2. 匿名@ガールズちゃんねる
>47歳が職場観察
仕事しろ
2024/02/20(火) 16:24:30
3. 匿名@ガールズちゃんねる
面倒だな
2024/02/20(火) 16:24:49
4. 匿名@ガールズちゃんねる
めんどくせーな
。くらいで怒ってるとか勘違いするなよー
2024/02/20(火) 16:24:55
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
本当…句読点使うの当たり前だしね
30代、40代の事もソフト老害とか言う若者もいるらしい
もう、自分の意見と合わない世代の上の人は害って事じゃないかと思うわ
幸いにもうちの職場はアラフォーでも若い部類になるところで働いてるからいいけど、扱いにくい若者に困惑する人たちに同情する
2024/02/20(火) 16:31:53
195. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
何で、若者世代にばかり媚びなければならないのか甚だ疑問
こっちの方が長く人生送ってきてるんだから、先輩を立てるの当たり前じゃないのか?
2024/02/20(火) 17:02:02
231. 匿名@ガールズちゃんねる
>>195
若い時理不尽に怒られたり嫌な思いをそれなりにしてきたけど、ためになる事も沢山あった
注意される事を全部否定してたら中身のないとんでもない人間に成長するよね
職場の先輩や親から『言われてるうちが華』と言ってもらえていたけど本当にその通りだと思う
この子たちがおじさんおばさんになった時日本はどうなっちゃうんだろう…
2024/02/20(火) 17:17:43
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
なんでもかんでもハラスメントハラスメント言って過敏になりすぎだよね
丸がついた=怒ってる、なんて勝手な被害妄想で相手を加害者扱いすることには鈍感なくせに
2024/02/20(火) 16:44:13
5. 匿名@ガールズちゃんねる
文句ばかりで仕事できない若い人も多い
2024/02/20(火) 16:24:56
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
えっ?やだぁ~でんわこわいぃ~
と言って電話が鳴っても出ない新人女子
2024/02/20(火) 16:35:42
120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
文句を言う人は多分仕事出来ない誤魔化しだと思うよ、
2024/02/20(火) 16:41:18
184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
自己肯定感と自己評価は謎に高い人たちね
2024/02/20(火) 16:58:40
198. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
上司や先輩の揚げ足取りばかりしてる
素直に言うこと聞かない
嫌なことはしない
最近の子はわがまま
お給料貰ってるんだから仕事しろ
2024/02/20(火) 17:04:11
6. 匿名@ガールズちゃんねる
何でもハラスメントだし、配慮だし、疲れちゃう
2024/02/20(火) 16:25:00
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ハラスメントハラスメントでこっちがまいるよ
2024/02/20(火) 16:27:10
8. 匿名@ガールズちゃんねる
マルハラwww
2024/02/20(火) 16:25:04
303. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
これ笑いごとじゃないかもよ
外国人て句読点使うのが本当に苦手なのよ
あと改行も不自然で、日本人の文章じゃないって直ぐに分かるレベル
句読点を無くしたいのは外国人に利があるからと勘繰ってる
2024/02/20(火) 18:00:08
9. 匿名@ガールズちゃんねる
。が怖いおばさん(24歳)
2024/02/20(火) 16:25:12
10. 匿名@ガールズちゃんねる
モーニング娘。
2024/02/20(火) 16:25:14
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
お、怒ってる??
2024/02/20(火) 16:25:45
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
モーニング娘💢
2024/02/20(火) 16:30:09
13. 匿名@ガールズちゃんねる
昔のことばかり言う人はたしかに嫌だけど、マルハラは意味が分からない。
2024/02/20(火) 16:25:31
14. 匿名@ガールズちゃんねる
いちいち
昔はーって言われたからって文句言ってるのもどうかな
2024/02/20(火) 16:25:34
15. 匿名@ガールズちゃんねる
日本人なら句読点使え〜!
2024/02/20(火) 16:25:36
17. 匿名@ガールズちゃんねる
小説読むたびに怒り感じてそう。
2024/02/20(火) 16:25:46
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
タイパ良くあらすじとあとがきだけ読んでマルで憤りを感じてるとしたら面白すぎんだろ。
2024/02/20(火) 16:42:05
18. 匿名@ガールズちゃんねる
マルハラハラスメント。
マルは付けるって学校で習ったが。
2024/02/20(火) 16:26:02
19. 匿名@ガールズちゃんねる
日本から漢字と句読点無くそうと必死な人達
2024/02/20(火) 16:26:11
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
絶対それだよね
若者を守るふりしてるけど日本が嫌いなだけ
2024/02/20(火) 16:29:29
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
それだよね。異様な「昭和」名指し叩きとマルハラ捏造。日本語を崩壊させようとしている。
2024/02/20(火) 16:36:32
148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
うちの大学と高校生の娘たちのラインは確かに句読点がない。
この問題が報道された時、2人と話したけどラインは句読点付けるの面倒なだけで、授業とかでは普通に句読点を使うって。
若者はSNSでは使わないけどTPOは弁えているのに、なんでわざわざ問題にするんだろう。
2024/02/20(火) 16:48:15
21. 匿名@ガールズちゃんねる
「マルハラ」なんてフレーズ初めて聞いたが・・・
批判するように見せかけて、フレーズを流行らせようとしていないか?
(>>1の記事に対してではなく、そのフレーズ使う人全般に対して)
2024/02/20(火) 16:26:29
23. 匿名@ガールズちゃんねる
句読点は小学生の時に習うから皆共通で認識してるでしょ。
2024/02/20(火) 16:26:48
24. 匿名@ガールズちゃんねる
『。』で終わればマルハラと言われ
絵文字で終わればジジババ構文と言われ
そんなババアは今日も元気です
2024/02/20(火) 16:26:55
25. 匿名@ガールズちゃんねる
外国人って句読点わからないもんな。
炙り出しに最適だからなくしたいのかな?
2024/02/20(火) 16:26:57
31. 匿名@ガールズちゃんねる
。に関してはさすがに逆パワハラじゃないかと思う
2024/02/20(火) 16:27:18
33. 匿名@ガールズちゃんねる
世代が違うなら。があってもよくない?
結局線引きある間柄だろうし
2024/02/20(火) 16:27:45
34. 匿名@ガールズちゃんねる
年長者を理解しろとは思わないけど
自分たちに合わせようとする事じたい思い違いしてる
2024/02/20(火) 16:27:45
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
『そうなんだ』と受け止めてから、正しい日本語なんだから『。』つけていいよねと改めて思ったわ
書いた人も、年上を叩く暇があるなら若者達に『。』に萎縮しなくていいんだよと伝えればいい
2024/02/20(火) 16:27:50
38. 匿名@ガールズちゃんねる
何でもかんでもハラスメントなんだね。
「。」が怖いとか、そんなことまで配慮する必要があるのかよく考えたほうがいい。日本人がどんどん馬鹿になっていく。
2024/02/20(火) 16:27:53
40. 匿名@ガールズちゃんねる
やっぱり。は付けたいな
2024/02/20(火) 16:28:05
46. 匿名@ガールズちゃんねる
マルハラなんて言ってる人いないよ???
2024/02/20(火) 16:28:27
47. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでもかんでもネガティブに捉えられては何も言えなくなる。困るのはあなた達だよ、と心の中で呟いてる氷河期世代です。
2024/02/20(火) 16:29:00
49. 匿名@ガールズちゃんねる
何でもかんでもハラスメントにする事がもうハラスメント。ハラハラ。
2024/02/20(火) 16:29:08
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>いわゆる「マルハラ」と言われるようにメッセージの
>>やりとりで句点がついていると「怒っている」と感じる若者が
>>多い今、「そんなの知ったことか」というのは簡単。
敢えていうけど、「そんなの知ったことか」です。
仕事の対価でお給料もらってんだから余計なこと考えずに働けよ。
2024/02/20(火) 16:29:36
60. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで若い方がそれはハラスメントって言ったらハラスメントなんだろうね
若い方が年配を、年齢的なことで一方的に蔑む場面もあるけど、それはなんかのハラスメントに当てはまらないの?
2024/02/20(火) 16:30:24
62. 匿名@ガールズちゃんねる
相手の心情を知ろうともせずに「。」表記だけで怖がるような若者なんて、別の事で社会リタイアするよ。マルハラ って言葉流行らせて何の意味があるんだろうね
2024/02/20(火) 16:30:38
67. 匿名@ガールズちゃんねる
。で老害ならもう老害でいいや
2024/02/20(火) 16:31:28
78. 匿名@ガールズちゃんねる
アラサーだけど友人でもない仕事仲間のメールに「。」がついていない方が社会人としてどうかと思う。
教科書もネットニュースも全部「。」ついてるだろうが。
そんな議論は身内や友人の中だけにしてくれ。
2024/02/20(火) 16:32:53
81. 匿名@ガールズちゃんねる
「。」が付いてるだけで怒ってるとか言う頭の弱い人の気持ちなんか知らんわい
2024/02/20(火) 16:33:11
83. 匿名@ガールズちゃんねる
メンタル弱すぎワロタ
2024/02/20(火) 16:33:13
103. 匿名@ガールズちゃんねる
Z世代に合わせる風潮いつからですかー?
気にし過ぎだし合わせすぎできもちわるい
2024/02/20(火) 16:37:21
105. 匿名@ガールズちゃんねる
何がマルハラだよ。
結局自分は配慮されて当たり前、お前らがこちらを配慮しろ!
ってガキ過ぎんか??
2024/02/20(火) 16:37:25
145. 匿名@ガールズちゃんねる
叱ると辞める
任せると何もできない
質問してこない
報告しない
相談しない
。つけるとハラスメント主張
いらんだろこの世代
2024/02/20(火) 16:47:19
214. 匿名@ガールズちゃんねる
正直、新人から。が怒ってると感じるとか相談されたら、人事はやばいメンヘラ採用しちまったなと思う
2024/02/20(火) 17:11:25
228. 匿名@ガールズちゃんねる
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
どうだ怖いか?
2024/02/20(火) 17:16:08
編集元: マルハラ配慮は「。」が怖い若者への媚びではない。47歳が職場観察で気づいた「老害」の特徴
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥