1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は看護師です。
職場の同僚の女性(年齢40歳)が同じ部署内の年下の同僚男性達複数人から普段よりイジられています。
イジりをしている男性達の年齢は20代後半~30代前半です。
当事者の同僚女性は体型がふくよかで、性格も寛容なタイプで年齢関係なく誰とでも分け隔てなく接する事が出来る方です。
主は引っ込み思案で今の部署で親しい同僚が特に居ない中、その同僚女性が他部署から異動してきてからは私とも仲良くしてくれて、プライベートでも何度か食事に行った事もありました。
良い人だからこそ、度を超えたイジりをされているのを見て不快な気持ちになります。
イジりの内容としては、体型の事をもじったり、オバサンやオカンのような扱い(同僚は独身です)、普段から話し掛ける時もタメ口です。
同僚本人はイジりに対して特に嫌がっている様子はなく、いつも笑って流していたり、時にイジりに乗ったりされています…。本人がそれを嫌と感じていないのなら、それまでなのかもしれません。
私以外の同僚女性数人も、イジり方がちょっと酷いよね。〇〇さんのキャラだから、笑ってくれているけどねと、気にしていました。

当事者ではないですが客観的に見ていて不快ですし、上司に匿名で報告したい気持ちですが、余計な行動でしょうか?
本人はイジられている事に対して正直どう感じているか、それ次第では第三者が介入する案件でもないでしょうか?

当事者の同僚は優しいので内心嫌に感じていても、自分から上司に相談するとは中々思えず…。
皆さんなら、どうされますか?

2024/02/18(日) 08:16:31




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/18(日) 08:17:39


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私なら「うわぁ…そういうこと言う方が性格悪くてお嫁にいけなさそうw」ってみんないる時に大声で言っちゃうかも

2024/02/18(日) 08:19:52


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
馬鹿にしてるのは男性だよね?

2024/02/18(日) 09:02:31


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
スタイル抜群な人ってこういうの言わない人が多いけどね。
嫉まれて面倒な事の方が多いから、なるべく体型の話はしない。
こういうの言う奴に限って小太りとかだよ。

2024/02/18(日) 08:41:17


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
ちょっとだけ痩せてるだけでおまえもデブやぞくらいの人が言うのがあるあるなイメージ。

60㎏の人を55㎏がバカにするみたいな、周りから見たら変わらないのになってやつ。

2024/02/18(日) 15:22:44


3. 匿名@ガールズちゃんねる
第三者から見ていき過ぎたイジリは本人にとってはイジメだよ。伝え方は気をつけないとだけど行動してあげて欲しい。

2024/02/18(日) 08:18:16


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
周りが見て不快なら上司に匿名ででも通報するよ
男性陣もふくよかな先輩が乗ってくれるから気づかずに調子に乗ってるのかもしれないけどそこを気づかせてあげるのも必要じゃない?
もしこれを別の人にやってしまったら大変なことになるし私ならすぐに上司に言っちゃうわ

2024/02/18(日) 08:18:38


7. 匿名@ガールズちゃんねる
主、優しいね

2024/02/18(日) 08:18:46


8. 匿名@ガールズちゃんねる
匿名で通報いいと思う。
その人だけでなくみんなが過ごしやすくなるから。
イジりを見せられる方もストレスたまるし。

2024/02/18(日) 08:18:49


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ボイスレコーダーの出番じゃない?

2024/02/18(日) 08:19:17


10. 匿名@ガールズちゃんねる
環境型ハラスメントとして(一般的にはセクハラだけど)、そのいじられている人の気持ちはどうあれ、主さん自身が嫌な気分になるからやめてほしいと上司に相談したら?

2024/02/18(日) 08:19:23


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
環境型ハラスメント、知らなくて勉強になりました
ありがとうございます。
総括して「環境型セクシャルハラスメント」だね今回のパターン

2024/02/18(日) 08:28:45


11. 匿名@ガールズちゃんねる
その場で「それはセクハラですね」と言う

2024/02/18(日) 08:19:36


13. 匿名@ガールズちゃんねる
私もそんな扱い受けてたけど、正直私は嫌だったし反論したかったんだけど、相手が権力者だったから数年も我慢してしまい今なら早く辞めとけば良かったって後悔ばかり。

2024/02/18(日) 08:19:55


14. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対に本人はいじりを受け入れてはいないと思います。

話を聞いてあげて下さいね。

2024/02/18(日) 08:20:20


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
イジりはイジメです。私なら上司に話して注意してもらうよ。

2024/02/18(日) 08:20:20


17. 匿名@ガールズちゃんねる
ハラスメント研修だけあって
管理職やコンプラ担当がまともに機能しない会社
ほんといっぱいあるから やだよね

2024/02/18(日) 08:20:45


18. 匿名@ガールズちゃんねる
携帯で録音して証拠は残しておく。随分とレベルの低い男性達ですね。上の方達もしっかりしていないのね。現代だったら許されないよ。

2024/02/18(日) 08:20:50


19. 匿名@ガールズちゃんねる
その年下の男性同僚も看護師なの?
仕事できない人ほど他人へのあら探しすごいよね
ヒマで仕事できないアホだと思っちゃう

2024/02/18(日) 08:20:58


20. 匿名@ガールズちゃんねる
いい加減にしろよって私なら言っちゃうけど
仮に本人が気にしてなくても、周りが不快なら止めていいんだよ

2024/02/18(日) 08:21:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
即、上に報告すべきです。

2024/02/18(日) 08:21:15


22. 匿名@ガールズちゃんねる
弄ってる男性に弄ってる時に注意する。
説教臭くならないように言う。

前に愚痴や悪口を言い続ける同僚に他の同僚が「〇〇さんと仲良くしてて良かったぁ!仲悪かったら、こんなこと言われちゃうからさ笑」って言って以来、愚痴や悪口が減った。こんな感じで上手に注意できるといいよね。

2024/02/18(日) 08:21:18


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
それセクハラですよー
イジリじゃなくてただの悪口じゃんw
くらいに

あくまで軽く(でもちょっと引いてる感じで)上手に伝えられるといいんだけど
主がまだ若いならムズいかなぁ?
他の同僚で言える人いないんだろうか

2024/02/18(日) 08:32:12


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
主は引っ込み思案とのことだから自分で言うのは難しいよね
だから上司に匿名で言ったりボイスレコーダーで証拠取ったりしても良いかも

2024/02/18(日) 08:36:19


23. 匿名@ガールズちゃんねる
名前伏せて通報できる社内共通のコンプラ窓口とかないのかな??

2024/02/18(日) 08:21:40


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
笑いながら傷ついているから絶対に上に報告してあげてほしい

2024/02/18(日) 08:22:30


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
周りも報告もせず見てるんだし、傍観者ってだけで加担はしてるよねー。
嫌だ、不快だって思うなら率先して報告すりゃいいのに。

2024/02/18(日) 08:22:33


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
前にどうやったらイジメは無くせるかの実験をしていてそれには傍観者がすぐに被害者の味方になるとイジメは収まるとやっていたよ
例えばイジメや酷いイジりをされてる人がいたらその人にたくさん話しかけたり一緒にいてあげたりするの
イジメの現場の大半が傍観者(学校や職場は特にだよね)だからその人たちが動けばイジメはエスカレートせずに収まるの
だから主も匿名でいいから上司に報告したりイジられてる人にたくさん話しかけたり何とか改善してあげて欲しい
周りが見ていて不快になるくらいって相当だよ

2024/02/18(日) 08:34:05


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
なんかわかるかも!
私って一部の人から初対面から嫌われたりバカにされたりしがちで新しい環境いくたび馴染めなくて最初の3ヶ月が地獄
でもそのうち私と仲良くしようとする人が現れて、その人が周りから気に入られてる人で私とその子がいつも一緒にいるようになったら冷たくしてた人も私に話しかけてくるようになるってパターンが多い

2024/02/18(日) 09:03:49


26. 匿名@ガールズちゃんねる
私はいじりを我慢して受け入れてて
最後にプチキレました。

ほんと、イジってくるやつって、仕事できない暇人勘違い野郎ばっか(経験上)

2024/02/18(日) 08:22:35


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
我慢するからきっと余計調子になっちゃうんだよね
嫌なこと言われたら空気読んで誤魔化すんじゃなくてその場で「あなた今何言った?言って良いことと悪い事の区別もつかないの?それは問題発言だよ」と真顔で言えると良いんだけどね
後からキレられても「は?今までノッてくれてたのに今更なんなんwww」となるよ

2024/02/18(日) 08:25:37


28. 匿名@ガールズちゃんねる
同僚がいない時に、言い過ぎだから控えてよって年下同僚に注意する

2024/02/18(日) 08:23:01


30. 匿名@ガールズちゃんねる
ボイレコで証拠録音しておいて上司に「職場で限度を超えたイジりがあります。これはイジメだと捉えています。見ている方も不愉快です。これはコンプライアンス的に問題ではありませんか?」とプリントした紙をつけて上司宛に出す

2024/02/18(日) 08:23:42


32. 匿名@ガールズちゃんねる
耳にしていて不快です。と上の人に言ってみる。

2024/02/18(日) 08:24:00


33. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう扱いされて許す人が1人でもいると相手が調子乗って他の人にも同じようなセクハラまがいの言動し始めるんだよね…
いじられてる同僚が悪い訳ではないけど、いつか周りにも影響を及ぼすかもしれないことを考えたらそれはセクハラだってハッキリ申告するのは必要だと思う

2024/02/18(日) 08:24:04


34. 匿名@ガールズちゃんねる
学生の時されてた。
本人達はからかってるつもりで、私は場の雰囲気を壊さないようにと、親からも酷い言葉を子供の頃から投げ続けられていたので慣れていて我慢できたけど本気で嫌だった。

今はあの頃とは違って言い返せるようになったけど、変わらなかったら嫌な言葉投げ続けられていた。

私の時は周りが注意してくれてたけど、そいつら聞く耳持たなかったけど、仕事なら上司次第でどうにかなるから言ってあげてほしい。

2024/02/18(日) 08:24:20


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あなたが嫌だと感じてるなら、あなたが被害者

職場で同僚を貶めるような発言をしている人がいて、嫌な気持ちになるから改善してほしい、は間違った主張ではないよ。

言われた本人がどう感じるかではなく、改善を申し入れていいのよ。人間関係は職場環境の大事なことだから。

上司には「悪化するとコンプライアンス違反になるかも…」というと効果的。今、どこも研修しまくってて敏感だからね。

2024/02/18(日) 08:31:53


51. 匿名@ガールズちゃんねる
容姿いじりしてくる人職場にもいる!女性だけど。大抵自分で言って自分で笑ってる。脳みそ中学生で止まってんのかな

2024/02/18(日) 08:34:10


53. 匿名@ガールズちゃんねる
別に男性アンチじゃないけれど、程度の低い男ほどしょうもないイジリしか出来ないよ。凄い男性はウィットに富んでる。それもある意味イジってるんだけど、洒落っ気溢れる言い回しに思わず許してしまうのよ。

2024/02/18(日) 08:34:25


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
少し違う案件ですが、私はOTで、同じ部署の年下男性から体型いじめを受けていました。太ったキャラクターのイラストを私のデスクから見える位置に貼られる、私がお菓子を食べてると聞こえるように笑ったり陰口を言う。その他仕事におけるモラハラ発言も酷く、自殺未遂までしてしまいました。
仲の良い先輩にも軽くしか相談出来ませんでした。が、私が堪えきれなくなって思い切って上に密告しました。すると、その先輩、他の同僚もすぐに動いてくれて、その証言もあって年下男性は減給やらの厳罰をくらいました。
主さんのおっしゃる通り、内容がデリケートなだけに動き辛いですよね。解決策について良いアドバイスが出来ないのですが、病院って以外とイジメやらの内部の乱れに敏感なので、動けば解決する可能性は高いと思います。

2024/02/18(日) 08:35:32


66. 匿名@ガールズちゃんねる
頭悪い奴にかぎって人をいじりたがるの何なんだろう?

2024/02/18(日) 08:45:31


67. 匿名@ガールズちゃんねる
本人の意思関係なく
容姿いじりが見ていて不快だと上司に報告したらいいんじゃないの?
一般的に容姿いじりなんてセクハラでしょ

2024/02/18(日) 08:45:34


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
男って案外陰湿でくだらない事するよね

私も看護師だけど、私なら本人らに「時代に合わない事してんじゃねーよ不快だろうが!」とはっきり説教しにいくか、上司に問題行動だと報告するかするかな。
医者や患者相手でもその手のマナー違反は容赦しないし、日頃から誰に対しても容赦してないからそんなキャラの人として立場を確立してるよ。自分が嫌われたって構わないし仕事さえきちんとしていれば大丈夫。それよりもモヤモヤしたくなくて、悲しい思いをしている人を放っておきたくなくて、気がついたら指摘する側になっていた。

主さんも同僚や患者さんを守る側に回る時が来たんじゃないかしら?

2024/02/18(日) 08:55:19


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんがその同僚をいじってる人たちの先輩なら上司に相談する前に注意したら?

2024/02/18(日) 09:00:32


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうのきくと、やはり言い返さないと図に乗るんだなと思う。

2024/02/18(日) 09:01:47


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なんていうクリニック、病院なの?TELしてあげるよ。そちらに勤めてる男性数人が酷くいじめをしてるみたいだけどって。まじでTELするよ。口コミにもしっかりその旨記入するしどうにかして退職するようにするよ。教えて

2024/02/18(日) 09:50:09


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
難しいね。本人は例え弄りがあったとしても笑いに変えて誰とでも良好な関係を築いていきたい人なのかも知れない。そこで上司に通報すると上司としては動かざるを得ないので当然弄ってる人達に注意するでしょう。となると、その人達と本人の間の関係に亀裂が入るかも知れない。結局本人がそれを天秤にかけた時にどっちをとるのか?というのが大事になる。内心嫌で嫌で堪らなかった、言ってくれてありがとう、なら万事解決なんだけど、そうじゃない場合もある。一度本人に確認してみてはどうでしょうか。

2024/02/18(日) 09:55:13


115. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう通報うける窓口やってたことある
主みたいな立ち位置の人から、職場でパワハラがあるって通報はある

こういうのは匿名でも通報できるが、どうして欲しいか?を明確に伝えるのがポイントだと思う

先輩がかわいそうで聞いてて辛いまでだと、それを通報すれば満足とみられてそこで終わりがち
きちんと注意して欲しいまで言えば、口頭だろうが軽くだろうがとりあえず暴言野郎に何かしら話してくれるはず
暴言を辞めさせて欲しい、になると難易度があがる

何かして欲しいと要望する場合、その通報内容の事実確認が必要になるからボイスレコーダーで発言録音など証拠はとっとく
日記みたいにいつどんな発言してた、って記録つけとくのもいいと思う

ハラスメント系は言われた、された事、してる事の証拠があると話がめちゃ早いよ

2024/02/18(日) 10:14:32


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いじめだって本人が申告しても気のせい・気にし過ぎで終わってしまう可能性がある。周りの人が訴えるほうが「本人の気の持ちよう」では無いことを証明してくれると思います。
笑って流してるから大丈夫、そんな人はいません。何とかしてあげられるのは主さんたち周りの人です。

2024/02/18(日) 11:25:17


編集元: 職場の同僚に対するイジりが酷い

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
昭和的職場な人いますか?
アラフィフが資格なし・経験なしでも応募出来る仕事
【小1の壁】異動か転職か
♥あわせて読みたい♥