1. 匿名@ガールズちゃんねる
産まれた時からアトピー持ちです。
元々コンプレックスなんですが、最近特に自分の肌が嫌いになりずっと考えてしまいます。
みんなで励まし合いませんか🥹

2024/02/18(日) 23:57:52




3. 匿名@ガールズちゃんねる
つらいよね
一回良くなって忘れてたくらいなのに、最近また再発した。なんで…

2024/02/18(日) 23:59:23


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
花粉症って鼻水だけじゃなくて肌に出ますよ
私スギ花粉アレルギーだけど咳とか目の赤みはないのにアトピーだけ悪化する

2024/02/19(月) 00:29:55


4. 匿名@ガールズちゃんねる
乾燥してるからよけい荒れる〜

2024/02/18(日) 23:59:38


5. 匿名@ガールズちゃんねる
この痒さがなければ、もっと人生豊かになったのかな?って辛くなるわ

2024/02/19(月) 00:00:41


6. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんありがとう!ちょうど私も申請したいなと思っていたので嬉しいです。
最近特に酷くて、首から足首まで満遍なくアトピー出てきて全身痒いです。
薬が切れてきたのでそろそろ皮膚科に行かなきゃですが、めちゃくちゃ混むので毎回受診が億劫です

2024/02/19(月) 00:02:11


8. 匿名@ガールズちゃんねる
手遅れになってからだけど治ったよ
アトピーの原因は
・チリダニアレルギーをなめてはいけない。掃除じゃ防げない。
・腸内環境は簡単に変わらない。乳酸菌は必ず数種類を混ぜるか1週間単位位で菌を変える
・アミノ酸ビタミンB葉酸死ぬほど大事。まずは皮膚や粘膜に十分な材料を補給しないとダメ。そこさえ丈夫なら炎症が沢山起きても重症化しない
・重金属障害は疑うべき いったん飲み水を料理含め1週間全部変えてみるくらいは試すといい

2024/02/19(月) 00:02:35


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
掃除じゃ防げないってじゃあどうしたらいいの?

2024/02/19(月) 04:39:54


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
アミノ酸ビタミンB葉酸死ぬほど大事。
これって何食べればいいですか?

2024/02/19(月) 08:21:13


9. 匿名@ガールズちゃんねる
おばさんの年齢になって普段は出ないけど今くらいの季節とストレスを抱えると症状が…
いまはダブルパンチで肘と膝の裏とおしりと二の腕やられてる。ついでに手湿疹も。

2024/02/19(月) 00:02:38


10. 匿名@ガールズちゃんねる
今はだいぶきれいになったけど子供の頃は肘の内側常に血と粉が吹いてた
かかないようにしても寝てる時に無意識にかいちゃうよね…

2024/02/19(月) 00:04:04


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
夜中に寝ながらボリボリ目一杯掻くから旦那が音で目が覚めるそうよ。こわいって。私はグーグー

2024/02/19(月) 00:08:15


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
うちは夫がこれ。
頭皮かく音とか加減無しにやるから本当怖いのよ‥

2024/02/19(月) 00:26:06


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
夜起きた時のシーツの上の自分が掻き落とした皮膚と血だらけの布団とシーツが今でもトラウマ
どんなに可愛い布団にしても血だらけ
血が取れなくてついたところ触りたくないのにその布団で寝なきゃいけなくて本当に嫌だった
お風呂も地獄。痛いし薬塗った後も赤くて痒くなるし
皮がむけてリンパ液が出てて服が張り付くのもトラウマ

今は子供の頃より良くなったけど、やっぱりアトピーのせいでこんな性格になったと思う
アトピーがなかったらもっと自信が持てたかもしれないのに

2024/02/19(月) 00:39:56


11. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生まで首や腕にひどいアトピーがありましたが中高あたりでほぼ完治しました

薬はリンデロン軟膏のみ
おばあちゃんがアトピーの為にしそジュースを作ってくれてよく飲んでた

2024/02/19(月) 00:04:21


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
優しいおばあちゃん…

2024/02/19(月) 03:20:23


12. 匿名@ガールズちゃんねる
知ってたら申し訳ないけどロゼットのAKシリーズはアトピー性皮膚炎の患者さんにもおすすめです。スキンケアで少しでも改善されますように。
by形成外科医

2024/02/19(月) 00:04:30


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
自己レス。
アトピーの肌にはセラミドを補うように言わているので、セラミド系スキンケアの一部書きますね。

キュレル、ロゼットのAKシリーズ(個人的に良くて買ってる)、ロゼットのスキンマニア、ハウスオブローゼのパワーサージジェル(美容液として足して使いたい人)、トゥヴェール、デルファーマ


スキンケアは合う合わないがあると思うので地道な作業になると思いますが少しでもその助けになれば🍀

2024/02/19(月) 00:36:40


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
私もひどいアトピーだったけど、セラミドの保湿が合っていたみたいで、どんどん良くなっていったよ。
私は全薬工業のアピットジェルが効いた。ホント恩人だと思ってる

2024/02/19(月) 08:06:58


14. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんは最近嫌になって…とあるけど、何か人に言われたりしたのかな?あまり落ち込みすぎないでね。頭って同じ事考え続けると癖になるらしいから、そんな時は違うことに目を向けてみてね。

2024/02/19(月) 00:05:39


15. 匿名@ガールズちゃんねる
黄砂の時期が最悪

2024/02/19(月) 00:05:49


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ヒートテック着れないけど寒がり
インナー何着てる?
綿の着てるけど温かさはあまり感じない

2024/02/19(月) 00:06:11


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
重ね着

ヒートテックも裏起毛も皮膚が擦れて剥がれやすくなるから厳禁

2024/02/19(月) 00:14:29


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
ヒートテックって水分全部持っていきますよね

2024/02/19(月) 00:15:33


17. 匿名@ガールズちゃんねる
何アレルギーか見極めるのが大事だと思う
食べ物系なのか、ダニなのか、カビなのか、花粉なのか

私はどれだけあらゆるアレルゲン気をつけててもずーーーっと治らなくて
結局なんとなくノリで行った腸内カンジダ除菌で20年もののアトピーが急激に改善して死ぬほど驚いた

そんな見えない場所にあるアレルゲンとか分かるわけないだろ!!!!

2024/02/19(月) 00:06:31


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
補足
カンジダにアレルギーがある事自体は、血液検査でとっくに分かってた
「ああカンジダ(カビ)ね、エアコンは掃除しとこう」位にしか思ってなかった
なおカンジダ除菌は個人で行うととっても安価だけど健康状態によっては危険なので病院に相談した方がいいと思う

2024/02/19(月) 00:11:20


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
どうやって除菌しましたか?カンジターゼみたいなサプリにしましたか?それとも抗真菌薬を使いましたか?
また、ダイオフはありましたか?食生活等気をつけてましたか?質問ばかりですみません
私もアトピーの原因の一つは腸内のカビ(カンジダ)だと思っています

2024/02/19(月) 00:27:12


20. 匿名@ガールズちゃんねる
普通肌の人が「肌辛いのわかるよ私も荒れたりするから」と慰めてくれたりするけど…。こちらはアレルギーアトピーマーチ全開の体質で、顔から足まで炎症や湿疹で薬が手放せなくて、人目を気にする臆病者になってしまったこの辛さ、普通肌のお主にはわかるまい…といつも思う。土台が普通肌ってだけで羨ましい。

2024/02/19(月) 00:09:55


27. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい頃から悩まされてきたしステロイド使い続けて色んな飲み薬試しても少し痒み引くぐらいで大した効果無かったけど、デュピクセント始めたら劇的に良くなったよ。少し高いけど高額療養費制度使えるからずっと打ち続けるつもり。肌綺麗になってだいぶ人生変わった!

2024/02/19(月) 00:17:25


36. 匿名@ガールズちゃんねる
今の時期寝てる間に身体を掻きむしっちゃって傷だらけなんだけどそれどうしたの?って聞かれるのがすごく嫌
かさ肌かゆ肌って書いてあるクリーム全身に塗ってるのに無意識にかいてしまう
みんなどんなクリーム塗ってる?
市販のより病院処方の方が良いかな

2024/02/19(月) 00:25:15


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
クリームじゃないんだけど、
前にアトピーのトピで爪をジェルネイルにしたら掻きむしるのがだいぶマシになったって見たことあるよ
私も透明のジェルネイルをやろうかと考え中

2024/02/19(月) 01:02:35


37. 匿名@ガールズちゃんねる
首がアトピーって分かる人から抜け出せない
シワも有る
頑張って砂糖や小麦粉断ちしたら普通の人と同じになれるんだろうか...

2024/02/19(月) 00:26:02


42. 匿名@ガールズちゃんねる
制服に血がつかないか気をつけてた

2024/02/19(月) 00:28:19


46. 匿名@ガールズちゃんねる
この半年忙しすぎて食生活荒れたらアトピーもかなり悪化した。猛烈に後悔してる
今どのスキンケアも合わなくて顔がバリバリだからファンデーション塗れない…

2024/02/19(月) 00:31:17


57. 匿名@ガールズちゃんねる
アトピーです!
あとがのこって黒ずんでます。
これってどうにかなります??

もっとかわいい服とか自信をもっておしゃれしたかったな~

2024/02/19(月) 00:41:26


67. 匿名@ガールズちゃんねる
ド○ラで治ります!
とか言われると腹が立つ

2024/02/19(月) 00:51:08


74. 匿名@ガールズちゃんねる
まぶたが痒くてガサガサ
秋の乾燥が始まってからずっと。
治るのは梅雨~夏の間だけだよ。

2024/02/19(月) 00:56:35


103. 匿名@ガールズちゃんねる
私の感覚だと皮膚が痒いというより、皮膚の中が痒いという感覚で、なので最高に痒いときは血が出てしまいます。保冷剤で冷やしたりもします。

2024/02/19(月) 05:47:58


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
石鹸無しで手で体(顔)を洗うようにしたら完治しました。あと冬場は毎日お風呂に入りません。再発が怖いので基礎化粧すら一切してません。
そしたら年中赤く腫れてた肌が、めちゃくちゃきれいになりました。
とにかく肌のバリアを分厚くすることが私には一番合ってました。ストレスも関係あるかも。

2024/02/19(月) 07:04:54


120. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が「女なのにひっでー腕…」とか言ってくるから(アラフォーから悪化した)「うるせーやすり攻撃してやらぁ!」ってジョリジョリ頭皮削ってやってる

2024/02/19(月) 07:56:51


123. 匿名@ガールズちゃんねる
あれがいい、これがいい、結局金がかかるんだよね。
アトピー治療の為に使ったお金貯めてたらいくらになってるんだろう?

2024/02/19(月) 08:09:06


編集元: アトピー情報交換

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
病院で叱られたこと
パニック障害の人、どうやって生きてますか?
避難所運営になぜ女性が不足しているのか――性トラブルや健康被害を減らすためにできること
♥あわせて読みたい♥