1. 匿名@ガールズちゃんねる
口が堅い人は他人に興味がないことが多い

2024/02/24(土) 21:51:12




2. 匿名@ガールズちゃんねる
性格は顔に出る

2024/02/24(土) 21:51:46


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私は顔じゃなくて些細な行動にこそ出ると思う

2024/02/24(土) 21:56:29


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
私もそう思う
言葉選びとかに出る

2024/02/24(土) 22:15:02


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
虫も殺せなそうな優しいお顔のおっとり系が今まで会った中で一番性格悪かったから、これはあてにならない

2024/02/24(土) 21:56:44


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
見た目で優しそうと勝手に決めつけられてそうじゃなかったら勝手に極悪人だったとガッカリするのなんでなん?
いかつい顔の人がちょっと良いことするだけでいい人~ってなるのに。

2024/02/24(土) 22:05:22


7. 匿名@ガールズちゃんねる
胡散臭い人はやっぱり何かある

2024/02/24(土) 21:52:13


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
すごく胡散臭い人いるよね
やたら褒めてくる人とか
怪しい人はやっぱり絶対裏があるわ

2024/02/24(土) 21:55:26


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
ほめてくる人はサービス精神が旺盛なだけ
実際はほめない人の方が多いよ
褒めたり謝ったり感謝とか頑なにしたがらない人とかやっぱり癖ある

2024/02/24(土) 22:05:07


8. 匿名@ガールズちゃんねる
清潔感ある人は第一印象が良い

2024/02/24(土) 21:52:13


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
不潔な人(汚れた衣類や大量のフケを気にしない等…)は人格に問題がある人や経済的にか家族に問題か何か抱えている人が多かった

先日のデスマフィンみたいな

2024/02/24(土) 22:12:52


9. 匿名@ガールズちゃんねる
未婚シンママの地雷率

2024/02/24(土) 21:52:19


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
あの人たちかなりの男好きだよね
常に男探してる感じ

2024/02/24(土) 21:53:15


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
離婚シンママもなかなか地雷率高いよ

2024/02/24(土) 21:54:37


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
そして懲りずにバツ繰り返してる人多いよね

2024/02/24(土) 21:55:39


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
よくわからんけどシンママ同士で気が合うみたいでよく恋バナしてるわ。子供いるのに別れたりくっついたり忙しそう。

2024/02/24(土) 22:14:00


10. 匿名@ガールズちゃんねる
信じて!などと言うやつは
信じちゃいけねえ

2024/02/24(土) 21:52:19


11. 匿名@ガールズちゃんねる
他人のことをあれこれ聞いたりしない人は特別に親切ではないけど無害。

2024/02/24(土) 21:52:28


12. 匿名@ガールズちゃんねる
目は口程に物を言う

2024/02/24(土) 21:52:28


15. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶつかりそうになった時の表情が怖い人に人格者はいない(歩きスマホ、避けない人は除く)

2024/02/24(土) 21:52:44


16. 匿名@ガールズちゃんねる
男に愛想笑いはしてはならぬ

2024/02/24(土) 21:52:46


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
これ女の子を持つお母さんはうるさいくらい言っておくべき
でもわざと不愛想にしなくていい
そしたら生意気だとか可愛くない女だとか言って憎まれるから
常にニュートラルに接するべし

2024/02/24(土) 21:58:08


253. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
いや、流石に愛想良い振る舞いをするのは男女ともに人間関係構築や継続していくうえでは必要だよ 。
ただ、必要以上に愛想を振りまく必要はないとは思うけどね

2024/02/24(土) 22:57:08


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
これは絶対よ!
変に愛想振り撒いたら変な男に執着されるからね。
ガードはかたすぎて悪いこたない!

2024/02/24(土) 22:02:34


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
セクハラジジィが勘違いするからね

2024/02/24(土) 22:19:27


17. 匿名@ガールズちゃんねる
何を言うかじゃなくて、何を言わないかが大切
歳取るとしみじみ思う

2024/02/24(土) 21:52:46


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17

2024/02/24(土) 22:03:26


211. 匿名@ガールズちゃんねる
>>105
アッパー系自己中若しくは自己愛
陽キャやコミュ高ぶるけど話しは常に
悪口悪口悪口&悪口か自分上げ他人下げ
他人との境界無い見境なしのグイグイでまともなコミュニケーション取れる大人しい人好きするタイプを憎悪してる

2024/02/24(土) 22:39:44


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
分かる
若い頃の浅慮だった自分を反省するばかりです

2024/02/24(土) 22:08:48


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
さっきXで見かけておおってなったけど、「言った方がいいこと」と「言わない方がいいこと」の間に「言ってもいいけどあなたの評価を下げるよ」がたくさんあるって
なるほど!と久しぶりに思った

2024/02/24(土) 22:12:49


19. 匿名@ガールズちゃんねる
40歳くらいから自分がなんか変わる

2024/02/24(土) 21:52:51


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
分かる。見た目だけじゃなくて、今まで気にしてたことや周りからの見られ方とか割とどうでもよくなったし色々と考え方が変わった。

2024/02/24(土) 22:16:11


21. 匿名@ガールズちゃんねる
老害は治らない

2024/02/24(土) 21:52:59


24. 匿名@ガールズちゃんねる

2024/02/24(土) 21:53:07


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
これ名言だね。

2024/02/24(土) 22:10:26


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
この人のYouTube動画たまたま上がってきて見てみた。
生きやすくなる方法は?てやつ。
結果すごく救われた。

2024/02/24(土) 22:17:37


25. 匿名@ガールズちゃんねる
支配したがりの人は面倒くさい

2024/02/24(土) 21:53:09


183. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
おとなしそうに見えるのか
支配したがりに目つけられるけど、
意外と我が強いのがわかると
すごく嫌われるのを何回も経験したw

2024/02/24(土) 22:27:35


26. 匿名@ガールズちゃんねる
愛想が良すぎる人は、自分をよく見せたいために愛想良くしている。

2024/02/24(土) 21:53:13


221. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
愛想が悪い人はこういうこと言う
自分にはできないからね

2024/02/24(土) 22:43:07


229. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
内面の腹黒さを隠したい人は更に善人アピールが凄まじいよ
真に受けて信じて引っ掛かると地獄を見るやつ

2024/02/24(土) 22:47:01


29. 匿名@ガールズちゃんねる
自称〇〇は真逆な事の方が多い

「私、サバサバしているから」
「私、口硬いから」

2024/02/24(土) 21:53:25


30. 匿名@ガールズちゃんねる
悪口ばかり言ってる人は口が曲がっている

2024/02/24(土) 21:53:26


31. 匿名@ガールズちゃんねる
井戸端会議散歩ばばあに良い人はいない

2024/02/24(土) 21:53:30


33. 匿名@ガールズちゃんねる
好奇心旺盛で知りたがりの人は口が軽かったり、トラブルメーカー。

2024/02/24(土) 21:53:43


36. 匿名@ガールズちゃんねる
浮気疑惑
女の勘はだいたい当たってる

2024/02/24(土) 21:54:02


37. 匿名@ガールズちゃんねる
「ここだけの話だけど~」と言う人の"ここ"は津々浦々

2024/02/24(土) 21:54:09


40. 匿名@ガールズちゃんねる
猫はかわいい

2024/02/24(土) 21:54:26


45. 匿名@ガールズちゃんねる
健康を害する程のデブは雇ってはいけない。150kgのデブ男と120kgのデブ女は仕事できないではなく害だった。

2024/02/24(土) 21:54:49


47. 匿名@ガールズちゃんねる
口が悪い人は思慮が浅い

そういう人の言葉に
ほとんど価値はないので
傷つくに値しない

2024/02/24(土) 21:55:01


57. 匿名@ガールズちゃんねる
「困った時はいつでも言って」と言う人は、相手を助けたいのではなく、話のネタがほしいだけ

2024/02/24(土) 21:55:44


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そうでもないよ
口が堅いほど情報が集まる

2024/02/24(土) 21:56:42


247. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
何となくわかる
意外なことだったり喋って大丈夫なことなのか
心配になるようなこと聞かされたりする

2024/02/24(土) 22:52:35


70. 匿名@ガールズちゃんねる
第一印象で警戒感を持った人は、やっぱり大体ヤバい人

2024/02/24(土) 21:57:07


71. 匿名@ガールズちゃんねる
見てないとこで努力する人は堅実

2024/02/24(土) 21:57:12


73. 匿名@ガールズちゃんねる
40代のおばさんでも1人でいると舐められたり変な男が何か寄ってくる
少し離れたところから旦那が来るとすっと居なくなる
変な男の多いこと
日常的に変な男がよってくる
1人行動は危ないよ

2024/02/24(土) 21:57:27


75. 匿名@ガールズちゃんねる
群がるやつは小心者

2024/02/24(土) 21:57:41


79. 匿名@ガールズちゃんねる
付き合う前に手出す男はダメ

何で『お付き合いしましょう』が先に言えないのか

2024/02/24(土) 21:58:53


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そうとも限らないと思うけど
その場で言いふらさないだけで
耳はダンボになってる人もいると思う

2024/02/24(土) 21:59:24


83. 匿名@ガールズちゃんねる
腹八分目は体にいい

2024/02/24(土) 21:59:24


88. 匿名@ガールズちゃんねる
小麦肌、白過ぎる歯、金のアクセサリーの男はやばい

2024/02/24(土) 22:00:38


92. 匿名@ガールズちゃんねる
あなたのため!と行動ではなく口でいう人は、その人をコントロールしたいだけ

2024/02/24(土) 22:00:58


96. 匿名@ガールズちゃんねる
人と必要以上関わらない方が、嫌いになる事少ない。嫌いな人できたら本当、しんどい。必要最低限の挨拶はちゃんとする、無害を意識する事。

2024/02/24(土) 22:02:14


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>96
人間関係は腹六分目、つかず離れずの距離が一番良いですよね

2024/02/24(土) 22:15:30


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
聞いて無いんだよね、口が堅いと言うより
覚えてないたまにいてるね確かに

2024/02/24(土) 22:02:28


編集元: 感覚的にこれは正しいな、と思うこと

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【おデブさん集合!】痩せてる人に言われてびっくりしたこと
【今なら親の気持ちが分かる】子どものころ、親から絶対に買ってもらえなかったもの
現役時に国公立大に落ちた人、その後どこに行きましたか?
♥あわせて読みたい♥