1. 匿名@ガールズちゃんねる
38歳、機械オンチです。
今までXperiaしか使ったことがありません。最初にスマホ変えようと思った時に使ってるキャリアではiPhoneを扱ってなく、そのままなんとなく変えるのが面倒という理由でずっとAndroidです。
最近調子が悪いので、いよいよ買い替えようかなと思うのですが、特にXperiaが好きなわけではないので、いっそiPhoneデビューしようかな?と検討しています。
懸念しているのが、機械オンチのアラフォーですが今更iPhoneを1から使いこなせるのか、Android→iPhoneに移行は何かと面倒があると聞きます。モバイルPASMO、メルカリ、LINE…この辺が特に面倒かな?と思います。
Android→iPhoneにして面倒だった点、実際使いこなせてるのか、、など経験聞きたいです!

2024/02/17(土) 14:05:33




4. 匿名@ガールズちゃんねる
ドラマのタイトルみたいで草

2024/02/17(土) 14:06:26


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ドラマ「ガル子、iPhone始めるってよ」

待望の映画化「iPhoneを落としただけなのに」

2024/02/17(土) 14:13:04


5. 匿名@ガールズちゃんねる
Androidも使ったことあるけどiPhoneのほうが簡単だな。

2024/02/17(土) 14:06:30


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
Androidのほうが絵文字かわいい

2024/02/17(土) 14:08:17


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
それだけ?笑

2024/02/17(土) 14:10:53


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そうそう
シンプルなんだよね

2024/02/17(土) 14:24:52


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
操作が直感的だよね
Apple信者じゃないけどMacもWindowsよりシンプルで直感的だからよく考えられてるなあって思う

2024/02/17(土) 14:30:43


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/17(土) 14:06:35


7. 匿名@ガールズちゃんねる
SEおすすめ

2024/02/17(土) 14:06:37


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ホームボタン便利だよね。

2024/02/17(土) 14:10:04


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
次から無くなるんだよ〜
私はホームボタンから離れられないタイプ

2024/02/17(土) 14:30:18


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私もSE
値段も手頃!ネットが出来ればいいや。

2024/02/17(土) 14:11:31


8. 匿名@ガールズちゃんねる
機械オンチなら、尚更端末変わるのおすすめしない

2024/02/17(土) 14:06:52


9. 匿名@ガールズちゃんねる
i phoneの長所って何?

2024/02/17(土) 14:06:57


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ケースが豊富

2024/02/17(土) 14:11:21


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
これは思った。選べる楽しみを知ったわ。

2024/02/17(土) 14:14:46


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
やっぱカメラかな

2024/02/17(土) 14:15:27


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
OSのサポート期間が長い

2024/02/17(土) 14:18:41


10. 匿名@ガールズちゃんねる
使えるこなせるかっていう問題は、使ってるうちに慣れるでしょ
問題はわざわざ使い慣れてるものから、高くて使い慣れてないものに変える理由よ

2024/02/17(土) 14:07:11


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
Safari使いにくいからChrome入れたよ
ブラウザのことだけどブラウザって分かる?

2024/02/17(土) 14:07:17


17. 匿名@ガールズちゃんねる
この私でも出来てるから大丈夫、70代のお母さんも出来てるよ

2024/02/17(土) 14:08:17


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ようこそiPhoneの世界へ

2024/02/17(土) 14:08:24


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ジジババはiPhoneのほうが使いやすいってよく言うよ。

2024/02/17(土) 14:08:25


23. 匿名@ガールズちゃんねる
iPhoneに難しいところとかある?

2024/02/17(土) 14:08:28


24. 匿名@ガールズちゃんねる
AndroidでもiPhoneでもどっちでもいいけど
自分に合ったアプリを探しなおすのは意外と面倒だよ

2024/02/17(土) 14:09:04


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子どもたちのスマホがiPhoneで、子どもたちにエアタグ、自宅タブレットがiPadになり、ファミリーでのリンクや保護者の管理が必要になり私もAndroidからiPhoneに変えることになりそう。
面倒くさい

2024/02/17(土) 14:09:11


26. 匿名@ガールズちゃんねる
48歳、つい先日長年のAndroidからiPhoneに変えたけど、何も問題ないよ。
すぐ慣れるし、難しくもないよ。特別機械に強いわけでもないけど大丈夫だったから、アラフォーでスマホ使ってた人なら全然心配ないと思う。

2024/02/17(土) 14:09:24


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

一回変えて慣れちゃえばiPhoneのが楽だと思う。

買い替えても基本の使い方はずっと変わらないし、誰かに聞くにしてもiPhoneの人ばっかだから教えてもらいやすいと思う。

2024/02/17(土) 14:09:32


30. 匿名@ガールズちゃんねる
そのままAndroidを使い続けない理由は何?

2024/02/17(土) 14:09:42


31. 匿名@ガールズちゃんねる
機械音痴だからこそiPhoneしか使った事ないわ

2024/02/17(土) 14:09:42


33. 匿名@ガールズちゃんねる
iPhone歴約10年の同じくアラフォーだけど周りもみんなiPhoneだから聞けば教えてくれるし、お店のアプリとかもわからなくて店員さんに見せてどうやるの?って聞くと店員さんもiPhoneの人が多いからやってくれたりする

2024/02/17(土) 14:09:45


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
iPhoneの機能をフル使えてる人は早々居ない
触ってるとすぐ慣れるよ
最初戸惑う程度です

2024/02/17(土) 14:10:09


38. 匿名@ガールズちゃんねる
機械音痴ならむしろiPhoneの方が使いやすいと思う。

2024/02/17(土) 14:10:11


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まずiPhone高い。
新商品は安くて10万。たまに2年型落ちが売られてるからそれでも良いよ。

2024/02/17(土) 14:10:23


49. 匿名@ガールズちゃんねる
別にたいしたことないよ

新しいものにトライって、年取るとなかなか出来ないから不安ばかり嘆かずに、楽しみに思いなよ!

2024/02/17(土) 14:12:18


78. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢だけどiPhone使っててもいいですか?😔

2024/02/17(土) 14:21:38


82. 匿名@ガールズちゃんねる
別にどっちでもいいじゃん。AndroidでもiPhoneでも、その人の選択でよくない?

2024/02/17(土) 14:22:15


91. 匿名@ガールズちゃんねる
戻るボタンあるAndroidの方が使いやすい。ひとつ前に戻るのは、すべてに通用するんだよね

2024/02/17(土) 14:26:30


101. 匿名@ガールズちゃんねる
両方使ったことあるけどiPhoneの方が簡単だよ。もうAndroidには戻りたくないくらいiPhoneが好き!!

2024/02/17(土) 14:35:54


136. 匿名@ガールズちゃんねる
戻るボタンやSDカード、イヤフォンジャックとかガルってやっぱり年寄りばかり

2024/02/17(土) 15:06:01


編集元: アラフォー、iPhoneはじめます。

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
遅ればせながら「X」始めてみました。気をつけている事や注意事項ありますか?
【YouTube】『ルームツアー』って本当なんですか?
Bluesky始めた人
♥あわせて読みたい♥