1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://president.jp/articles/-/78643
いまから10年ほど前、アマゾンが受注から最短1時間で配達するサービスを開始すると、楽天やヤフーなど大手が追随するサービスをスタートさせましたが、現在もスピード配達を武器にしているところは、ヨドバシ・ドット・コム以外には見当たりません。

ほとんどのサービスが、アマゾンへの対抗意識から実施する中、同社の場合、「なぜ、スピードを優先するのか」という根拠が明確にありました。

当時、副社長だった藤沢氏は、エクスプレスメール便(現在のエクストリームサービス)を提供する狙いを次のように答えています。

「即日配送をすると配送会社に大きな負担がかかると言われますが、商品の受注後、早く届ければ、受け取ってもらえる確率が高い。商品を在庫として保管したり、再配達したりするコストを考えれば、即日配送でもメリットが出せる。店舗在庫の活用や、ピッキング、梱包こんぽうなどのオペレーションの効率化を図れば、トータルコストも抑えられます」

2024年問題やドライバーの確保が厳しくなっている現在は少し状況が異なるかもしれませんが、同社の物流は「受注後、5分で商品のピッキング完了、30分以内での出荷が可能」なレベルにあり、それにより「自社社員による最短2時間30分での配送」および、「最短30分以内での店頭受取」が実現されました。

また、自社社員による配送にもこだわりがあります。

「いくら即日に届くとしても、配達員の対応が悪いと、お客様は寂しい思いをするでしょう。お客様に、注文から手元に届くまでのすべての過程において、満足していただくことが大事」

と藤沢社長は語っています。

配達予定時刻が事前に1分単位の正確さでメール連絡されることや、梱包ひとつとっても、開梱しやすいように点線で切れ目が入っており、かつ、その開梱の手順がイラストで記してあるなど、顧客を大事にしていることがよくわかります。

2024/02/19(月) 23:11:15




2. 匿名@ガールズちゃんねる
不思議な仕組み
利用させてもらってます
さすがに100円は申し訳なくて
いろいろまとめて頼みます

2024/02/19(月) 23:11:56


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
申し訳なさすぎて逆に色々まとめて出来るだけヨドバシで買ってあげたくなっちゃうよね笑
たまに数百円の一個だけ頼むと罪悪感が…またたくさん買いますから!すみません!の気持ちになる
これももし戦略なら凄い

2024/02/19(月) 23:16:42


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私もいつも3000円くらいはまとめてから買うようにしてる

2024/02/19(月) 23:16:53


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私も
無くなって欲しくないから、急がないものはある程度カートに溜めといてまとめて買ってる

2024/02/19(月) 23:18:54


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
本当に100円の注文ばかりになったら廃止されて有料になるだろうからね。
私も急遽必要になった物でも、毎回洗剤とか重くてストックがきく物と一緒に買ってる。

2024/02/19(月) 23:31:12


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
本当に助かる。
とくに子供の学用品とか助かるんだわー。

2024/02/19(月) 23:12:11


4. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に申し訳ない気持ちになる

お酒やお菓子も安い

2024/02/19(月) 23:12:22


5. 匿名@ガールズちゃんねる
アマゾン使いたくないからヨドバシめっちゃ使ってる

2024/02/19(月) 23:12:24


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
日本人として正解だね

2024/02/19(月) 23:14:36


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
私も!
できるだけ日本の企業を応援

2024/02/19(月) 23:28:56


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
Amazonの配達員怖いから
欲しいもの、まずヨドバシで
取り扱いないか探してしまう。

2024/02/20(火) 00:58:15


6. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨドバシさんありがとう!Amazonより好き

2024/02/19(月) 23:12:47


7. 匿名@ガールズちゃんねる
一つでは申し訳ないと何個かかっても
倉庫が違うのか別に届いたりして意味ないことある

2024/02/19(月) 23:13:24


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
まとめて配送って選択があるよー!

2024/02/19(月) 23:15:44


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
倉庫が違うのか、それ選べない時あるんだよね
申し訳ない

2024/02/20(火) 00:08:47


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨドバシは転売とか値段のつり上げとかないので安心して使える

2024/02/19(月) 23:13:30


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
怪しい中華業者もいないからいいよね

2024/02/19(月) 23:23:32


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
それなんだよね!アマゾンや楽天みたいに怪しい業者や個人商店がいないから安心して買える。

2024/02/19(月) 23:43:18


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
本当にその通りで
アマゾンだと出品者によっては送料ボッタクリしたりしてるし

ヨドバシはたまにまとめ買い割引があるのでアマゾンより安い時がある

2024/02/20(火) 00:34:20


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
配達してくれる人にチップ渡せたらいいのに
ほんといつも走ってて大変そう

2024/02/19(月) 23:13:53


10. 匿名@ガールズちゃんねる
種類豊富だしAmazonより安心感があるから全部ヨドバシで頼むようになった。
少しだけだと申し訳ないから近所で買えるものも全部ヨドバシで頼む。
これからもよろしくお願いします!

2024/02/19(月) 23:13:54


11. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨドバシの配達員さん良い人だよ〜

2024/02/19(月) 23:14:01


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
うちヨドバシ頼んでもクロネコか日本郵便で来るんだけどヨドバシ専属の配達員の方がいるの?

2024/02/19(月) 23:30:21


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私のとこのエリアはゆうパック配送だから
どういう訳か置き配対応してくれないのよね
めちゃ不便

2024/02/19(月) 23:33:14


12. 匿名@ガールズちゃんねる
安いし速いよね!

2024/02/19(月) 23:14:10


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨドバシドットコムにはお世話になっております
ヨドバシドットコム便利すぎて、ポイント率高いし無しの生活には戻れないかも

2024/02/19(月) 23:14:18


14. 匿名@ガールズちゃんねる
もはや狂気よなあw
安いものほしいけど他に買いたいものがない時はヨドバシでお願いしてる
Amazonより高いけど数十円差とかだし

2024/02/19(月) 23:14:20


18. 匿名@ガールズちゃんねる
ポイント還元率が高いのがいいな。予約開始はアマゾンよりは遅いからこまめにチェックしないといけないけど。

あと雑誌注文するのも助かってる。アマゾンだと酷い状態で配送されてきたから。

2024/02/19(月) 23:14:57


19. 匿名@ガールズちゃんねる
Amazonみたいに怪しい中華製のやつがないからAmazonプライム解約して今はヨドバシでばっかり買ってる。色々商品あって大体定価だし、変に値段釣り上げたりもないしで重宝してる

2024/02/19(月) 23:15:01


20. 匿名@ガールズちゃんねる
2000円以上で買うようにしてる
でも今後は4000円くらいまで我慢します
本当お世話になってる

2024/02/19(月) 23:15:08


21. 匿名@ガールズちゃんねる
カールの販売は引き続き継続でお願いします

2024/02/19(月) 23:15:13


22. 匿名@ガールズちゃんねる
前に欲しい飴がヨドバシで見つかったから注文したらその日のうちに届いて、こんな物ですみませんって気持ちになった…美味しく頂きました。ありがとうございます。

2024/02/19(月) 23:15:28


23. 匿名@ガールズちゃんねる
逆に、「急がないので2/28までの午前中指定で配達お願いします。」みたいな猶予指定があってもいいと思ってる。

2024/02/19(月) 23:15:29


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
わかる
急ぎじゃないですボタンがあったらチェック押したいってよく思う

2024/02/19(月) 23:18:28


25. 匿名@ガールズちゃんねる
申し訳ないから全電器屋さんの平均送料3000円以上で注文してるよ
まとめて配達にもしてる
逆にAmazonには会費払ってるから3000円以下でも注文することある

2024/02/19(月) 23:15:45


27. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨドバシポイント還元率もいいから本当にお世話になってる。
こんなものまで!?ってものも取り扱ってて幅広いニーズに応えようとする企業努力を感じる

2024/02/19(月) 23:16:36


30. 匿名@ガールズちゃんねる
プライム会員辞めたもんね
いつもありがとうヨドバシ
会員費取られても良いくらい満足しています!

2024/02/19(月) 23:16:57


31. 匿名@ガールズちゃんねる
たしかに梱包開けやすくて、ゴミ出す時やりやすくて助かります

2024/02/19(月) 23:17:15


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
そうそう!テープの端っこ折ってあるから剥がしやすいよね。
早く届くのに細やかな気配りもあってありがたい。

2024/02/19(月) 23:25:43


32. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨドバシ!!すぐ届くし、Amazonみたいに2000円以上で送料無料じゃないし、大大大好きです!!

いつもは楽天ヘビーユーザーだけど、楽天とヨドバシで価格見て決めるようになった。100円の商品だけとかは申し訳ないから、何か足す。

頑張って欲しいなー!

2024/02/19(月) 23:17:19


35. 匿名@ガールズちゃんねる
感謝の御礼のメッセージ短文で送ったことがある。ご丁寧に返事が来たよ。
田舎だから数日はかかるけど、不良品に出くわしたことがない!とてもいいお店だよね。

2024/02/19(月) 23:17:42


37. 匿名@ガールズちゃんねる
富澤商店のでも、冷蔵品以外は注文できるようになって、すごく嬉しい
調味料や小麦粉、洗剤関係は全部ヨドバシで買ってます

2024/02/19(月) 23:18:07


40. 匿名@ガールズちゃんねる
10%ポイント還元ほんと助かる!
めちゃくちゃヘビーユーザーです
日用品ばかりで申し訳ないから、たまに家電が壊れたらここぞとばかりにヨドバシで探す

2024/02/19(月) 23:18:31


44. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨドバシさん、配達員さんいつもありがとうございます

2024/02/19(月) 23:19:03


45. 匿名@ガールズちゃんねる
アプリが見にくくて?まだ改良の余地がありすぎて、超優秀なアプリ編集してくれる人雇ったら最高だと思う

2024/02/19(月) 23:19:17


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
知らなかった
心意気が素敵
Amazonユーザーだけどヨドバシに変えようかな

2024/02/19(月) 23:19:52


52. 匿名@ガールズちゃんねる
Amazonと比較して数十円程度高いだけならヨドバシで買うようにしてる。

2024/02/19(月) 23:19:58


62. 匿名@ガールズちゃんねる
歩行障害がある身としては、ヨドバシの無料配送は本当に助かる。
梱包もしっかりしてるし、段ボールがカッター無しで開封出来て、潰すのも簡単な作りなのも素晴らしいと思う。

2024/02/19(月) 23:22:18


66. 匿名@ガールズちゃんねる
段ボールのテープの端を折ってくれてる優しさも大好き

2024/02/19(月) 23:23:29


編集元: 「アマゾンへの対抗ではない」から続いている…ヨドバシカメラが100円の電球を送料無料で即日配達する理由

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【独自】高校生が自殺 粘着テープで体を貼りつけ…動画をSNSで拡散 計10件のいじめを認定するも「直接的な原因は特定できない」福岡
「古いけど必要」学歴社会、社会人の7割近くが「賛成」世代ギャップ顕著 年代上がると学歴意識が低下傾向
高齢出産の元グラドル、初の高熱発した0歳息子が50軒以上の“受け入れお断り” 数時間待機で「ここまで取れないのか」「HELL東京」
♥あわせて読みたい♥