1. 匿名@ガールズちゃんねる
主はアラフィフです。
年を重ねたら涙目になり、せっかく綺麗にアイメイクをしても涙で目尻だけ直ぐにアイシャドウが取れてしまいます。
肌のくすみや弛みなど、年齢ならではのメイク悩みありますよね。

エイジングによるメイクの悩みやその解決法、工夫をシェアできたら嬉しいです。

2024/02/16(金) 21:28:07




2. 匿名@ガールズちゃんねる
おでこに年齢が出る
悲しい

2024/02/16(金) 21:28:53


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
わかります。瞼の筋肉弱くなって眉筋で目を開けるから、眉筋が盛り上がっておでこに横じわが入る!

2024/02/16(金) 21:33:45


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
これボトックスしかないのかね。
筋肉の問題だから、なんぼレチノールやらリンクルショット使ってもドブ金な感じ。
なんなら、化粧品よりボトックスの方が安いくらい。

2024/02/16(金) 21:35:41


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
おでこの横じわ
眉間の縦じわ…
気になる〜

2024/02/16(金) 21:55:02


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ボトックスしちゃってる。額と眉間一気に。ピカーンとはるからやめられない。

2024/02/16(金) 22:06:54


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
洗顔後に目薬さしてます。処方されたもの。
多少違うような気がしますよ!

2024/02/16(金) 21:29:19


4. 匿名@ガールズちゃんねる
めんどうだけど、ファンデーションはブラシで丁寧に塗るようにしてる

2024/02/16(金) 21:29:41


5. 匿名@ガールズちゃんねる
四十路過ぎたら顔は履歴書

2024/02/16(金) 21:29:48


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
三十路で顔に出てる人結構多いよ
すごい嫌な目つきしてるし

2024/02/16(金) 22:07:58


6. 匿名@ガールズちゃんねる
まぶたが痩せてグレーやブラウンのアイシャドウ使い辛くなった
更に落ち窪んで見える

2024/02/16(金) 21:30:23


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
若い時はおばちゃんメイクは何故アイシャドウがいつもコーラルピンクなんだろうと思ってたけど、自分がおばちゃんになったら血色感が欲しくなるのわかった。

2024/02/16(金) 21:51:17


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
窪み目はベースにマットなベージュを塗って、まつ毛の際に引き締めカラーを入れるだけでいいってよく聞くけど、マットなアイシャドウって全然心踊らないし、単色使いも物足りなくてアイメイクが楽しくない

2024/02/16(金) 21:55:14


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
キラキラしたピンクパールみたいなアイシャドウ
アイホールに塗ってます。
ラメが光でキラキラしてると可愛くてテンションあがる。
ババアに似合わね〜と思われてるかもだけど
マットなアイシャドウで気分が老けるより
キラキラアイシャドウでウキウキするほうが好きなんです。

2024/02/16(金) 23:12:16


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ほんとにブラウンやグレー使えなくなった
くすみ系は本当に無理
細かいパールホワイトでくすみ飛ばしてる
汚い色は本当に使ったらダメだよね
シェーディングとか必要なくなったもの笑
むしろハイライトのみだわ

2024/02/16(金) 22:01:35


8. 匿名@ガールズちゃんねる
三十代までは艶肌有りなのかもしれないけどアラフォー近づいたら絹肌の方が若見えする

2024/02/16(金) 21:30:59


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
絹肌ってどんな感じ?

2024/02/16(金) 21:51:59


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ツヤツヤだと下品な感じになるからセミマットのファンデ使ってる

2024/02/16(金) 21:54:38


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
同感。
シアー仕上がりだとツヤじゃなくて崩れに見える。
毛穴の開きとかキメの粗さのせいかな。

2024/02/16(金) 22:10:10


9. 匿名@ガールズちゃんねる
下まぶたにアイシャドウ塗ると夕方しわが目立ってくすみまくってる、塗り立てはましなのに。ベースも塗ってる…

2024/02/16(金) 21:31:12


10. 匿名@ガールズちゃんねる
シミが隠せません
コンシーラーも無理!

2024/02/16(金) 21:31:19


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
隠すための厚塗り感が嫌だし、もう隠してない

トーンアップやツヤ感で発光肌にして、全体を見た時に綺麗に見えるようにはしてる

2024/02/16(金) 21:41:05


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
シミはレーザー一択。1週間しないくらいで綺麗になくなるよ。
朝からコンシーラーで丁寧にシミをカバーとか正味の話できん。寝ていたい。

2024/02/16(金) 21:53:40


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71

横です!
さしつかえなければなんというレーザーか教えていただけませんか??
私は品川スキンしかしらないのですがピコレーザーを紹介されまして6ミリで2.5万くらいとのこと。
皮膚科によってレーザーの種類や効能も違いそうで二の足を踏んでおります。

2024/02/16(金) 22:03:14


11. 匿名@ガールズちゃんねる
人中短く見せたい

2024/02/16(金) 21:31:43


12. 匿名@ガールズちゃんねる
🐻がある程度キレイにカバーできるオススメのコンシーラーを教えてください(´(ェ)`)

2024/02/16(金) 21:31:47


13. 匿名@ガールズちゃんねる
クマがひどい
ポーラのコンシーラー買いたい

2024/02/16(金) 21:31:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
メイクしても顔が平たすぎてメイク映えしない顔。アイメイクもやりすぎるとケバくなってしまう…やらなすぎるとメイクしてるのかわからない…最近コンシーラーでシミかくして眉毛書いてるだけだわ。そしてマスク(笑)

2024/02/16(金) 21:32:01


15. 匿名@ガールズちゃんねる
ラメのパウダーやアイシャドウはやめました…
細かいシワにラメが入り込んでめちゃくちゃ老けて見えるからです…
どーしてもつけたい時は、粒子が小さな細かいラメ入り。基本的にアイシャドウはマットのみ。

2024/02/16(金) 21:32:06


17. 匿名@ガールズちゃんねる
30代にやってたメイクの濃さ?みたいなのを半分にしたらなんか良い感じ。
薄づきというか

2024/02/16(金) 21:32:16


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
わかる
メイクをしないと生活感が出すぎちゃうけど
若い頃みたいにちゃんとメイクすると余計に老け感が出ちゃうのが難しい
下地とコンシーラーのあとはファンデを使わずパウダーで整える
アイライナーをふたえライナーみたいな薄づきなものに変えて、マスカラはケイトのクリアブラック
とりあえずはまあまあいい具合のメイク感になったかな
でもまだ調整中

2024/02/16(金) 21:37:58


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
すんごいわかる。年取るとメイクのテイストを変えるんではなく、メイクの加減を変えなきゃいけなくなるんだよね。

2024/02/16(金) 21:39:58


18. 匿名@ガールズちゃんねる
瞼に小じわが出来てパールやラメが入ったアイシャドウを塗るとシワが目立つので、マットシャドウを使うようになりました

2024/02/16(金) 21:32:35


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私はマットだとまぶたが乾燥してシワシワ
すごく疲れて老けて見えちゃう
反対にパール入りじゃないとだめだわ

2024/02/16(金) 21:42:18


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ラメとかキラキラしたアイシャドウが似合わなくなってきた
くすんだ色とかマットな色の方が時間が経っても疲れ顔になりにくいし濃い締め色入れると余計老け顔に見える
だから最近は明るめのくすみカラーのみにしてる

2024/02/16(金) 21:32:42


21. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフォーなんだけど今だに眉毛が苦手。
自然に生えてるのはへの字眉だし弄ると変だし不器用すぎて眉毛決まらない。

2024/02/16(金) 21:33:49


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
顔が歪んできたのか弛んできたのか分からないけど、眉頭の位置が左右で少しズレてきたっぽくて調整難しい。

2024/02/16(金) 22:41:22


23. 匿名@ガールズちゃんねる
崩れると汚いから、薄化粧にしてる。
ファンデーションは使わずコンシーラーとパウダーのみ。
アイシャドウはベージュで、たまにラメを重ねる。
アイラインも目尻だけ。
下地とスプレーでツヤ感意識すると、褒められること多い。

2024/02/16(金) 21:34:26


26. 匿名@ガールズちゃんねる
まぶたが落ちてきたのか三角目みたいになって自分の知ってる自分じゃなくて辛い
メモトをぱっちりさせるにはどうアイメイクしたらいいのか悩んでる

2024/02/16(金) 21:35:11


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
私はエクセルのビューラーで睫毛をばっちり上げてセザンヌ耐久カールマスカラのクリアを塗り、その上からミルクタッチのボリュームアンドカールマスカラを塗っています
これでシジミ目がぱっちり目になります
https://up.gc-img.net/post_img_web/2024/02/875af62a8614227cfd053f69c3d2224e_6591.webp



2024/02/16(金) 21:44:01


27. 匿名@ガールズちゃんねる
肌が綺麗に見えるファンデ知りたい…どれ塗っても毛穴隠せない。

2024/02/16(金) 21:35:32


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
若い頃と違って塗れば塗るほど老けて見えるし
毛穴に落ちて汚く見えるので思い切ってファンデ止めました
日焼け止めと水おしろいだけにしたら
顔が軽いし化粧崩れしないから
毛穴も目立たないしシワっぽくなったり汚くならない
テカるけど不思議とツヤツヤに見えて
なんだか顔色も明るく見えます
アイメイクやリップメイクは普通にしてるので
手抜きには見えないのでオススメです

2024/02/16(金) 21:52:34


30. 匿名@ガールズちゃんねる
笑うとクシャクシャになる。

2024/02/16(金) 21:36:26


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
目尻に涙溜まって寄れるし目尻のシワでも寄れる

2024/02/16(金) 21:36:36


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
アラフォー、年齢と共に目が窪んで来たからアイシャドウの色選びが難しい

2024/02/16(金) 21:37:44


41. 匿名@ガールズちゃんねる
午後になると橋本マナミみたいに目の上が落ちくぼむ

2024/02/16(金) 21:38:53


49. 匿名@ガールズちゃんねる
40歳です

メイクはまぁまだなんとかなってるけど、ほうれい線だけがどうにもならない
特に夕方びっくりする

トピズレだったらごめんなさい

2024/02/16(金) 21:43:51


53. 匿名@ガールズちゃんねる
肝斑が…

2024/02/16(金) 21:44:39


64. 匿名@ガールズちゃんねる
加齢でますます中顔面が伸びたので
雑誌やSNSを参考に下瞼に軽くアイシャドウ、下まつ毛にしっかりマスカラを付けるようにしたんだけど
目の下のたるみやシワを目立たせている気がする
下瞼は何もしないほうが目元だけは若く見える
でも引きで見ると顔全体は間延びしている
ジレンマ!

2024/02/16(金) 21:50:34


76. 匿名@ガールズちゃんねる
化粧そのものが似合わなくなってる気がするんだけど、どうしたらいいんだろう
美人ではないのに、すっぴんが一番マシな気がするよ…

2024/02/16(金) 21:55:35


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年寄りにはパール系やラメのアイシャドウ塗ると目元の皺が余計に目立っておかしい

2024/02/16(金) 22:10:59


148. 匿名@ガールズちゃんねる
スキンケアとベースメイクにお金がとてもかかる。かつデパコスの値上がりでポイントメイクあまり買わなくなってしまった。

2024/02/16(金) 22:46:33


編集元: 【アラフォー以上限定】メイクの悩み相談室

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
40代のアイメイク事情
なにわ男子・大西流星、化粧品検定1級合格を報告 祝福の声続々
【メイク編】これって大事なんだと気づいたこと
♥あわせて読みたい♥