4. 匿名@ガールズちゃんねる
栄養士の指示に従っただけだもんね調理師さんたちは
2024/02/17(土) 16:11:31
135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
普通に考えたら栄養士が悪いよね
メニュー作るのも調理方法も栄養士が考えて指示出すんだから
指示通りに作らないと調理師は怒られるし
2024/02/17(土) 16:48:47
5. 匿名@ガールズちゃんねる
「多くの保護者に納得してもらうには体制の一新が大事。申し訳ないが、辞めてくれませんか」
調理師が辞めて納得する保護者なんていいる?
2024/02/17(土) 16:11:33
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
でも食事介助してたのは保育士だよね?
2024/02/17(土) 16:14:04
132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
私もそこが不思議
食べさせた人が誰だかわからないけれど、この月齢にこの大きさのリンゴ大丈夫?とか疑問に思う人が1人もいなかったのだろうか?
2024/02/17(土) 16:45:24
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
こういうので責任取るのってもっと上なイメージだけどね
2024/02/17(土) 16:14:25
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私なら、まずお前が辞めろよ!って言っちゃうかも
2024/02/17(土) 16:15:50
7. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜ調理師だけ?りんご剥いただけなんしょ?
2024/02/17(土) 16:11:36
168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ここでも言われているように、処分の対象がおかしいってSNSでボコボコに叩かれて見直しになればいいのに
2024/02/17(土) 17:33:04
9. 匿名@ガールズちゃんねる
> 「保育士や栄養士の指示を受けて調理しただけなのに、調理師だけが退職に追い込まれた。まるでトカゲのしっぽ切りだ」と訴えた。(略)
納得いかないよな
2024/02/17(土) 16:11:54
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
食べさせるときにそばに居たのは保育士なのに
全部調理員のせいってね…
2024/02/17(土) 16:17:51
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
調理師って、このメニューは◯歳◯ヶ月の児童が食べるものって把握してないよね?
果汁◯人、すりおろし◯人、賽の目切り◯人、等の指示があって、その通りに作っただけだから責任皆無では?
2024/02/17(土) 16:22:17
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
しかもまだ事務局側は自己都合でやめたとか言ってるしね。
当事者からしたら、何言ってんの!?になるよね。
2024/02/17(土) 16:32:54
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
指示した側はまだ残ってるのか
2024/02/17(土) 16:12:01
11. 匿名@ガールズちゃんねる
まさにトカゲのしっぽ切りって感じがする
2024/02/17(土) 16:12:17
13. 匿名@ガールズちゃんねる
まるでトカゲのしっぽ切りだとあるけど、まるでじゃなくてその通りだって言う人がいないとこの問題は収束しなそう
2024/02/17(土) 16:12:36
14. 匿名@ガールズちゃんねる
前トピは生のりんごを加熱して与えるかバトルになってた気がする
2024/02/17(土) 16:13:07
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
保育士も栄養士も調理師もりんごは加熱して提供する国の指針は知らなかったのかな…?
2024/02/17(土) 16:16:13
174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
調理師だけど、国の決まりだとかアレルギーにしてもコンタミだのそういう詳細なんて知らないよ
栄養士の指示の通りに作るだけ
実際保育園調理とか現場は調理師免許ない人もいるし
2024/02/17(土) 17:51:25
15. 匿名@ガールズちゃんねる
調理師を処分したところで何の意味もないよね
遺族も責任問いたいのはそこじゃないでしょ
2024/02/17(土) 16:13:25
17. 匿名@ガールズちゃんねる
ダメな人の立場が上だと、そうじゃない人はダメな人に合わせないといけないので困るんだよね
大丈夫大丈夫いつもやってるから今までもやってるから
とか言って些細な詐欺的行為をさせたり
2024/02/17(土) 16:13:52
20. 匿名@ガールズちゃんねる
調理師のせいにして済ませようとするなんて
なんも解決してないしまた同じ事件起こしそう
2024/02/17(土) 16:14:24
24. 匿名@ガールズちゃんねる
これ栄養士はお咎め無しなの?
2024/02/17(土) 16:14:35
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
指示書に何て書いてたのかな?
剥く、だけなら栄養士の怠慢だよね。
2024/02/17(土) 16:20:19
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
保育園の栄養士なら単独で動かないから、責任は保育士、栄養士、調理師、長、それぞれにあると思う。
誰が一番わるいとかじゃなく、どの段階においてもだれも疑問に思うことなく流れ作業のようにこなしていたのが問題。
2024/02/17(土) 16:36:41
26. 匿名@ガールズちゃんねる
読売新聞の取材に対し、社福法人の事務局長は「この事故に関しての退職者は調理師の2人だけ。いずれも事故の責任を感じて自己都合で辞めた」と話している。
信用ならんな…
2024/02/17(土) 16:14:41
28. 匿名@ガールズちゃんねる
調理師だけの責任じゃないよね?
2024/02/17(土) 16:14:56
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
むしろ調理師の責任はまったくない可能性もあるんだよね
だって一人一人に合わせて個別に調理してるわけじゃないと思うから
2024/02/17(土) 16:18:06
29. 匿名@ガールズちゃんねる
もう果物はミキサージュースにして出せば良い
2024/02/17(土) 16:15:05
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
雑だけどこれで一応解決じゃない?って思う
もう全園児すりおろし林檎出しときゃいい
2024/02/17(土) 16:16:26
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
でも保育園にあれやれこれやれって文句の多い保護者いるよ。トイトレを保育園主導にしろとか給食の内容にクレームいれたり
2024/02/17(土) 16:19:28
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
うちの子、すき焼きは牛肉しか食べさせていません、って言われたことある。(要するに、牛肉のすき焼きを出せよ、と)
じゃあ保育園で豚肉のすき焼きが始めてですね!
豚肉はこれまで食べていますから、アレルギーは大丈夫ですね、って返しておいた。
うちの子、キャラクターものに触れさせたくないんです、って保育士のエプロンに文句言われたこともある。
え、お母さんどうします?他の園児さんの服や持ち物にもキャラクター溢れてますし、街中にもたくさんありますよね?
って心配するフリして返した。キャラクターが嫌いなら一生山で暮らせ、と思ったがさすかに黙っていた。
2024/02/17(土) 16:37:08
31. 匿名@ガールズちゃんねる
多分調理師が一番新規採用し易いからじゃないかな
非正規だったという可能性も
2024/02/17(土) 16:15:45
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
60代と70代だから施設側も「雇ってやってる」くらいの上から目線なのかも
2024/02/17(土) 16:47:49
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>社福法人などによると、男児は事故当日、20歳代の保育士から刻んだリンゴ(長さ7ミリ、幅2ミリ、厚さ3ミリ)二切れをスプーンで与えられた。すぐに泣き出して顔が青ざめ、心肺停止の状態で救急搬送された。
> 同園は年齢別に五つのクラスがある。昼食は各クラスを受け持つ保育士が毎朝、調理室にあるホワイトボードに提供人数を記入。栄養士とフルタイム調理師が主食と副食の調理、パートタイム調理師が果物の下準備を担当していた。
> 0歳児の給食は、成長度合いに合わせて調理方法を変えている。リンゴは初期がすりおろし、中期が切り刻み、後期がスティック状で、ホワイトボードに段階ごとの人数を書いて情報共有する仕組みになっていた。事故に遭った男児は「中期」に割り振られていたという。
2024/02/17(土) 16:16:12
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
これでいくと割り振った栄養士(保育士)の責任なんじゃないの?なんか資格者を残すために調理員に責任を押し付けたように感じる
2024/02/17(土) 16:30:03
60. 匿名@ガールズちゃんねる
読売新聞の取材に対し、社福法人の事務局長は「この事故に関しての退職者は調理師の2人だけ。いずれも事故の責任を感じて自己都合で辞めた」と話している。
↑会社都合の離職票出してるのにそれはないんじゃないの?
2024/02/17(土) 16:21:34
63. 匿名@ガールズちゃんねる
指示に従って調理しただけなのに、自分が悪いみたいな扱い受けて退職に追い込まれるなんて納得行かないよね。
2024/02/17(土) 16:22:11
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
事故も悲惨だけど園の体制もやばすぎる
2024/02/17(土) 16:25:46
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お子さんの食に関して保護者の意見を聞いてたのは園なんだから
それと真逆の対応してた園が悪いと思う
2024/02/17(土) 16:32:49
110. 匿名@ガールズちゃんねる
もう全部保護者の持ち込みで弁当かベビーフードにしたらよくない?
2024/02/17(土) 16:37:26
編集元: リンゴ詰まらせ男児重体、元調理師2人が「退職に追い込まれた」と労基署に相談…愛媛・新居浜
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥