2. 匿名@ガールズちゃんねる
知識なく投資はさすがに草
2024/02/17(土) 12:45:48
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
とりあえず始めてみて勉強していくスタイルでいいと思う。たいして損しないし。勉強してからだと大多数の人は勉強できなくて始められないパターンになるし。
2024/02/17(土) 12:55:55
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
やりながら少しずつ学んでもいいんじゃないかな
2024/02/17(土) 14:23:50
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
株トピ見てれば素人しかいないよ
寿とかいうお菓子がもらえるだけのスッ高値の銘柄に飛びついてるしw
2024/02/17(土) 17:48:55
4. 匿名@ガールズちゃんねる
2024/02/17(土) 12:46:03
6. 匿名@ガールズちゃんねる
なにもわかってませんが、数年前からSP500に毎月5万入れてます。
2024/02/17(土) 12:46:10
8. 匿名@ガールズちゃんねる
積立ニーサとイデコ。完全には理解できてないけどやってる。
2024/02/17(土) 12:46:24
9. 匿名@ガールズちゃんねる
よく分からないまま、雰囲気で投資をしている…!
2024/02/17(土) 12:46:33
10. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず、ローリスクで積立NISAしてるプラスになってるからこのまま継続するよ!
2024/02/17(土) 12:46:59
11. 匿名@ガールズちゃんねる
完全にコレ

2024/02/17(土) 12:47:41
12. 匿名@ガールズちゃんねる
株主優待目当てで5年勤めた会社辞めた退職金でイオン株買ったよ!
でもラウンジだんだんしょぼくなってきたし近所のトップバリュも鮮度悪いからあまり旨味はないかも。
2024/02/17(土) 12:48:00
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
イオンシネマでタダでポップコーン食べながら1000円で映画見るのさ
2024/02/17(土) 12:52:29
13. 匿名@ガールズちゃんねる
よくわかってないけど含み益が凄いw
2024/02/17(土) 12:48:12
14. 匿名@ガールズちゃんねる
雰囲気で25年投資してる
2024/02/17(土) 12:48:16
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
雰囲気で25年は凄い
2024/02/17(土) 13:32:28
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
退場者だらけの戦場に25年間ひょっこり居続けるガル民とかもはや漫画のキャラじゃん
2024/02/17(土) 14:33:02
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
じつは私も。
実現損益200~300万円で
なんかほぼ給料使わない生活してる。
2024/02/17(土) 15:02:00
15. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナ終わりかけからはじめてる。
金融業界の人のように深くわかってるわけではないけど、参考にしてるユーチューバーはいる

2024/02/17(土) 12:48:24
16. 匿名@ガールズちゃんねる
知識はそれほどでもできちゃうひとっているよね
2024/02/17(土) 12:48:25
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
積立投信でランキング上位の買うぐらいなら特に知識いらないしな
2024/02/17(土) 12:53:23
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
プロだって予測は当てられない世界だし、
そんなもんだと思う。
始めたもん勝ち。
2024/02/17(土) 14:20:55
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
下がったら買って上がったら売る!
配当出てるならいきなり倒産はしない
現物のみ!
分不相応に稼ごうと欲張らない!
これで損はかなりしなくなった
大きく儲けるより大きく損をしないのが大事
2024/02/17(土) 15:24:49
18. 匿名@ガールズちゃんねる
夫に言われてとりあえず自分の給料から新ニーサに月10万入れてる。新卒の頃に持株会で買ってずっと持ってた自社株が50万→250万くらいになってるので、株とか投資?とかも悪いもんではないのかな、と。
2024/02/17(土) 12:49:04
20. 匿名@ガールズちゃんねる
チャートはよくわからんけどやってるw
4年でプラス550万になったよ
2024/02/17(土) 12:49:43
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
チャートとかPERとか分かってないけど、10年くらい投資してるよ。感覚で購入して放置。利益でてる
2024/02/17(土) 12:56:04
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
一緒
でもよくわかってないのに利益がでたと株トピで言うと叩かれたり嫌味を言われるよね
今は知らんけど
2024/02/17(土) 12:59:22
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ここ8年ぐらいはそれでも利益が出る超上げ相場だったからこれからが怖いね
2024/02/17(土) 12:50:35
22. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしは雰囲気で株をやっている
2024/02/17(土) 12:50:59
23. 匿名@ガールズちゃんねる
自分もそんな感じ
一応勉強してもいつの間にか頭からこぼれている
2024/02/17(土) 12:51:11
28. 匿名@ガールズちゃんねる
よくわからんまま5年
個別は200万→100万に減り
積立ニーサは今プラス80万円
ドルコスト平均法と複利の力はすごい
2024/02/17(土) 12:55:28
31. 匿名@ガールズちゃんねる
よく分かっていないけど株や投資をして、何度も失敗したけどとりあえず増えてる
10年前からやってるから始めた時の6倍になってるよ。
2024/02/17(土) 12:56:15
35. 匿名@ガールズちゃんねる
ざっくりな知識でNISA始めたよ~
リスク低い商品だしそう大金は使ってないし、やりながら学ぶスタイル笑
早速注文ミスったの発覚したけど、これも勉強会だからいいんだ
2024/02/17(土) 12:57:47
39. 匿名@ガールズちゃんねる
お決まりの
https://up.gc-img.net/post_img/2024/02/D86nFVXm6pesB2Q_8G7Z6_39.webp
2024/02/17(土) 13:00:10
41. 匿名@ガールズちゃんねる
雰囲気で4つくらい投信買った
それでも今は利益出ちゃうからすごいよね
そしてよくわかってないのにあれこれ買いたくなって困る
2024/02/17(土) 13:01:07
42. 匿名@ガールズちゃんねる
もう10年くらい前か
民主政権で日経平均8000円ぐらいだった頃なんとなく底だろうなと思ったから始め
その頃買ったのは適当な時期に半分くらい売り
今運用してる分は儲けで買ったと思える額で、実質それが全部ゼロになったとしても損にならないってこともありずっと放置中
NISA枠で積立もしてるけど、それも儲けた分内でしてるので、日々の動き見たりしてない
なるようにしかならんでしょ程度でそこまで関心なく、たまに見て増えてたらヨシヨシ
でも明日はわからんよねーって感じです
2024/02/17(土) 13:01:13
44. 匿名@ガールズちゃんねる
1200万増えた😂
2024/02/17(土) 13:03:50
46. 匿名@ガールズちゃんねる
本読んでなんとなく株始めて、少額だからあまり儲からないけど投資歴4年。一応まだ損したことない笑
一度だけデイトレ的なことを真似してみたけど急降下にあって怖くてそれ以降は数千から数万利益出たら利確してる
長く持ち続けられる人すごい!
ニーサは毎月三万で放置してる。
2024/02/17(土) 13:04:34
56. 匿名@ガールズちゃんねる
よく分からないけど3年前から某時計会社の株買ってる。
下がったら買う、上がったら売る、あとは窓開いたら気をつけるくらいしか分かってない。
今のところ順調。
2024/02/17(土) 13:14:59
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
よくわかってないけど
ニーサで月2万
後からもう少しやろう!と設定したら
特定口座でやってしまっていた
最初の設定さえしてしまえばいいと思ってたけど
それすらきちんとできていなかった!笑
2024/02/17(土) 13:26:28
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でもさ、知識があるからって儲かる世界でもないんだよねー
初心者向けの雑誌なんて、基本的なルール以外の銘柄選び方とか何の役にも立たないし
2024/02/17(土) 15:35:35
154. 匿名@ガールズちゃんねる
最初は定期預金代わりのつもりだった。配当金で無駄遣いするのが楽しくて。
知識なんかなくても思い切りと金さえあればいいと思う
当初200万位の投資が最近の株高で時価1000万超えてきたよ
2024/02/17(土) 21:50:15
編集元: よく分かっていないけど株や投資をしてる人
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥