1. 匿名@ガールズちゃんねる
親戚の結婚式に参列するためディズニーホテルへ行きます
せっかく行くならと思い、ディズニーランド&シーにも遊びに行きたいなと思っています
春ごろに行く予定でその時に子供は1歳半くらいになります
今もてくてく歩いているので出来ることはディズニーの園内を散歩したり、キャラクターとの写真くらいかな?とは思うのですが、ここは遊びやすかったよとか食事の場所などオススメして頂けたらと思います
私は10年ぶりくらいのディズニーなので浦島太郎状態だと思います
ランド、シー両方の情報頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

2024/02/18(日) 17:09:19




2. 匿名@ガールズちゃんねる
シールもらえるよー

2024/02/18(日) 17:09:54


7. 匿名@ガールズちゃんねる
3歳の時に行ったけど何故か駐車場までしか覚えてないわ。

2024/02/18(日) 17:10:49


8. 匿名@ガールズちゃんねる
昔行っておぼろげな記憶だけ残ってるとこに新たな家族と行くとエモい

2024/02/18(日) 17:10:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
キャラクターとの写真はめっちゃ並ぶよ

2024/02/18(日) 17:11:01


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
フリーグリなら子供はかなり有利だよ。周りで待ってたら必ずおいでってしてくれる。大人よりも子供優先。周りの知らない人たちに自分たちのグリーティング中の写真や動画撮られてもいいのなら、だけど。
あとタイミングが良ければ。タイミング悪かったら全然会えない。

2024/02/18(日) 18:06:20


10. 匿名@ガールズちゃんねる
ベビーカー必須だろ

2024/02/18(日) 17:11:03


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
レンタルできるよ〜

2024/02/18(日) 17:36:57


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
取り敢えずアプリ入れておきな。
色々な待ち時間把握できて便利だよ。
乗り物は無理だろうから、楽しく散歩してみては?

2024/02/18(日) 17:11:32


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ランドだとミニーやミッキーと写真、スモールワールド、トゥーンタウンの遊び場
シーだとダッフィー、シェリーメイちゃんと写真、アリエルのエリアの遊び場、汽車で移動とかかな?

2024/02/18(日) 17:11:53


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どうせならダッフィーの着ぐるみを手作りしたらどうかな?
絶対可愛いよ。

2024/02/18(日) 17:12:04


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
シーに売ってるよ
2歳の子供に着せたんだけど
むちゃくちゃ可愛かった

2024/02/18(日) 17:47:03


20. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚式も行って、ランドもシーも行くの?お子さん疲れちゃわない???行くならランドだけにしたら?

2024/02/18(日) 17:12:27


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
シーは移動しづらいもんね。ランドはシンデレラ城を中心に歩き回りやすい作りになってるから子連れのベビーカー組には嬉しい。親も疲れるちゃうし、私もランドだけがいいと思う。

2024/02/18(日) 17:35:09


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
同じこと思った!結婚式、ランド、シー合計3日間はしんどいと思う。大人でも。どうしても全部楽しみたいならランドもシーも9~15時滞在みたいな感じならいけるかな?

どちらか選ぶならランドの方が赤ちゃんでも楽しめるアトラクションやコンテンツが多いよね。

2024/02/18(日) 17:44:27


21. 匿名@ガールズちゃんねる
一歳半だとランドだとトゥーンタウン、シーだとマーメイドドラグーンのあたりを歩いて、写真撮ったりするのが1番楽しいよ
乗り物とか嫌な思いさせない方がいいしね
雰囲気楽しんで

2024/02/18(日) 17:12:28


33. 匿名@ガールズちゃんねる
この子ディズニーに来るの初めてですって言えばデビューシール貰えるよ
キャストに「デビューおめでとう!」パチパチって言ってもらえる
一応入園時に子どもの写真撮って迷子(最悪は誘拐)になった時にどんな格好してたかをキャストに伝えやすいようにしておいたほうがいいかも
1歳半なら人混みでちょろちょろどっか行くかもしれんから、ベビーカーからおろして歩かせる時は目を離さないこと

2024/02/18(日) 17:17:05


34. 匿名@ガールズちゃんねる
1歳児なんてランドもシーもベビーセンターの周辺をうろつくくらいしか出来ないんじゃない。
着ぐるみとグリーティングして泣き出す子もいるから注意だね。

2024/02/18(日) 17:17:22


37. 匿名@ガールズちゃんねる
もうちょっとで1歳のころにいったよ。
うちは雰囲気だけ楽しめればいいやと思ってシーに行ってマーメイドラグーンで遊んだりショー見たりしたよ。
ショーで泣くかなと思ってたけど、拍手して喜んでた。
その後はベビーカー借りてたからその辺うろうろ散歩したよ。
今7歳で全く記憶にないみたいだけど、その時買ったステラルーのぬいぐるみと遊んでるよ。

2024/02/18(日) 17:18:27


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ディズニーホテルに宿泊する?
アンバサダーホテルのシェフミッキーはキャラがテーブルまで来てくれるからオススメ
一般枠は熾烈だけど、宿泊枠なら比較的に取りやすい

2024/02/18(日) 17:20:20


41. 匿名@ガールズちゃんねる
抱っこ紐とかベビーカーのまま乗ったり体験できるアトラクションがたくさんあるのでチェックしてみてください(^^)
フラッシュをたかなければ撮影OKのアトラクションもあります。写真や動画で思い出を残してあげると大きくなった時に一緒に見返せると思うので、小さいうちに連れていっても無駄とか親の自己満足だなんて思いませんよ~
http://faq.tokyodisneyresort.jp/tdr/faq_detail.html?id=14998

2024/02/18(日) 17:20:48


43. 匿名@ガールズちゃんねる
ベビーセンターの場所を事前に頭に入れといて!
離乳食やベビーカーのレインカバーの販売からミルク用のお湯や電子レンジもあるよ
ベビーグッズが売ってるショップあるよ
お土産は午後の早い時間までに終らせないと夕方からは激混みになる
多目的トイレもいっぱいあるけど、高齢者や障害者の方も使うから待つ時は凄く待つ

2024/02/18(日) 17:23:56


48. 匿名@ガールズちゃんねる
シーだと乗り物はけっこう絞られるよ。ランドだとほぼ乗れて楽しい!普段食べ慣れてる食べ物&飲み物は持って行くと安心だよ。お昼寝するからベビーカーと、アプリ使えないと何も出来ないから充電器必須。

2024/02/18(日) 17:25:18


52. 匿名@ガールズちゃんねる
幼い子のディズニーのトピは荒れるかマイナスなことが多いよね。

価値観が合わないんだろうな。

2024/02/18(日) 17:26:49


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
はいはーい!
12月に一歳半でランド行ったよ!
やっぱりトゥーンタウンと、トムソーヤ島、それからジャングルクルーズ、イッツスモールワールドが楽しそうだった☺️あとシンデレラ城のネズミさんにむっちゃはまってた笑

2024/02/18(日) 17:27:47


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

そのくらいの子がディズニーの何かを着て歩いてたら本当に可愛いと思う。

2024/02/18(日) 17:34:36


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの子が小さい時は私もディズニー好きでよく行っていました。
2歳ぐらいで初めて行ったかな。最初の頃はバギーを借りてただパーク内をお散歩していただけでした。
それでも楽しかったなぁ。。

2024/02/18(日) 17:35:47


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もうさ、昔のディズニーと違うからね。
1歳の子供連れて春の1番混む時に気軽に行けるようなとこじゃないから、親戚で詳しい人がいるなら一緒に行ってもらうのをおススメする。10年ぶりなら本当に訳わからなくなるよ

2024/02/18(日) 17:35:49


81. 匿名@ガールズちゃんねる
どんな過ごし方したっていいじゃない。

本格的に楽しむには〜って人いるけど、本格的ってなに?たくさん歩いてアトラクション乗ることが全てじゃないよ。人それぞれよ。

私なんて学生時代はバイト終わりにふらっと友達と夕方ディズニー遊びに行ったこともあるし。大人になっても、乗り物乗らず、ただその空間を楽しんで散歩して、お腹空いたらチキン食べてビール飲んで、夕方には帰るみたいな過ごし方してた。

いいんだよ、どんな過ごし方でも。滞在時間少なくても多くても。

ディズニーのあの空間でお散歩したり、写真撮ったり。
そんな日があったっていいじゃない。

2024/02/18(日) 17:37:41


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ディズニー自体は1歳連れて行くのは良いけど、結婚式参列も子連れなの?
1歳で両方はいくら泊まりでも疲れさせると思うよ~

2024/02/18(日) 17:49:20


110. 匿名@ガールズちゃんねる
シーは階段や坂が多くてベビーカー移動めんどうだし乗れるものが少ないので1日もたないかも。夜だけインしてショー見るのオススメ!ランドは乗れるものが結構あるからひたすらアトラクション楽しむのもよしって感じ。最近混んでるからちゃんと座って食事したいなら予約することをオススメします。うちは泊まりの時は昼はパークで食べて夜はイクスピアリかイクスピアリにある成城石井でお惣菜買ってホテルで食べたりホテルのビュッフェ予約するかな。お惣菜は貧乏くさいって思われるかもだけど子供いながらの食事ってゆっくり出来ないし疲れるからホテルでテレビ見ながらダラダラ食べるのもラクでよかったwあとランドとシー両方にあるけど切り絵オススメです!今だけのクレヨンしんちゃんみたいな横顔の切り絵がめちゃくちゃ可愛くていい思い出になります!

2024/02/18(日) 17:58:20


120. 匿名@ガールズちゃんねる
主です
みなさん、コメントありがとうございます
結婚式にランド&シーということで子供を心配頂きありがとうございます
ランド&シーはそれぞれ別日で2〜3時間滞在できればいいかな?と考えてます(ホテルも取ってるので子供が嫌がったら即退散)
夫がディズニーもですがそもそも旅行に興味がない人なので、私がディズニーの雰囲気を感じたくせっかく近くに行くチャンスがあるならと思い計画しています
(チケット代は滞在時間が短くても自分の思い出代と思ってます)
昔、ランド内のキャラクターのショーレストランに行ったのがすごく楽しかった思い出なのですが1歳半だとやはり難しいですかね
そもそもショーレストランを予約するのが至難の業かもしれませんが…
引き続き、みなさんからのオススメや楽しかった思い出などを教えてもらえたら嬉しいです

2024/02/18(日) 18:15:22


156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一歳半の時に初めて行ったんだけどすごく楽しそうでこちらが驚いた「ミッキーしゃーん!」と、いろいろなミッキーを見つけて喜んでたよ
偶然見れたパレードでもはしゃいでたし乗り物はイッツアスモールワールドとメリーゴーランドくらいしか乗らなかったけど自分も気分転換になって楽しかった😊その時に食べたベイマックスのカレーは今でも覚えてるみたい

2024/02/18(日) 19:56:27


168. 匿名@ガールズちゃんねる
子供が2歳半の時に初めて行ったけど
ストゥーンタウンのここが
1番気に入ってた気がするw
普段行く公園とあまり変わらん

2024/02/18(日) 20:22:11


171. 匿名@ガールズちゃんねる
これ着て歩いたら人気者になるかも

2024/02/18(日) 20:23:21


176. 匿名@ガールズちゃんねる
主です
みなさん、コメントありがとうございます
1歳半でも乗り物に乗れたりするんですね!
乗り物は諦めていたので聞けて良かったです
子供は慎重派ではなく好奇心旺盛なタイプなので乗り物チャレンジしてみたいと思います
切り絵も家に飾れるのでやってみたいなと思いました
キャラクターのコスチュームを子供が着ていると可愛いですよね!
現地でTシャツ買って着せようと思ってましたがコスチュームも候補で考えてみます
皆さん、色々な情報ありがとうございます
子供とのディズニーでの楽しかった思い出話も読んでいて心が温まりました

2024/02/18(日) 20:44:40


編集元: 【1歳】はじめてのディズニー

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
インスタ見る専の人、何見てますか
◯◯の嫁集まれ〜
やらなくていいと言ってるのにやる人
♥あわせて読みたい♥