1. 匿名@ガールズちゃんねる
アマプラで初めて見てみましたが、よく分からなかったってのが正直な感想です。

主の読解力が乏しいからなのかもしれませんが、
皆さんはどう思いましたか??

些細な感想でも良いので 皆さんの意見が聞きたいです!

2024/02/23(金) 00:00:56




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ラストちょっともやった

2024/02/23(金) 00:01:44


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
結局あの子はまた虐待生活に戻ったんよね?
そもそも警察は 誘拐のきっかけ聞いてたのに、そこについては調べないのがまぁなんともお役所仕事って感じ。

2024/02/23(金) 00:02:56


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私の勝手な理想だけど、松岡茉優が演じてたお姉ちゃん?が迎えに行ってくれたら良いなとか思った。

2024/02/23(金) 00:04:24


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
父親役が山田裕貴だったよね
最初見た時気が付かなかった

2024/02/23(金) 00:09:28


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
そして樹木希林の亡くなった旦那さんの遺影は山崎努
見つけるとちょっと嬉しいw

2024/02/23(金) 03:11:52


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
よくわからないとは?
何がわからないのかい?

2024/02/23(金) 00:01:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
主です。
血の繋がりだけが家族じゃないってことを言いたいのは何となく分かるのですが……。

2024/02/23(金) 00:04:06


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
こういう家族が居ましたというだけの話なので、伏線を綺麗に回収するとか一つの答えがスコンと出る様な映画ではありません。
そのドラマからどこをどう読み取るかは観た人次第。

底辺同士が集まると妙な結束や連帯感が出る。
でもそれは愛情とかではなく単に社会のルールを破る者を集めて歪な安心感が得たいだけだったり。
しかしそこにも微かな愛情はあるのでは?とか、子供をお役所仕事的に本当の親に返せばそれで幸せなのか、何を持って家族というのか、など家族の定義を一度壊して観る人に色々な感慨を残す。

結局、万引き家族だってろくでもない利害で繋がってただけの集団に過ぎなかったけれど、それでも少女にとっては楽しかった日々であり、それは裏返すと”本当の親との暮らしがそこまで酷い”という事を少女の迎えを期待する様な目で表しているのでは。

そして万引き家族はもう二度と終結せずそれぞれの人生を歩みます。
そもそも”父”にそんな気は無いし、社会がそれを許しませんから。
誰も救済なんかせず放置されてしまうというラスト、それこそが今この社会にある現実を表しているのです。

って知恵袋で回答あったよ。

2024/02/23(金) 00:07:46


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
すごい。秀逸なコメントですね。
私は言語化できない余韻がすごくて当時何回も観た思い出。なんとも言えない異様さとリアリティなんだよなぁ

2024/02/23(金) 01:32:49


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
父は子供に未練たらたらだったじゃーん
そして息子も血の繋がらない父を慕ってる

最後の方自分みたいなのとは離れてきちんとした人生送って欲しいっていう愛情だったと思うけど

2024/02/23(金) 05:09:18


4. 匿名@ガールズちゃんねる
濡れ場が生々しい

2024/02/23(金) 00:02:07


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
あの長尺の濡れ場は要らんような気がするけど
いるのかな?

2024/02/23(金) 00:04:03


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
リリー・フランキーのお尻なんて誰得なのよね

2024/02/23(金) 00:05:55


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
あのシーンに否定的な人も多いけど、私はありだと思った。ただお金や生活のためだけに一緒にいるんじゃない。あんな暮らしをしていてもお互いを慈しみ合える仲なんだっていうのがわかって。途中で子供達が帰ってきちゃって慌てて必死に誤魔化してたのも、自分らより子供らが第一なんだってのもわかったし。

2024/02/23(金) 00:12:13


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
安藤サクラ、スタイル良いよね。

2024/02/23(金) 00:13:37


5. 匿名@ガールズちゃんねる
家族だけは万引きできなかった

2024/02/23(金) 00:02:08


6. 匿名@ガールズちゃんねる
けっこう生々しいシーンあったよね…

2024/02/23(金) 00:02:21


8. 匿名@ガールズちゃんねる
樹木希林が良かった

2024/02/23(金) 00:02:51


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
面白かった。
血のつながりだけが家族じゃないなって。
不器用ながらも生きてた家族だなと。(万引きはダメだけど)

2024/02/23(金) 00:02:59


11. 匿名@ガールズちゃんねる
女の子かわいそう

2024/02/23(金) 00:03:03


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
寄せ集めの家族だったんじゃなかった?
随分昔に観たから忘れちゃった。
結構、生々しい描写があったよね。

2024/02/23(金) 00:03:18


15. 匿名@ガールズちゃんねる
取り調べ中の安藤サクラのナチュラルさと凄みに度肝を抜かれた

2024/02/23(金) 00:04:19


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
あの涙の拭き方は伝説だよね
「子供達から何で呼ばれてたの?」に対して「なんだろうね」ってところ

2024/02/23(金) 00:11:03


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
あそこ泣いた

2024/02/23(金) 00:11:30


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
取り調べていた池脇千鶴もよかった
ぜったい被疑者を理解しないだろう、
あなたと私は違う生きものと思っていそうな婦警
それが供述を引き出すためのテクニックにも見える
あの人に取り調べられたらカッとなって自白しそう

2024/02/23(金) 00:12:28


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
「お母さんが羨ましかったんじゃないの?」とか映画観てる側からしたら的外れにも程がある質問を淡々としてたよね
でも世間一般のニュースとして取り上げられたら正論なんだろうな

2024/02/23(金) 00:19:12


17. 匿名@ガールズちゃんねる
結構好き

2024/02/23(金) 00:04:40


18. 匿名@ガールズちゃんねる
女の子が声を出そうとしたシーンでエンドロールに切り替わるのが
絶妙に良かった
あの後は誰にも分からないけど
今度はちゃんとした施設で保護されて欲しい

2024/02/23(金) 00:04:57


19. 匿名@ガールズちゃんねる
日本にこんな家庭ある?ってなる

2024/02/23(金) 00:05:00


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
あると思うよ。

2024/02/23(金) 00:09:32


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
こういう「かりそめの居場所」さえ見つけられない人が日本にはたくさんいると思う

2024/02/23(金) 00:10:54


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
行方不明になってる子の中にも変わった人に拾われて暮らしてるパターンありそうだよね。無戸籍の問題も起きてるしいても不思議ではない

2024/02/23(金) 00:16:27


20. 匿名@ガールズちゃんねる
是枝監督は大体最後にもやっと感を残すよね
明確な答えや結末を出さないというか
ベイビーブローカーでも怪物でもそうだった
日本人は単純明快ですっきりしたラストを望むけれど、フランス映画なんかだとこのもやっと感がおおいしそれが映画祭なんかで支持される理由なんだろうなと

2024/02/23(金) 00:05:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる
松岡茉優は本物の家族に見捨てられてたの?
妹はめっちゃ可愛がられてたよね。

樹木希林と暮らしてるの、知らないって言ってたけど本当はどうだったんだろう。

2024/02/23(金) 00:05:04


22. 匿名@ガールズちゃんねる
風呂が汚すぎてトラウマ

2024/02/23(金) 00:05:06


24. 匿名@ガールズちゃんねる
瞬間の幸せを生きている家族だと思った
先とか考えないで、今この瞬間を家族として生きている、刹那的だけど幸せな家族の映画

2024/02/23(金) 00:05:43


26. 匿名@ガールズちゃんねる
部屋がめっちゃ汚くて、セットだとしても撮影キツくなかったかな……と思ってしまう。

2024/02/23(金) 00:06:13


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
私も潔癖だから風呂場とか布団のシーンで「ひー」ってなった
作り物?だよね流石に

2024/02/23(金) 00:12:54


27. 匿名@ガールズちゃんねる
きりんさんが松岡さんに、オモチあげるところ好き。祖母を思い出す。

2024/02/23(金) 00:06:39


29. 匿名@ガールズちゃんねる
女の子の母の彼氏のDV男が山田裕貴でビックリしたわ。

2024/02/23(金) 00:07:07


30. 匿名@ガールズちゃんねる
家族みんなで海に行くところが一番絶頂だったよね…

2024/02/23(金) 00:07:16


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
そのシーンの樹木希林の演技、泣けた。

2024/02/23(金) 00:28:15


31. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか綺麗じゃないのが良かった

2024/02/23(金) 00:07:33


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
樹木希林が老人特有の汚らしさを出すために髪をぼさぼさに伸ばしたり入れ歯を使ったり色々試行錯誤したらしいね
確かにあの独特の雰囲気が余計にリアルだった

2024/02/23(金) 00:12:10


33. 匿名@ガールズちゃんねる
あの男の子は、段々万引きして良いのかな?って気が付くんだよね。
駄菓子屋のお爺さんの言葉が効いたのかな。
子供たちは幸せになって欲しい。

2024/02/23(金) 00:08:01


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
あの男らしい男の子が、今おっさんのパンツってドラマにメイク大好き少年役で出てる。
すごくかわいく綺麗に成長しててビックリした!

2024/02/23(金) 02:50:57


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
駄菓子屋のおじさん(柄本明)は前から万引きに気づいてるっぽかったよね
男の子は万引き家族がバラバラになって施設入って学校行って楽しそうだったからまだよかったけど、女の子は両親の元に帰ってベランダに放置されて…これでいいのか?ってモヤモヤした

2024/02/23(金) 08:46:31


35. 匿名@ガールズちゃんねる
JKリフレでバイトしてる女子高生の実家が社会的地位が高いエリート家庭で毒親なのがリアル

2024/02/23(金) 00:08:06


39. 匿名@ガールズちゃんねる
リリーも安藤サクラも、子供たちの本物の親より愛はあったと思うけど、万引きさせる時点である意味毒親よね。
樹木希林も松岡茉優を引き取ったのがお金のためなら尚更。

2024/02/23(金) 00:10:55


編集元: 万引き家族 について語りませんか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
錦戸亮、5年ぶりフジ系ドラマ出演!「Re:リベンジ」で赤楚衛二と初共演
最近見て個人的に微妙だった映画(ネタバレ注意)
「3年B組金八先生」について色々語りませんか?
♥あわせて読みたい♥