2. 匿名@ガールズちゃんねる
年取るほど無理になる
2024/02/16(金) 16:47:37
4. 匿名@ガールズちゃんねる
その分運動すれば?
2024/02/16(金) 16:47:51
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
かなりハードな運動ですよね?
2024/02/16(金) 16:50:28
5. 匿名@ガールズちゃんねる
それを消費するぐらい動けば
2024/02/16(金) 16:47:54
7. 匿名@ガールズちゃんねる
食べた以上に動くんだよっ!!
2024/02/16(金) 16:48:01
8. 匿名@ガールズちゃんねる
体質だよ
2024/02/16(金) 16:48:02
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
そうだと思う。
私今アラフォーで二人産んで好きなように食べるし、若い頃は毎日ダブルチーズバーガーセットがお昼ご飯だったけど、167cm45キロのまま。
今は子供いるからご飯ちゃんと作るけど料理中振り返ってはお菓子つまんでる。
2024/02/16(金) 17:27:57
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
トピ立てして「どうしても無理ですか?」と問うてる時点で、その体質じゃないとわかる...
2024/02/16(金) 18:22:18
9. 匿名@ガールズちゃんねる
その分動かないとね
2024/02/16(金) 16:48:03
10. 匿名@ガールズちゃんねる
食べ過ぎなければいいんじゃない?
2024/02/16(金) 16:48:03
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トピタイまんまの本文
雑なトピ立てにも程があらんか
2024/02/16(金) 16:48:15
12. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁ無理だよね。
美味しいもの沢山食べただけなのに太って健康被害出るとか、神様酷くない?
2024/02/16(金) 16:48:21
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無理

2024/02/16(金) 16:48:22
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
🔘

2024/02/16(金) 16:51:45
14. 匿名@ガールズちゃんねる
胃が弱いと
ある意味好きなだけ食べてる
2024/02/16(金) 16:48:28
16. 匿名@ガールズちゃんねる
年齢によっては可能です
私も35歳まではそれが可能でしたww
2024/02/16(金) 16:48:39
21. 匿名@ガールズちゃんねる
好きなもの好きなだけ食べて
痩せるなんて絶対無理だし
リバウンドしないダイエットなんぞ
存在しないのだ
2024/02/16(金) 16:48:58
22. 匿名@ガールズちゃんねる
体質だと思う、いくら食べても全く太らん子いるもんね、当人は悩んでるんだろうけどこちらからしたら羨ましいしかない
2024/02/16(金) 16:48:59
23. 匿名@ガールズちゃんねる
50代、三食を二食に減らして現状維持って感じだよ
2024/02/16(金) 16:49:13
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主の言う「好きなように食べて」ってどのくらいを想定してるのかな?
ラーメン食って半チャーハン付けて、おやつにポテトチップス、夜は唐揚げ…とかか?(笑)
2024/02/16(金) 16:49:33
27. 匿名@ガールズちゃんねる
お腹弱い人は、痩せてる人多い気がする
2024/02/16(金) 16:49:48
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一日一食にして好きなだけ食べてるよ。
特に太らないけど
2024/02/16(金) 16:50:20
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
長身砂時計型ナチュラル体型なんだけど普通に食べてアラフィフになったけど標準体重までいかない
若い時はダイエットしてモデル体重キープしてたよ
やっぱり太りにくい太りやすい体質ってあると思う
2024/02/16(金) 16:50:32
36. 匿名@ガールズちゃんねる
芸能人並みの細さの子は夜は白米食べないよね
アパレルやってる頃ほっそい子は夜ご飯行ってもサラダちょいだけだった
2024/02/16(金) 16:51:24
37. 匿名@ガールズちゃんねる
私は好きなように食ってるよ。
1日に8000歩歩いて、マンション8階の自宅まで必ず階段、部屋ではスクワット欠かさず。
それで痩せてるよ。
2024/02/16(金) 16:51:36
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
普段の食べる量と食の好みによるでしょ。
朝はフレンチトーストかパンケーキ、昼はハンバーガーのセット、夜はラーメンに餃子とチャーハン付けちゃいます。ついでに晩酌のお供はポテチ!みたいな人がそのままの食事で痩せるのは絶対無理だと思う。
すぐお腹いっぱいになるし脂っこいものよりサラダとか好き、って人は神経質に食事制限しなくても痩せてそうだけど。
2024/02/16(金) 16:54:05
48. 匿名@ガールズちゃんねる
叶姉妹みたいな体型目指すなら食べなきゃいけないしともさかりえみたいな体型目指すならかなり食べるの我慢しないといけないかと
同じ身長でもかなり違う

2024/02/16(金) 16:55:03
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
若い時は右が一番よしとされたけど今は真ん中か左がいいと思う
痩せてるだけって貧相
2024/02/16(金) 19:57:50
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
毎日かなり歩く仕事してる時は暴食しても全然太らなかった。食を上回る運動しなきゃダメなんだろうな
2024/02/16(金) 16:55:40
55. 匿名@ガールズちゃんねる
今夜、大好物のお寿司を爆食いするから
朝から何も食べてないよ
そして明日も何も食べないし
そうやって調整するよ
2024/02/16(金) 16:57:23
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
運動も大事だけど限度はあると思う。
食べすぎて太った人がちゃんと痩せるなら食事制限は避けられないんじゃない?
2024/02/16(金) 16:59:28
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
叶恭子さんみたいに筋肉つきやすい、運動しなくても筋肉あったタイプ(縄文、骨スト)は脂質分解が得意だけど炭水化物はすぐ体脂肪になる
叶美香さんみたいに筋肉つきにくくて浮腫みやすいタイプ(弥生、ウェーブ)は炭水化物は得意で脂質分解が苦手
だから体質によって自分が何で太るかDNA検査したらいいよ
2024/02/16(金) 17:01:01
73. 匿名@ガールズちゃんねる
痩せてる方の「好きなように食べてる」は私みたいな大食いデブの想像する量の半分以下なんだろうなぁ
2024/02/16(金) 17:08:07
74. 匿名@ガールズちゃんねる
好きなように、って
好きなものを、なのか、好きなだけ(爆食い)なのかでも違うかも
好きなだけって、人によってびっくりするような量食べられる人いるもんね
2024/02/16(金) 17:08:46
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ブラック勤めしてた頃の私は太らなかったよ
朝食 コンビニでブリトーとファミチキ、菓子パン
昼食 豚キムチ弁当(ご飯特盛)
夕食 コンビニでスーパーカップと納豆巻2つ
夜食 唐揚げ弁当(ご飯特盛)
みたいな食生活だったけど164cm46kgだったし、ちょっと気を抜くと45kg割ってた
毎月250時間以上会社にいたから…(監査が入るとヤバいのでタイムカードは切ってない、勿論残業手当無し)
2024/02/16(金) 17:14:45
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その分ランニングしてる友達いるけどやっぱ歳とともに多少はお肉つきやすくなったし、ランニング自体キツくなってきたって言ってたよ。若い時はランニング(運動)してたらいくら食べても飲んでも太らなかったようだけどね。
2024/02/16(金) 17:16:01
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そういう質問をしている時点で無理。
食べることに執着があったら痩せない。
好きなだけ食べても痩せてる人は体質。
その自覚が今ないならそうじゃないということ。
2024/02/16(金) 17:27:59
102. 匿名@ガールズちゃんねる
私は痩せたいというよりも食べたいから運動してるw
2024/02/16(金) 17:37:07
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
過剰に食べたら太るよ
適度に抑えて好きに食べるなら体質もあるだろうがいいんじゃないの?
3食しっかり食べて、オヤツ三昧、夜中ラーメンとか一日中やってたらそりゃあ太るしかない
2024/02/16(金) 18:12:18
153. 匿名@ガールズちゃんねる
20代前半までは食べても本当に軽ーく運動すればカバーできたのに
アラサーになって好きに食べてたら全く痩せなくなった
お腹の肉で苦しい
2024/02/16(金) 20:54:23
編集元: やはり好きなように食べて痩せるのは絶対に無理ですか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
絶対ムリ