2. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁しか勝たん
2024/02/17(土) 23:53:47
4. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁は時代を越えるんだよ!
分かったか豚野郎!
2024/02/17(土) 23:54:04
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ブヒッ
2024/02/17(土) 23:57:21
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
なぜそんな喧嘩腰なのよ笑
2024/02/17(土) 23:57:26
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
🐷<え?
2024/02/18(日) 00:23:19
5. 匿名@ガールズちゃんねる
まず豚汁を地味だと思った事がない
2024/02/17(土) 23:54:21
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
めんどくさいよ。豚汁。
2024/02/17(土) 23:55:53
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
ゴボウのささがき
里芋の皮むきは
レベル高いな
2024/02/17(土) 23:57:16
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
ごぼうは面倒とは思わないけど
里芋は面倒に思って最近はさつまいもにしてるw
2024/02/17(土) 23:58:26
158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
好みもあるけど、サツマイモよりはジャガイモの方が合うような
サツマイモは甘くならない?
2024/02/18(日) 01:42:56
6. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁は好きだけどめんどくさくて滅多に作らない
2024/02/17(土) 23:54:35
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
冷凍の豚汁野菜ミックスを売っているからそれと豚バラ肉を切ったものを出し汁で煮込んでアクを取り、味噌と醤油で味付けして最後にごま油を垂らすだけだよ
お好みでキノコ類や豆腐を入れてね
2024/02/17(土) 23:57:25
7. 匿名@ガールズちゃんねる
タンパク質も根菜も採れる
お金払う価値アリ
2024/02/17(土) 23:54:35
10. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/02/17(土) 23:54:44
13. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁が商売になるんだから不思議だよ
2024/02/17(土) 23:55:08
14. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁があればおかずいらない
2024/02/17(土) 23:55:12
17. 匿名@ガールズちゃんねる
学生時代にお世話になった松屋の豚汁セット♪
2024/02/17(土) 23:55:24
18. 匿名@ガールズちゃんねる
はい、また来た
ブームの捏造
2024/02/17(土) 23:55:28
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ごく一部で流行ってるだけのモノ→密かなブームが来てると仕掛け人がニュースに取り上げる→世間一般で認知される→それを選ぶ人が増える→本当に流行り出す→気付いた人が遅れてブームに乗っかる→メジャーになった頃には最初に食べてた人たちは飽きて別のモノに乗り換える→それに気付いた人がまたニュースで取り上げる→また流行り出す
いつもこの繰り返し
2024/02/18(日) 00:04:33
19. 匿名@ガールズちゃんねる
専門店なんてあるの??家庭料理じゃん。
とか言いつつ定食屋とかで味噌汁を豚汁に変更できる時は必ずしてしまうw美味いよね
2024/02/17(土) 23:55:29
21. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴボウを入れるとコクが出る
2024/02/17(土) 23:55:35
22. 匿名@ガールズちゃんねる
あとたまに飲むけんちん汁もうまい。
おにぎりに合う〜
2024/02/17(土) 23:55:36
23. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁専門店なんてみたことない
都会にはあるの?
2024/02/17(土) 23:55:36
33. 匿名@ガールズちゃんねる
だご汁も美味しいよ

2024/02/17(土) 23:56:37
41. 匿名@ガールズちゃんねる
こんにゃくは絶対入れる
2024/02/17(土) 23:57:50
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
豚汁が地味とかただのお前の主観じゃねえか
物書いて飯食ってるなら思い込みでもの語るな
2024/02/17(土) 23:57:52
47. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁は家で作るのが1番美味しい!!!
外で食べようと思った事ない。週一で作るし
2024/02/17(土) 23:58:17
51. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁はタンパク質も野菜も取れて栄養バランスがいい上に美味しいから寒くなるとよく作るよ。
2024/02/17(土) 23:58:58
55. 匿名@ガールズちゃんねる
具沢山で栄養も豊富!
2024/02/17(土) 23:59:25
58. 匿名@ガールズちゃんねる
家でよく作るものを外で食べると、自分が作ったほうが美味いと再確認する。
主婦です。
2024/02/18(日) 00:00:03
61. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁作るとしたら具は何入れる?
わたしは
・豚バラ
・ごぼう
・ネギ
・人参
・里芋かじゃがいも
あればこんにゃくと大根だな。
2024/02/18(日) 00:01:21
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
豚バラ
ごぼう
人参
大根
こんにゃく
焼き豆腐
しいたけ
里芋orさつまいも
また残り野菜に白菜があれば入れちゃうわ
2024/02/18(日) 00:03:10
71. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁にブームもへったくれもあるか。
ずっと人気だわ。
2024/02/18(日) 00:03:52
95. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁が地味だって!?味噌汁の中で一番派手じゃないかっ!!
2024/02/18(日) 00:17:25
105. 匿名@ガールズちゃんねる
豚汁はご馳走だよ
2024/02/18(日) 00:22:08
113. 匿名@ガールズちゃんねる
粕汁の方が好き
2024/02/18(日) 00:27:26
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1豚汁は2日くらいで食べきれる量を作るようにしてる。大量に作って日が経つと変に濃くなって味が落ちるんだよね
2024/02/18(日) 01:15:31
147. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんが作てくれるの美味しい
2024/02/18(日) 01:27:45
160. 匿名@ガールズちゃんねる
今この時期の大根が美味しいから、本当は3日に一度作りたいけど、家族に飽きられると困るので週一で我慢してる
2024/02/18(日) 01:43:50
168. 匿名@ガールズちゃんねる
神奈川だけど最初にごま油で炒めてから煮る
2024/02/18(日) 01:57:53
編集元: なぜ地味な家庭料理「豚汁」が外食でブームに…「令和の価値観」にマッチしている“納得の理由”
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥