1. 匿名@ガールズちゃんねる
教えて下さい。
現在、ちらほら白髪が目立つのでずっと明るめヘアカラー で染めてぼかしています。
でも暗めにしてみたいのですが、白髪が目立つのが気になってなかなか暗くできないでいます。
白髪染めはまだした事がなく、ダメージも気になります。
明るめのカラーだとプリンも気になるし‥
かと言って暗めにしたら、すぐに白髪が気になるのではないかと思って暗くする勇気も出ず‥。
正解が出ないまま、結局プリンのまま染められずにいます。
実際、明るめカラーか暗めで白髪染め、どっちが楽なんでしょう?
みなさんは、どうされていますか?

2024/02/23(金) 20:50:59




5. 匿名@ガールズちゃんねる
どっちみち月1で染めてるからなぁ…

2024/02/23(金) 20:52:23


6. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪染めをつかいます

2024/02/23(金) 20:52:38


8. 匿名@ガールズちゃんねる
細かいハイライト入れてる
私が金髪だと小汚いヤンキーみたいになるからグレー系にしてるけど友達は金髪似合ってた。
パーソナルカラー調べてみたい

2024/02/23(金) 20:52:46


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
私も細かいハイライト入れたら、知り合いに白髪増えた?みたいな顔されたわ(笑)
アラフィフがやると返ってとしとってみえる。

2024/02/23(金) 21:56:23


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>96
ワイドなショーで佐々木アナが同じ感じでブリーチとハイライトやってたけど、やっぱりかなり白髪が増えたように見えた。
他の人達は「あー…」みたいな微妙な感じで、佐々木アナが自分で「子供に白髪が増えたように見えると言われてしまった」と言ってたけど本当にその通りで。ブリーチするのが長年の夢って言ってたのに不憫だったわ。2週後には元に戻ってた。

2024/02/23(金) 23:12:38


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
歳いってハイライト入れてる人みると白髪隠しだよなと思う

2024/02/23(金) 23:02:13


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
めっちゃマメにやり直さないといけなくない???
伸びてきたらめっちゃ汚らしくなる(>︿<。)
やりたては綺麗だけど、、、
ブリーチしてるから髪の毛も傷むし

2024/02/24(土) 00:12:00


9. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/23(金) 20:53:00


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
部分ウィッグ良いね!

2024/02/23(金) 21:16:39


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
「♪レディースアートネイチャ〜」ってスタッフに頼まれてもいないのに二人で勝手に歌ってるというCM裏話をミッチャンが話してて笑ったわ

2024/02/23(金) 21:38:50


11. 匿名@ガールズちゃんねる
私は白髪染め派
明るい色が似合わないのと、白髪染めだとリタッチが簡単だから

2024/02/23(金) 20:53:11


13. 匿名@ガールズちゃんねる
暗めの白髪用トリートメントを自分でやってるよ

2024/02/23(金) 20:53:19


15. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪染してる
専門店があるから気になったらすぐに行けるし値段も手頃でありがたい

2024/02/23(金) 20:53:55


16. 匿名@ガールズちゃんねる
明るめカラーだと白髪はかなり明るい仕上がりになる
根本だけ白髪染めで、伸び始めは白髪かくしでごまかしてる

2024/02/23(金) 20:54:20


17. 匿名@ガールズちゃんねる
私の場合は明るい色だと若作り感すごかったから白髪染めに戻した

2024/02/23(金) 20:54:36


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
若作り感ならまだいいけど、明る過ぎる色でパサパサのババアみたいになってる人いるよね。
プリンも若い人ならいいけど。
ダークブラウンでたまにセルフでリタッチが経済的かな。

2024/02/23(金) 21:54:51


18. 匿名@ガールズちゃんねる
どっちでも白髪が目立たなければいいよ
美容師に相談するのが一番

2024/02/23(金) 20:54:39


23. 匿名@ガールズちゃんねる
ジアミンアレルギーになったのでジアミンフリーのカラーにしてる。
トリートメントも併用したいけど、ジアミン入ってたりするから怖い。

2024/02/23(金) 20:55:53


26. 匿名@ガールズちゃんねる
ハイライトで誤魔化してる

2024/02/23(金) 20:56:54


28. 匿名@ガールズちゃんねる
いつもセルフで、最近意を決して白髪染めに変えてみたけど、ちゃんと染まってない白髪があってちょっとショックだった。ウエラだから市販の中ではそこそこの値段のやつなんだけど、、

2024/02/23(金) 20:57:10


29. 匿名@ガールズちゃんねる
くし型のヘアマニキュアで2週に1回ペースでやってるけど、先々何でいこうか思い悩んでる
方向的にはヘナがいいけど赤くなるって聞くからそこが不安

2024/02/23(金) 20:57:31


30. 匿名@ガールズちゃんねる
インナーカラー、ハイライト、全ブリーチ、白髪染めやったけど結局、どれも伸びると根元が目立つのよ

好きな色にしな

2024/02/23(金) 20:57:33


31. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で白髪染めしてる
クリームタイプを半分ずつ毎月使ってる

2024/02/23(金) 20:57:49


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年取ると明るめの髪色は皺や肌のくすみがよけい目立つ

2024/02/23(金) 20:58:26


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
わかるー
あと髪質が軽くなるせいか、明るい髪色にするとボサボサ感が出るようになる
気持ち暗めの方が艶があるように見える気がする

2024/02/23(金) 21:29:49


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
顔にシワがあるのに髪だけ黒々してるほうが不自然じゃない?

2024/02/23(金) 21:30:54


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ハイライトはやりたてはいいけど
一週間くらいで老け見えする
やめた

2024/02/23(金) 20:59:07


35. 匿名@ガールズちゃんねる
最近でハイライトしてると
おしゃれじゃなく、白髪隠しだなって思っちゃう

2024/02/23(金) 20:59:40


37. 匿名@ガールズちゃんねる
主よ、
明るいカラーでも暗いカラーでも色落ちしてくると白髪はどっちも目立つよ
そして今は白髪染めでも明るいカラーある。普通のヘアカラーはやっぱり白髪までうまく染めきれないから

2024/02/23(金) 21:00:59


40. 匿名@ガールズちゃんねる
まだオシャレ染めだよ
白髪染めだと暗くなるから、私は明るめのほうが好きだからそうしてる

2024/02/23(金) 21:02:12


44. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪ちらほら出始めたけど
暗めのヘアカラーしてるよ
美容師さんに白髪染めの方がいいんですかね?って聞いたらこれくらいの白髪なら(生え際と分け目めくったらあーあるなってわかる程度)普通のヘアカラーでも染まりますよってことだったのでまだ普通のヘアカラー
白髪染めやっちゃうとブリーチしたくなっても出来ないとかあるから白髪染めなるべくしないで済むならやらずに居たいなと
あと顔に明るめの茶色が似合わないので暗めにしてる
なんとなくだけど白髪が出始めた年齢で明るめカラーにすると余計老けてみてる気がする

2024/02/23(金) 21:05:02


45. 匿名@ガールズちゃんねる
40歳
人によって生え際に白髪がでやすかったり、髪の内側にたくさん白髪が出たり色々あるみたいだけど、わたしは全頭にまんべんなく出るタイプですごい嫌。
美容師さんら明るめカラーで施術してくれてるけど1ヶ月しないうちにすぐキラキラ光って目立ってくるから暗くても白髪染めのほうがわたしは良い。

2024/02/23(金) 21:06:52


47. 匿名@ガールズちゃんねる
ヘアカラートリートメントを自宅で数回やったけど満足する仕上がりにならなかった根本白髪の気配ある薄茶
めんどくさい不器用自分でやるの向いてない
月1で染めに行くことにしたいめんどくさい
年取るとめんどくさいあれもこれも

2024/02/23(金) 21:08:53


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
白髪染めもリタッチならそんなに痛まないと思う
何度も重ねると痛むなあと思う
まめにリタッチするというのが痛まずきれいに保てると思う

2024/02/23(金) 21:10:29


54. 匿名@ガールズちゃんねる
ヘナにしてる
カラー剤は肌に悪いしだんだん薄毛になった
ヘナにして毛量増えたし髪質がしっかりしてるから美容師さんにびっくりされる
自宅で出来るから好きな時に出来る

2024/02/23(金) 21:14:16


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
私も最近デビュー。
白髪染めより明るくできるのが何より嬉しい!

髪にも頭皮にも良い。
被れなければ良いことしかない!

2024/02/23(金) 21:27:33


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
ヘナ気になってるんですけど、どういったものがおすすめですか?色々種類があって、よく分からなくて。

2024/02/23(金) 22:02:24


63. 匿名@ガールズちゃんねる
白髪染め自宅でしてる。(泡タイプ)2ヶ月に1度にしてる(それくらい空ける方が髪の毛傷まないと聞いた)から、その間マスカラタイプで隠して繋いでる感じ。

2024/02/23(金) 21:23:04


84. 匿名@ガールズちゃんねる
芸能人って白髪問題ってどうしてるんだろうね?
流石に芸能人で美容に気を付けていても白髪だけはどうにと防げないだろうし。
石田ゆり子、天海祐希、松嶋菜々子とか歳を感じさせない綺麗な女優さんも年齢的には白髪が確実に出てくるだろうに髪の感じは白髪染めしてるようには見えないんだけど。
紀香は髪の感じから白髪染めしてるのはわかった。

2024/02/23(金) 21:37:07


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
美容師だけど、美容室で染める場合ダメージだけで考えると、明るめカラーも白髪染めもそんなに変わらないと思うよ
毎月根元〜毛先を同じ薬剤で染めるようなことしない限り

白髪増えてきたから白髪染めで暗くしなくちゃだめなのかなぁ…とかじゃなく、自分が今暗めに染めたい気分、というのなら、自分がしたい色にするのがいいと思いますよ!

2024/02/23(金) 23:54:56


編集元: 白髪染めか明るめヘアカラーか

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
いい美容院の見つけ方教えてください
セルフカットしてますか?2024
毎日シャンプーしてる?
♥あわせて読みたい♥