1. 匿名@ガールズちゃんねる
自由に書いて皆に話を聞いてもらおう!

2024/02/17(土) 08:22:34




2. 匿名@ガールズちゃんねる
最近夢に昔の嫌いな知り合いばかり出てきてストレス

2024/02/17(土) 08:23:26


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
忘れたいのに何故か登場…みたいなことありますよね

2024/02/17(土) 08:25:27


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/17(土) 08:23:41


5. 匿名@ガールズちゃんねる
1年で10キロ太った

2024/02/17(土) 08:24:00


6. 匿名@ガールズちゃんねる
自分のいびきで目が覚めました。
あんなに大きないびきをしていたなんて夜も怖くて寝れるか心配です。

2024/02/17(土) 08:24:19


11. 匿名@ガールズちゃんねる
好きな人との距離の詰め方を失敗しちゃった…
残念だけど清くあきらめる

2024/02/17(土) 08:25:09


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルに吐き出すと、説教して気持ちよくなりたいハイエナにロックオンされるパターンあるから、単純に聞ける人が集まって欲しいね。

2024/02/17(土) 08:25:11


19. 匿名@ガールズちゃんねる
2歳半の子が発達で引っかかりました。半年後にしっかり検査するけど、自閉症とか、知的とかなんだろうかな、重度だったらとか、大人になったらどうしようとか、毎日そんなことばかり考えて、せっかく可愛い今を見逃してしまっています。辛いです。

2024/02/17(土) 08:26:21


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
今って療育施設もたくさんあるし
人の認識も変わってきて
発達抱えている人でも
だいぶ生きやすくなったと思うよ
3歳までは診断つかないってそれまでに
すごく成長することもあるからだからね
あまり気に病まないように
今のお子さんとの日々を楽しんでね!

2024/02/17(土) 08:41:42


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
それは心の闇っていうか、命ある間は子供の人生を心配するのが真っ当な親の心情だよ。不安なあまり逃げたい時もあると思う。うちは弟が高校の時にADHDとわかって、親は最初同じように葛藤してた。
あなたが不安にかられてしまうのは真っ当な親心だよ。
半年後にどの程度と言われるかわからないから今後の展望はまだ見えないけど、今のあなたの心情は自分の中の闇だと思わずに当たり前の感情だと思って良いんだよ。
ガルにも発達のお子さんと暮らす民いるから時々トピ立つし、相手の顔が見えようが見えまいが不安を打ち明けられる人にはそのまま打ち明けていいんだよ。

2024/02/17(土) 08:42:57


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
うちの子も3歳児検診の時ひっかかって同じように目の前真っ暗になったこと思い出しました

その日から1か月ぐらい夫婦で暗かったけど、診断の前後で子ども自身が何か変化したわけじゃないというのか、まず一番近くの自分がこの子自身を見ててそんなに暮らしで気になることはないし、何か療育等必要ならちゃんと専門の人に従えばいいや、と思いなおしてあまり気にしないようにしたのを覚えています
※発達支援センターに小学校入学まで年1回経過観察?に通って最終的に「多少傾向はあっても大丈夫な範囲ですよ」といわれました

そのまま大きなトラブルなく今中3で人間関係で悩む時期もありますが友人もまあまあいて今ちょこっとレベルの高い学校の受験に向けて本当に頑張っていて偉いです
こんな事例もありましたということで(長々と自分語り申し訳ありません)

2024/02/17(土) 08:44:08


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
自閉症の子って凄い育て難いよ。
可愛いって思えるのなら違うんじゃないかなぁ。
実際私は可愛いって思える余裕は全く無かった。

多分再検査したら問題なしって言われるよ。
大丈夫。

2024/02/17(土) 08:49:50


21. 匿名@ガールズちゃんねる
私をいじめた奴を拷問して生き地獄に落としてやりたい
許さない、復讐したい。私を裏切った元友人も含めて苦しめてやりたい

2024/02/17(土) 08:26:33


206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
とても気持ちがよくわかる。
ブスに人権なし、呼び出されバカにされ笑われた、騙されてお金を取られた、触ったり覗いたりすることは冗談で済まされた。
昔のことを思い出すと悲しくて辛くて、心が壊れて誰かに当たってしまいそうで、そんな自分が嫌になって消えてしまいたくなる。
私が吐き出しても解決しないけど、あなただけじゃないと伝えたかった。

2024/02/17(土) 09:28:32


255. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
その思いを復讐に使うも良し。
力を転換して自分を高めるために使っても良し。
今あなたから湧き出る力を無駄にしないように。

2024/02/17(土) 09:44:49


27. 匿名@ガールズちゃんねる
しょーもない嘘ついて病休取る新人がいてほんとストレス
一般枠で採用されて直後に精神障害を伝えてきた
公務員だから多分一生しがみつくつもりだと思う
こいつに生涯3億の税金費やすんだよ信じられない

2024/02/17(土) 08:27:58


44. 匿名@ガールズちゃんねる
優しくて穏やかでいつもニコニコの母。
最近義母が骨折して入院したんだけど、入院中に出た義母の洗濯物を頼まれたらしく、いつもは分けて洗濯するトイレマットとバスマットと義母の洗濯物を一緒に洗濯してた。家族の洗濯物は綺麗なお水で洗濯してた。

確かに義母の実娘が2人も近所に住んでるのになんにもしないで、洗濯やら入院中の義母家の片付けもうちの両親がやってるからムカつくよね。

ニコニコ母さんの闇が見えた気がしてちょっとびっくりした。

2024/02/17(土) 08:31:16


45. 匿名@ガールズちゃんねる
生まれた時からほぼ脳死で寝たきりの医ケア児を無理矢理生かすのは逆に残酷だよね。北欧じゃさっさと見送るみたいじゃない。そうしてあげたら良いのに
あと施設で暮らすしかない重度の知的障害者を税金で生かす意味ってあるの?ないよね

2024/02/17(土) 08:31:28


61. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚してから旦那が私や子ども達に、ぶりっ子なのか幼児口調なのか分からない言葉を使うようになった。
〇〇食べる?って聞くと「食べゆ〜」って急に舌足らずに言ってきたり、何かお願いすると「は〜〜〜い♡」ってぶりっ子口調だったり…。
息子達に「パパがどれたけ好きか分かってゆ〜〜?♡」って言ってみたり…。
低学年の息子がパパ怖いって近寄らなくなった。
もう何千回も止めるように言ってきたのに、3日もすると戻る。
もう15年です…。
最近は本気で吐き気がします…。
何なんでしょうか…コレ。

2024/02/17(土) 08:34:57


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
喋ってるところ動画撮って見せたら?

2024/02/17(土) 08:42:16


65. 匿名@ガールズちゃんねる
長男と次男の顔面格差がちょっとエグいと気づき始めた…

2024/02/17(土) 08:37:02


70. 匿名@ガールズちゃんねる
15年前にもらった婚約指輪、ハイブランドが良かったんだけど、旦那が選んできたアイプリモ。
でもアイプリモでもすごく高価な商品だったらしくて、この金額でハイブランドで自由に選びたかった…と今でも後悔している。

2024/02/17(土) 08:38:35


84. 匿名@ガールズちゃんねる
ママ友が始めた意識高い系のパン屋がやたら高い…
ふんわりしたパンが好き(貧乏舌だから?)なんだけど、ガチガチのパン。酵母にこだわったりするとこうなるの?
何種類か買っても紙の袋に何個も重ねて入れられるし、価値観が違うみたいだからもう買いに行かない。

2024/02/17(土) 08:43:09


94. 匿名@ガールズちゃんねる
「他の人もあなたの事嫌いって言ってるんだからね!」って、上司の言葉が忘れられない。

誰が私を嫌ってるんだろう、皆ニコニコ接してくれてるけど、そんなに裏で私を嫌っているのかと、職場にいるのが辛い。

2024/02/17(土) 08:45:48


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>94
わたし夫婦喧嘩の時に旦那に「そんなんだから実家の家族にも嫌われてるんだ」って言われた。
そこまで言われる筋合いないし、うちの家族の気持ちそこまで全てお前にわかるわけないだろ。

2024/02/17(土) 08:47:42


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>94
そいつ上司に向いてないわ。部下の士気をもろ下げるようなこと言ってどうする。そこを上手くまとめるのがあんたの役目、感情的になる上司はいらん。実際仕事に行くのが億劫になってるわけでしょ。
それとも退職して欲しいっていう話の流れだったんですか?

2024/02/17(土) 08:51:08


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>94
多分皆から嫌われてるのはその上司の方だと思う
自己紹介してるんですねって言ってやりたい

その上司がいたら皆の士気が下がりそう

2024/02/17(土) 08:53:50


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>94
なんか上司にこう言われたんだよねって他の人に言ってみ?
たぶんみんな「はあ?」って感じになるよ
実際に嫌われてるのはその上司のみだったってのがよくある話

2024/02/17(土) 08:55:09


97. 匿名@ガールズちゃんねる
昨年春に旦那を亡くしました
まだまだ寂しいです
今朝は迷子になった夢を見て慌てて起きました
どなたか慰めて下さい
実生活では、仲良い人にすらあまり愚痴めいたらいやだろうな、と思うので言わない
たまに一人の自宅でポロッとしてる、、、

2024/02/17(土) 08:47:29


105. 匿名@ガールズちゃんねる
知的障害やら精神疾患やらがあったら何やっても無罪なんてこんな理不尽ある???

2024/02/17(土) 08:50:31


110. 匿名@ガールズちゃんねる
「出会いの数だけ嫌な思い出」だと思って生きてる。人と接するのが怖い。

2024/02/17(土) 08:51:16


202. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事していると、自分の能力のなさにゲンナリする。何か人より秀でたものを持っている人を妬んでしまう。でも、努力しているかというとそうでもない。本当に自分が嫌になります。

2024/02/17(土) 09:25:10


212. 匿名@ガールズちゃんねる
猫を手放したいこと。
捨てられてた子猫2匹を保護したんだけど、2年近く経っても育てづらくて頭がおかしくなりそう。
1日中鳴いてる、ご飯残しまくり、お水飲まないから1日何十回もシリンジであげる、夜中まで寝ない、朝異様に早い、常に足に絡みついてくる、体が弱い、、等。私は一人暮らしで今まで本当に自由気ままに生きてきたのに猫が来てからとにかく何も出来なくなった。睡眠時間がほしい、好きな所に行きたい、自由になりたい、なんで拾ってしまったんだろう。
リアルな世界では絶対に言えないので愚痴らせてください。

2024/02/17(土) 09:31:16


264. 匿名@ガールズちゃんねる
>>212
絶対にそこら辺には捨てないで
あと保健所にも持って行かないで、先ずは地域の保護猫団体なんかに相談
育て難い事は動物病院には聞いたかな?
団体や獣医さんによってはキツイ事言う人もいるかもしれないけれど、そこは我慢

2024/02/17(土) 09:50:53


282. 匿名@ガールズちゃんねる
>>264
もちろん捨てないです。責任を持って最後までお世話はします。ただリアルな世界ではこういう話はタブーで出来ないので少し弱音を吐きたかっただけです。
なんだか本当に疲れてしまって。獣医さんにも猫を飼っている知人にも相談しましたが、適度にストレス解消して…の様な感じでした。心配させてごめんなさい。

2024/02/17(土) 09:56:10


307. 匿名@ガールズちゃんねる
>>282
子育てでは無いけどさ、実家とか頼れない?
あとは猫大好き友人とか知り合いとかいない?
今はSNSの力を頼るのも手
どうしても相性が合わないとか、結婚や子育てや引っ越し等色んな事情で手放す人もいる
無責任だとは思うけれど、アナタの人生もあるんだから、どうしてもキツイと思ったら誰かを頼ってね

2024/02/17(土) 10:06:44


311. 匿名@ガールズちゃんねる
>>212
うちも保護猫ボランティアさんからちょっと押し付けられた感じで手のかかる子猫を引き取ることになって半年が過ぎました
家族みんなその猫に振り回されている最中だけど、人間が4人と先住の大人しい猫がいるからまだどうにかなるとして、流石に1人じゃ大変すぎるでしょう

今まで手のかからない猫ばかり育ててきたので、こんなに大変な子もいるんだ!って身をもって体験してます
大きな声で泣き続けてそこら中の紙を齧りまくって家を破壊する猫もいるんだってこと、隣町のボランティアさんに相談したら少し同情してもらえて、とりあえずその日だけでも気がラクになりました

2024/02/17(土) 10:09:01


258. 匿名@ガールズちゃんねる
保育園のママの噂話が苦手。嫌。無理〜。
あの人があの人の事こう言ってて〜あの人からこうゆう人って聞いて〜ってマイナスな印象になることを広げる人が無理。
私だって直接嫌な事があれば誰かの愚痴を聞いたり、言ったりするけどそれはそこだけの話で。それをさらに他の人に広げる人が本当に苦手。
会社でも陰口苦手なんだけど自分がマイノリティなんだろうか
いや普通に社会人してたら無理だよね、違う?
中学生じゃないんだから、と、思う

2024/02/17(土) 09:46:31


312. 匿名@ガールズちゃんねる
週末になると友達が飲み歩きに行くとか旅行の報告してきてしんどい
私が育児と介護で一人時間が取れないから…自由な時間欲しいよ

2024/02/17(土) 10:10:19


編集元: 皆に話を聞いてもらって心の闇をスッキリさせたい人集まれ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
今のところ人生計画通りに進んでいますか?
【スッキリ】汚部屋を掃除させる名言をください【友達を呼べない】
よく考えたらなんで悪いか分からないこと
♥あわせて読みたい♥