上ストーリーにワクワクしてたんだよな
結局血統が大事なのね…
2024/02/16(金) 13:04:36
91. 匿名@ガールズちゃんねる
少年漫画はできるだけ少年が少年であるうちに完結してほしい
内容が気になるのに年取ったら読み返すのもしんどい
こういう伝え聞く内容だけで満足してる自分がいる
2024/02/16(金) 12:30:54
99. 匿名@ガールズちゃんねる
海賊王とか言うけど海賊っぽいこと全くしてないよね
ただの旅人だろ
2024/02/16(金) 12:33:31
106. 匿名@ガールズちゃんねる
本誌や単行本でひたすら追うと途中で離脱する人が出るのもわからなくないけど一気読みするとやっぱり面白いよ
多分完結後にせっかく完結したなら読んでみるかーって人が増えて今まで読まなかった人達から再評価される気がする
2024/02/16(金) 12:35:26
117. 匿名@ガールズちゃんねる
ニカ化...?
やっぱ読んでないと全然わかんないね。
2024/02/16(金) 12:38:33
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
YouTubeの考察動画邪魔過ぎる。
「ワンピース」って検索すると
考察ばっかりでうっとおしい
2024/02/16(金) 12:57:50
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
力のインフレと、後出しジャンケンみたいにすごい生まれのキャラやチート能力が出てきて、しらけた
映画でスタッフの押しキャラ「ウタ」がすごい生まれのチートキャラとして登場して、それが本編に絡みそうだとわかって、しらける以上にキモいなって思った
麦わらが5人だったときが一番面白かったと今ならわかる
2024/02/16(金) 13:04:33
編集元: 【ネタバレ注意!】初期離脱組が「…え?」 『ONE PIECE(ワンピース)』最終章で明かされた新事実が衝撃的
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
巻数が増えすぎるとよほど面白くないと読む気失せる